アウトドアばんざい!& 柴犬 コテツ!

時間が空いたら山登り、
たまには趣味の写真とフライフィッシング!

そして我が家の柴犬コテツ成長記録です。

2013年登り納めは、編笠山へ(西岳より周回)

2013年12月29日 | 山登り
2013年を締めくくる年末山行、正直な感想はキツかった...



歩いてきたのは八ヶ岳の編笠山と西岳を周回してきました。



【日程】
2013年12月29日(日)[日帰り]

【メンバー】
Aくんと私の2名で

【天候】
★晴れのち曇り(11:00位までは晴天)
★気温 駐車場 7:00で-5℃、編笠山 13:00で-10℃(風速7~8m位だったので体感は-15℃以下)

【アクセス】
★自宅出発 3:30 富士見高原GC駐車場着6:30、途中双葉SAで朝食休憩
★富士見高原GC駐車場付近にはトイレがないので道の駅小淵沢等で済ませてきた方が良いでしょう

【地図/標高グラフ】


【コースタイム】
7:00富士見高原GC駐車場⇒7:45不動清水⇒10:30西岳⇒11:50青年小屋(昼休)12:15⇒13:00編笠山⇒14:50岩小屋⇒15:05盃流し⇒15:30富士見高原GC駐車場
※途中で小休止、3回あり

【コース状況/その他周辺情報】
★登山ポスト
富士見高原GC駐車場付近には見当たらず

★登山道の状況
終始トレース・目印があるので安心して歩けます。西岳~青年小屋間はここ何日か歩かれている方はいなかったようで、この寒波の影響で積雪もあり結構ラッセルがキツかったです、このコースではワカンを装着して歩いた方がラクだと思います。
今回は凍結箇所もなく、終始アイゼンなしで歩き通せました(ピッケルも使わず)。

【写真】
よろしければ、下のフォトチャンネルにおつきあいください。



【感想】
西岳~青年小屋間のラッセルが思いの外体力を消耗した事、そして青年小屋での休憩後、編笠山への登り返しで凍傷になるんじゃないと思うくらい指先が痛くなった事、この2点が今後の雪山の課題です。

なかなかキツい雪山歩きだったけど、天気もまあまあ、今後の課題も見つかり楽しく充実した年末山行となりました。




2013年もいろいろな山を歩きました、2014年も楽しく山を歩きたいですね。

皆さんも2014年が楽しい山歩きができますように...良いお年を!

2013-14、スキーシーズン初滑りで六日町スキーリゾートへ

2013年12月28日 | その他
2013-14スキーシーズンに入りましたがなかなか行く機会が無く、年末年始休暇が始まった今日(12/28)初滑りに行って来ました。



年末年始休暇とのことで関越道も渋滞!するんじゃないと思い自宅を5:00に出発、関越道に入ると思いの外、車が少ない。
藤岡JCTを過ぎるとかなり分散され、沼田ICを過ぎると「平日?」と思うくらい疎らにしか走っている車がありませんでした。
天気予報通りトンネルを過ぎると結構な降雪、やっぱり今年は雪が多そうですね。
スノードライブを楽しみ、駐車場には7:30には到着。まわりを見渡しても日帰りで来ている車は我が家の車を含めて2台のみ、相変わらず穴場なスキー場ですね。

そして8:30の営業開始から滑り始め、クワッドリフトに乗り上部について係員さんに確認すると2~3年前の悪夢が...



今回も頂上に向かうリフトは休止中だし、なだらか斜面のリフトの計2本のみの運行とのこと。やられました...(^^;;



日本海側は大荒れになると天気予報では伝えていたけど、青空も見せてくれたし、足慣らしもなったし満足の初滑りでした。


午後からは大荒れの吹雪に変わってしまいましたが...



さあ、明日は今年最後の年末山行に行って来ます!

2013年の山歩きも残すところあと1回となりました

2013年12月26日 | 山登り
クリスマスも終わり、街はお正月モードに切り替わってきましたね。
2013年もあと5日、山登りもあと1回を残すのみ、時間があるので今年行った山を振り返ってみました。

まずは
・1月

黒斑山【日帰り】
 

湯の丸山【日帰り】
 

赤城山(黒檜山&駒ヶ岳)【日帰り】
  

・2月

戦場ヶ原へスノーシュー【日帰り】
 

硫黄岳【赤岳鉱泉泊】
 

・3月

黒斑山【日帰り】
 

東天狗岳【日帰り】
 

・4月

茅ヶ岳【日帰り】
 

・5月

大菩薩峠&大菩薩嶺【日帰り】
   

西穂独標&ピラミッドピーク&西穂高岳【西穂山荘泊】
   

 

金峰山【日帰り】
 

・6月

雲取山【日帰り】
 

西天狗岳&東天狗岳【日帰り】
   

平標山&仙ノ倉山【日帰り】
   

・7月

燕岳【燕山荘泊】
 

木曽駒ヶ岳&宝剣岳【テント泊】
   

・8月

編笠山&権現岳【日帰り】
   

針ノ木岳&蓮華岳【テント泊】
   

・9月

白馬岳&小蓮華岳【テント泊】
   

・10月

編笠山【日帰り】
 

・11月

棒ノ嶺【日帰り】
 

・12月
 
黒斑山【日帰り】
 


先ほど天気予報を見ていたら明日から山は大雪って伝えていました、と言うことは今年最後の年末山行は南の方が良さそうですね。

八ヶ岳あたりが良さそうな感じかな
同行するAくんはどのあたりを考えているのか?
そして海外転勤となったKくん、28日には帰ってくると言っていたがどうなっただろうか?




