アウトドアばんざい!& 柴犬 コテツ!

時間が空いたら山登り、
たまには趣味の写真とフライフィッシング!

そして我が家の柴犬コテツ成長記録です。

2014年も残すところわずかとなりました。

2014年12月31日 | その他
早いもので2014年もあと15時間後には2015年です。

今年は関東地方にも大雪が降り寒い冬だったような...そして暑い夏が来たけどお盆を過ぎたら、急に秋がやってきました。
今冬は暖冬と伝えられていたけどやっぱり寒い冬ですね。

一昨日は恒例の山納めの予定でしたが天候がよろしくないので早々にキャンセルに、
代わりに昨日・一昨日の1泊で今シーズンの初滑りに行ってきたらチョビッと筋肉痛...(^^;)
まぁ山登りならぬ山滑り、山に行ったから一応山納めになるのかな...





年末にも関わらず宿も前日予約でOKでした、スキー場も比較的すいていた感じかな。



そして今年も年末恒例の「この1年の山を振り返ってみよう!」

・1月 赤城山
山始めですね、赤城神社で登山御守を購入するのが恒例行事です。
年が明けたら行かなくちゃ!


・2月 赤城 長七郎山
こちらは両親を伴ってスノーシューでハイキング、風もなく暖かい1日でした。
結氷した小沼の氷上を歩くのは楽しかった、多分年明けにまた行きそうかな?


・3月 谷川岳
自宅近辺は春だったけど山はまだまだ冬でした、ここでは珍しくフォロワーさんとの出会いがありました。


・4月 北八ッ天狗岳
ポッカポカの残雪歩き、天気も恵まれ気持ち良かった!


・5月 常念岳
1日目は凄まじい風が吹き荒れてました、同行したAくんが2~3m飛ばされた感じ!
なぜか常念岳は何回来ても天気が良かった記憶がないんだよね~。


・5月 金峰山
山頂で休んでいたら急に天候悪化、そして間近の雷鳴に稲光、怖いので急いで下山。
雷に追われた山歩きだったような...


・6月 平標山
毎年来ている山、高山植物の花々がキレイな場所です。
いつもここからが夏山の始まりです!


・7月 巻機山
10数年ぶりにきたら山頂位置が変わったような大きな山頂碑が出来てました。
ホントの山頂あたりは、前から何もなかったような気もするけど...


・7月 乗鞍岳
梅雨時期だから天気に恵まれず。
でもハクサンイチゲやコマクサがキレイでした。


・7月 西穂独標
奥さん、4年越しのリベンジが出来ました!


・7月 白馬二山(杓子、鑓ヶ岳)にキレット越え
梅雨明け直後の夏空を楽しませていただきました、星空がとてもキレイでした。


・7月 唐松岳
この時も夏空・星空・ご来光を満喫!
「星が綺麗だ!」と夜中に起こしたなおちゃん・エビちゃん、すいませんでした


・9月 天狗岳
この時はちょっとしたアクシデントがあり、山登りの補修キット見直しができました。


・9月 雨飾山
家から遠いので車中泊、到着時にはすでに満車。
アクセスが悪いけど人気の山、自分も好きな山の一つです。


・9月 栗駒山
ここの紅葉は良いですね、来年も行っちゃおうかな。


・9月 安達太良山
紅葉には早すぎました、やっぱり安達太良は10月に入ってからが見頃です。


・10月 栂池自然園
ここ栂池自然園も相性があまり良くないところ、この日もガスで...
でも所々の紅葉は綺麗でした。


・10月 鳳凰三山
ドンドコ沢はキツかった、地蔵岳から薬師岳の稜線歩きは素晴らしい!
稜線から見た北岳は良かった~、久しぶりに北岳に行きたくなった稜線歩きでした。


・11月 編笠山と権現岳
権現岳付近はすでに霧氷が至る所に、山頂付近は雪も舞ってました。


・11月 棒ノ嶺
珍しく県内の山、歩くのは4月と11月この時期が多いです。


・12月 黒斑山
浅間山が雪で真っ白になったとの声を聞き、雪山初めに。


・12月 蓼科山
何年ぶりかのラッセル、山頂まで遠く途中敗退。
今思えばココが2014年の山納め、タフな心を持たないとね(^^;)



と言うことで、2014年もあちこちの山を歩くことが出来ました。

また来年も楽しみながら山歩きができればと...




