goo blog サービス終了のお知らせ 

アウトドアばんざい!& 柴犬 コテツ!

時間が空いたら山登り、
たまには趣味の写真とフライフィッシング!

そして我が家の柴犬コテツ成長記録です。

犬小屋が大変なことになってます

2009年12月17日 | 柴犬コテツ!
12月も半ばになり、今年も残すところ2週間となりました。
暖冬と言われておりますが、この数日の寒波は『冷え性』の私には辛い日々でございます。

最近はネタ切れとなり更新が滞っていましたが、やっと見つけました!

『コテツネタ』

以前からかじられておりましたが、久々に犬小屋を見てみると



なんか変ですよね、わかりますか?





そう!右側の犬小屋の足がなくなっているんです。
以前からかじられ時間の問題か、と思っておりましたがとうとう足がなくなって傾いた犬小屋

『か・な・し・い』です!

左側の犬小屋の足はどうかというと



どうにか無事のようですね。

とうのコテツは



まったく悪気は無いようです。

もうこれ以上の破壊行為はやめていただけないでしょうか、コテツさん?

こんな事を言っても通じないか...犬小屋修理をしないと(涙)。

コテツの初デビュー先は?

2009年11月30日 | 柴犬コテツ!
今月半ばに去勢手術をして、昨日の土曜日に抜糸をしてオカマ犬となったコテツ。
迷惑そうだったエリザベスカラーもとれて、いつもの元気さが戻って来たので久しぶりにどこかに連れて
行こう!



昨日連れて行ったところは『国営武蔵丘陵森林公園』、自宅からも1時間弱の場所なので飼い主の私たち
も楽ちんです。
到着して駐車場を見渡すとシベリアンハスキーの集団がいるではありませんか、それも5頭、なかなか
の迫力です。
私たちは一足早く森林公園内にある場所に向かいました、そうコテツの初デビュー先は

『ドッグラン』

コテツはどんな行動をするのか楽しみです!


しばしドッグランでコテツを慣れさせていると、あの集団がやってきました。
シベリアンハスキーです、入るやいなやコテツの元へ5頭が集まり洗礼を受けていると大型犬が苦手な
のか吠え出す始末のコテツです。



挙げ句の果てに、ベンチの上に避難し尻尾が垂れるコテツです。
(日々の散歩の時もそうですが、自分より大きな体型の犬は苦手のようですね)



いつになく飼い主に寄り添うコテツです。
家ではこんな姿な見せません...ハスキーもおとなしく友達になりたがっているのですが。



そしてベンチでお姉座りを始めたコテツです、これじゃドッグランに連れてきた意味があるのか疑問です。



あまりにも動かないので私たちが離れると...



ハスキー犬の飼い主の方々が優しく遊んでくれているではありませんか!、ほかのワンコとも仲良く
なってよ~
そしてコテツを呼ぶとなんと駆け寄ってくるではないですか!家ではこんなことはありません、珍しい。



アジリティのトンネルを怪訝深そうに偵察をしていると、またハスキーが寄ってくると逃げ場所さがして
橋の上に避難、避難。一安心ですね、コテツさん。



ここまではハスキーがこないことを学習したようです。
少しは頭を使っているんですね。



ドッグランではこのハスキーワンコがコテツの元にやってきて友達になろうとしてましたが肝心の
コテツが腰が引けて友達になれなくてゴメンね、また遊んでくださいね~。


もう少しドッグランで走り回るコテツの姿を見たかったですが、まずは他のワンコと慣れさせることを
しないと悟った飼い主です。

最近の柴犬コテツは

2009年11月19日 | 柴犬コテツ!
お久しぶりです、コテツネタもお久しぶりになってしまいました。
(このままでは11月は更新せずに終わっていたかも(^^;))

コテツもあと2ヶ月で1歳になる今日この頃です、体重の方も順調に減量し9.5kgまで落ちました。
ダイエットも終了しこれからは飼い主である私たちが体重管理をしっかりやらねば!

そこで今のコテツは


なかなか、元気そうでしょ。そして好物が新たに増えました。

今までにフードの他に与えたのはイチゴ、トマト、ナシ、リンゴどれも季節の物ですが美味しそうに
食べてくれました。
そして今回は『カキ』が新たな好物です。

エリザベスカラーをして迷惑そうな表情をしているコテツです。


先日のことですが去勢手術をしてきました、この手術については飼い主である私たちも話し合い
今後のことも考えた結果です。



コテツ、あと1週間我慢してください。よろしくお願いします。
月末にはコテツを連れてどこかに遊びに連れて行こう!



台風だからヒマだわん

2009年10月08日 | 柴犬コテツ!
関東地方は台風の影響で風が強くなってきました。
朝方はかなりの雨が降っていたようです。

そしてわが家でもゴールドクレストが強風で倒れ、2本目が倒れようとしています。
(ゴールドクレストは根張りが弱いようです)

そして月曜日から秋雨前線と今日の台風の影響で雨ばかりで、コテツもやることがなくて
ヒマそうです。



かなりの雨が吹き込んでいるようで、いつもはフローリング(木の上)で寛いでいますが
今回ばかりは犬小屋が活躍しています!



今日の午後には雨があがるようなので、久々に夕方は長めの散歩に連れて行ってあげよう。

駄々をこねるイヌ

2009年09月30日 | 柴犬コテツ!
最近困っていることは、コテツが散歩で駄々をこねるらしい。
散歩途中でこんな感じでまず寝転びます。



そして次の行動としてハラをだす!



『コテツよ、あんたは恥ずかしいよ!』



そしてこのまま引きずられても起き上がろうとしないんです。



このような行動は私の時はしないのですが、奥さんや母親が散歩に連れて行く時によくやって
いるようです。
やはりイヌも人を見て、順位付けしているようです。やれやれ困ったコテツです