2013年はあまり天気に恵まれないことが多かった、2014年はこんなご来光が沢山見れるといいな!

サクッと雪山歩きに黒斑山、浅間山もシマシマになってました

2013年12月17日 | 山登り
昨日の事、時間がとれたのでシマシマの山を見に行って来ました。



そう、もう何回目かわからない黒斑山です。

天気は曇りだったけど意外と展望が良く、富士山や八ヶ岳、南ア、北アと雪をかぶった姿を見せてくれたのが良かったかな。

<これは富士山と奥秩父の山々>


<こっちは八ヶ岳>




それでは雪山歩きのご報告を


【日程】
2013年12月17日(火) 日帰りで

【メンバー】
急遽決めた山行なので単独行

【天候】
★天気:曇り、たまに青空
★展望:奥秩父・富士山・八ヶ岳・南ア・中央ア・北ア等々見渡せました
★気温:高峰高原ビジターセンター 9:20 -6℃、黒斑山山頂 12:00 -10℃

【アクセス】
★自宅出発 6:30、高峰高原ビジターセンター駐車場9:10着(自宅より約150km)
★高峰高原ホテルまで積雪なし(路肩雪あり)、ホテルを超えると圧雪路に変わります
★タイヤはスタッドレスタイヤをお奨めします(チェーンでも可)
★高峰高原ビジターセンター駐車場は除雪はされていますが圧雪です
★今冬より高峰高原ビジターセンターが営業再開(8:00~)されているので、トイレ利用可

【地図/標高グラフ】


【コースタイム】
9:30車坂峠⇒10:40避難シェルター(休)10:50⇒11:00トーミの頭⇒11:20黒斑山(昼休:40)⇒12:10トーミの頭⇒(中コース)⇒12:50車坂峠

【コース状況/その他周辺情報】
★登山道の状況
車坂峠の登山口から積雪があります、終始トレースもあるので登山道を外れなければ道迷いもないと思います。
積雪がまだ浅い箇所もあり岩も結構出ていたので、スノーシューはもう少し待った方が良いでしょう。アイゼンは6本以上をお奨めします。

★登山ポストは車坂峠登山口に設置されています、但し筆記用具なし

★日帰り温泉は毎度の高峰高原ホテルを利用(11:00~ 500円/人)

【写真】
山行時に撮った写真はフォトチャンネルでご覧いただければ幸いです。



【感想】
久しぶり時間が取れたので山歩きに行って来ました。雲取山と悩んだ末、選んだのはこの数日の寒気で結構雪が降った黒斑山です。
そして今シーズン初のアイゼンつけての雪山歩き、やっぱりアイゼンが雪を噛む感触が何とも言えず良いですね~。



昨日は天気もどうにか持ってくれ、雲が多いが周囲の山々の展望も得られたので満足、日頃のモヤモヤも白い雪が全て取り払ってくれました。


そして昨シーズンまで冬季休業していた高峰高原ビジターセンターが今冬より営業を開催したようです、お土産や食事、登山者にはありがたいトイレもあるしね。



ちなみに営業開始は8:00~みたいですよ!



さあ、次の白い山はどこにしようか?

さがみ湖イルミリオンはキレイでした ♪

2013年12月11日 | 趣味の写真
急遽休みが取れた奥さんと、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで開催されている「さがみ湖イルミリオン」へ行って来ました。
結構山深い所にあるにも相模原市緑区とは、確か相模原市って合併で日本一広いって新聞に書いてあったような...

埼玉県の中央部に住んでいる我が家からさがみ湖リゾートプレジャーフォレストまでは1時間チョイで到着、すでに一番上の駐車場は満車で二番目の所へ余裕の駐車。平日でもこの混みようなので週末なんかは大混雑となるのでしょうね。



17:00を過ぎると陽も落ち、イルミネーションが一斉に灯り始めます



関東最大級と言っていたのでなかなか見応えのあるイルミネーションです

【園内のイルミネーションはフォトチャンネルでご覧ください】



光の花畑エリアはピンクに彩られていて華やかです




光の海エリア入口にあるツリーも良いですね



早いもので、あと二週間でクリスマスです!


帰りに気付きましたが、駐車場からはイルミネーションは全く見えないんですね。





今日の道路状況を

・平日だったので相模湖東ICから駐車場までは空いていました(16:15駐車場着)
・すでに帰る際は駐車場を出るのに渋滞の列に並びました(18:30)
・相模原市内に向かう方はすでに渋滞しており、相模湖公園あたりまで渋滞の列(18:40)
・相模湖ICへ向かう道はガラガラでした(18:50)


これから週末にかけ寒波、さらに来週には更に強い寒波が日本を覆うみたいです。

さがみ湖イルミリオンを見に来られる方は防寒対策を忘れずに!