2014年もあとわずかとなりました、皆様も2015年が素晴らしい1年になりますように。

蓼科山、山頂まで標高差100m(標高2430m)で時間切れ、途中撤退...

2014年12月19日 | 山登り
結果的には途中撤退、残念ながら3年ぶりの雪の蓼科山山頂を踏むことが出来ませんでした。




【日程】
2014年12月19日(金) 日帰りで

【メンバー】
急遽決めた山行なので単独行

【天候】
★快晴、微風
★気温 蓼科山登山口 7:40で-12℃

【アクセス】
★自宅出発 4:00 女乃神茶屋まで約180kmで7:40着(途中、朝食休憩)
★駐車場は女乃神茶屋前の駐車スペースを利用(到着時、5台)
★トイレはなし、事前に済ませることをオススメします
★上信越道 佐久より向かう場合は、白樺高原入口交差点より先は圧雪路です

【地図/標高グラフ】


【コースタイム】
<タイムリミットのため途中撤退しました>
8:00蓼科山登山口⇒9:20標高2113m地点⇒10:05幸徳平⇒12:30撤退地点:2430m⇒13:20標高2113m地点⇒14:00蓼科山登山口



【コース状況】
★登山ポストの有無は不明
★今回の寒気でかなりの積雪、先行者5名・2113m地点あたりから交代でラッセルあり(深い所で脇の下くらいあったかも)
※先行者 スノーシュー:1名、ワカン:2名、私を含めその他はアイゼン等
★寒気流入時の積雪後はスノーシューまたはワカンが必須と痛感



【日帰り温泉情報】
★日帰り入浴を予定していた「池ノ平白樺高原ホテル」は本日休館、残念
★佐久方面の帰り道にある「あさしな温泉 穂の香乃湯」を利用、但し平日にも関わらず混雑
★佐久南IC近くの「スパリゾートのぞみサンピア佐久」の方が空いている感じかも?

【写真】
お時間ありましたらフォトチャンネルをご覧ください。



【感想】
出だしから結構深い雪でしたが2113m地点までは、ほぼコースタイムで登ること出来ました。



このあたりからの急登に備えてアイゼンを取り付け、さらに登って行きます。
チョイ先で先行者さんに追いつきましたが雪が深いこと、先頭の方はスノーシュー、他にワカンの方が2名いましたがスノーシューの方が2200m付近で撤退。
この先からは交代でラッセルして歩みを進めますが標高差100m上がるのに1時間以上はかかったでしょうか。

自分のタイムリミットは12:00としていましたが、やはり頂上を目指したいと登りますが2430mに到達したのが12:30。
頂上まであと標高差100mの地点ですがこの状況だと山頂到着が14:00をまわる計算、さあどうしよう?
先行者の4名は山頂を目指していますが、私はココで撤退を決断しました。



先行者の4名の方は山頂に行ったのかな~?(体力・精神面もタフな方々でした)

下山時は晴天の青空と時たま見える山々を楽しみながら、駐車場まで何事もなく降りてくることが出来ました。




今回は雪山を甘く見てました、降雪直後はスノーシューまたはワカンは必須ですね。反省...


残すところ2014年も10日ほど、そして29日は山納め。

次回は山頂に行くどぉ~!

今シーズンも雪山初めは黒斑山、浅間山もシマシマでした!

