goo blog サービス終了のお知らせ 

アウトドアばんざい!& 柴犬 コテツ!

時間が空いたら山登り、
たまには趣味の写真とフライフィッシング!

そして我が家の柴犬コテツ成長記録です。

【お知らせ】 ブログを引越する事になりました

2015年11月11日 | その他
早いものでgooさんのブログを始めて6年ほど、山登りや柴犬コテツのことなどたわいないことをお伝えしてまいりましたが、諸事情によりブログを引越することになりました。

こちらのブログは一定期間、このままにしておこうかと思っています。
( ブログ記事の移行ができないので... )

長い間、たわいない話にお付き合いいただき本当にありがとうございました <(_ _)>


そして新しいブログはここ↓



URL:http://yamatoshibainu.blog.jp/


よろしかったら新しいブログにも遊びに来ていただければ幸いです。



久しぶりの青空ですね

2015年09月02日 | その他
ここ数日は曇りや雨といった日が続いておりました

今日の午後から一転、青空が!



ホント久しぶりの青空、気持ち良いですね~



そして我が家の柴犬コテツさんも久しぶりに、庭に放牧~

と、思ったらいつもの定位置で早速昼寝です。




笑顔を振りまき、「たまには遊べよ~」と言ってるのでしょうか?




別件で忙しいので無視していたら、寝ながら恨めしそうにチラ見するコテツさんです





8月に予定していたテン泊山行も、お盆過ぎから天気に恵まれず2回とも中止



この青空も天気予報では今日限り、明日は☁☂、長続きしませんね...スカッとした青空の下、稜線を歩けるのはまだまだ先ですね。

あぁ~、とうとうスキーでやっちゃいました

2015年03月05日 | その他
久しぶりに平日時間が作れたので雪山歩きに行こうかスキーに行こうか悩んだ挙げ句、展望が望めないのでスキーを選択。
今になって考えればこの選択を誤ったのかも...結果論ですが。

3月に入ってから暖かい日が続き、昨日(3/4)は関東でも17℃と4月半ばの暖かさでした。
ゲレンデコンディションはそんなに望めないかなと思ったけど、下のバーンは固い感じでしたが降雪もあり滑りやすい雪質でした。



ここのスキー場は平日は人も疎らで営業状態を心配しちゃうけど、お客さんにとっては◎ですね。
そんな感じなので営業開始と同時にリフトに乗り、トップまで一気に上がると更に雪質が良く気持ち良くクルージングできました!

3時間位滑ったところで「そろそろ昼食?」と気持ち良く新雪のトレーニングバーンに入ったところでやっちゃいました。
エッジが流れ立て直すヒマなく転倒し、右脹ら脛に激痛....

どうにか滑れるけどこれ以上は無理と判断し、この時間で今日の滑りは終了。

ヤバいかな~と思いつつ、家の近くの整形外科に寄り診察を受けたら「肉離れ」とのこと。
1週間程度は安静にしてくださいとのこと、そして人生初の松葉杖まで進呈されちゃいました。



これで明後日の上州武尊山はお流れ確定、来週の北海道スキーもキャンセル、その後予定していた八ヶ岳雪山歩きもちょっと無理そう。

あぁ~、やっちゃったって感じです。なんだかなぁ~...

スキーも行きたい、雪山も歩きたい...

2015年02月28日 | その他
今日で2月も終わりですね。
月初は北海道へスキーに行ってましたが、帰ってきたら意外と多忙 (*_*)

八ヶ岳あたりに雪山歩きに行けるかなと思った日程は天候悪化で敢えなく中止。
そんな感じで雪山歩きをしないまま今月が終わりました...

そんな2月の最終日の今日、雪山滑りに行ってきました!



行ってきたのは湯沢の先にある「石打丸山スキー場」、かれこれ15年ぶり位かな?

過去に何度か訪れているけど、自分の中では印象が薄いスキー場なんですよね。

<石打丸山スキー場のトップから六日町方面>


前日に多少の降雪があったのでゲレンデコンディションはまずまず、そしてゲレンデ脇には非圧雪バーンもあったので早い時間は当然行くしかないでしょう!

で、いい気になってゲレンデ脇の非圧雪バーンを滑っていたら思いの外、深い所にはまって大転倒ゴロゴロゴロ。
スキー板も2本外れるし、ちょこっと恥ずかしぃ...(^^;)



もしかして今日が2014-15シーズンの最終日かなと思ったけど、やっぱり充実感が薄い感じ。

<舞子の方面に見える後ろの山はどこかな>


なんでだろう「石打丸山スキー場」?
結構滑ったのに満足感が得られない...これで終わるのもなんだかなぁ~と思いつつ、自宅に帰り北海道スキーの格安ツアーを見ていると2泊3日で40,000円チョイで行けそうだ!

平日1日休めば行けそうだから、行っちゃおうかなぁ~北海道?

北海道冬旅行も今日が最終日

2015年02月04日 | その他
北海道に来て5日目、今日が最終日。
青空も出て天気も良さそう、そして風もないので良かったぁ~。

今日の予定は小樽でブラブラなので、先ずは札幌駅に向かいます。
小樽行きの電車を待っていたら、3月のダイヤ編成で廃止となるトワイライトエクスプレス(大阪↔札幌)が到着したので記念にパチリ。

※撮り鉄って訳ではありません(^^;)

札幌駅から40分ほどで小樽駅に到着~!

小樽は何年ぶりに訪れたのかな?
前回は何時来たのか記憶が飛んでるけど、駅前がきれいになったことは間違いなし!
そして駅から20分歩けば小樽運河に到着です。

春節の時期に入ったようで浅草橋の撮影スポットには海外からの観光客が多かったですね。
この後は奥さんのリクエストで北一硝子へ、お気に入りの物が見つかり満足々。
このあたりで歩き疲れ、見つけたのがルタオ本店の喫茶スペース。

オーダーしたのが一番人気のフロマージュ、甘さ控えめで美味でした!

その後も小樽運河あたりを時間いっぱい散策し、数年振りの小樽観光を楽しみ、新千歳空港へと向かいます。

空港では早めの夕食、最後の締めに「ウニ・イクラの2色丼」。

この5日間は贅沢三昧な日々を過ごしたので間違いなく体重増加、明日からは少し摂生しないとなりませんね(^^;)

今年はスキーだけでなく札幌・小樽観光も併せたので、いつもと違った冬旅行となりました。

と、言うことで羽田到着~(^_^)/