2014年12月10日 | 山登り
先週末の寒波である程度高い山は雪山になってきたと言うことで、雪山シーズンに入った黒斑山を歩いてきました。



多分先シーズンの雪山始めもここ黒斑山だったかな?




【日程】
2014年12月10日(水) 日帰りで

【メンバー】
急遽決めた山行なので単独行

【天候】
★晴れ、高曇りでも天望あり(風は微風)
★気温 9:10駐車場...-5℃ 11:30黒斑山山頂...3℃

【アクセス】
★自宅出発 6:00、高峰高原VCまで約160kmで9:10に到着(途中、朝食休憩あり)
★本日運悪く、高峰高原ホテル(12/10~11は館内メンテで休館)・高峰高原VCともに休館日

【地図/標高グラフ】


【コースタイム】
9:30車坂峠⇒10:45避難シェルター⇒11:00トーミの頭⇒11:20黒斑山(展休)11:40⇒11:50トーミの頭⇒(中コース)⇒12:30車坂峠

【コース状況/その他周辺情報】
★全行程で積雪有り(20~30cm程度でしょうか)、氷化箇所もなかったのでチェーンスパイクや6本爪アイゼンでも良かったかも(※12/10現在の状況です)。
★登山道には終始トレースもあるので積雪直後や登山道を大幅に外れなければ道迷いもないと思います。
★登山ポストは車坂峠登山口に設置されています、但し筆記用具なし
★今日は休館日で入れませんでしたが、高峰高原ホテルでも日帰り入浴出来ます!(11:00~ 500円/人)

【写真】
お時間ありましたらフォトチャンネルをご覧ください。




【感想】
昨日の天気予報でも明日からは強い冬型になるようで、今日は穏やかで絶好の雪山歩きとなりました、ちょっと高曇りだったけど...。



歩き始めからアイゼンは必要ないかなと思ったけど、今後の鍛錬と思い登山口からアイゼンの重しを付けて歩きます。30分も経てば慣れてきて雪を踏みしめる感触を楽しみ、標高を上げれば高曇りだけど奥秩父・八ヶ岳・南アルプス・中央アルプス・北アルプス・後立山の山並みが見られて大満足~(^_^)v



そして2時間弱で黒斑山山頂に到着です、今日は蛇骨岳まで足を延ばそうとしたけど車中にお昼の食料を全て忘れてきたことをトーミの頭あたりで気付いていたので、手持ちの行動食をとりちょっと休憩。



山頂では佐久市内在住のワンちゃん連れのご夫婦さん・単独女性さんの方に話し相手になっていただき、短い時間でしたが楽しい一時を過ごさせていただきました <(_ _)>



手持ちの食料もないのであとは駐車場まで写真を撮りながら、1時間弱で下山です。
忘れ物もあったりとピリッとしなかったけど、所々で雪を纏った山々の姿を堪能させてもらった今シーズン初の雪山歩きでした。



やっぱり雪山はキレイで好きだな~、さあ次の雪山はどこに行こうかな?





寒さに弱いのに...東武動物公園のイルミネーションを見てきました

2014年12月07日 | 趣味の写真
この週末は12月初めとしてはかなり強い寒波が入ってきて、私が住む埼玉県もかなりの冷え込みでした。

そんな最中行ってきたのが「東武動物公園のイルミネーション」



家からも1時間弱と近からず遠からずな場所、しかし埼玉県東部に疎い私はナビがないと行けない場所と認識しました φ(-ω-)カキカキ。

ホームページで見ると200万球のLEDを使ったイルミネーションなので、埼玉県内としては大きい規模ではないでしょうか。





他のイルミネーションと違うのは遊園地も併設されており、アトラクションにも乗れるのでお子様も飽きないかも?




でも、かなり着込んでいても寒かった...1時間を過ぎたら指が悴んでカメラの設定するのも一苦労




最後にこの写真を撮って帰路につきました。


これからイルミネーションを見に行くなら、厚着かな?と思うくらい着込んでいてもOKですね!