株式投資は芸術です

証券会社で長期間、アナリスト業務に従事した後、投資顧問会社を設立。銘柄選定・相場観に違いが分かります。

お疲れさまでした♪

2020-04-20 15:17:54 | 日記
今週24日から決算発表が始まります。
決算発表期間中は年間で最も儲けやすいときです。
発表された決算を分析し、株価がそれを織り込んでいるかいないかチェックし、どの程度で寄り付くか調べるだけ。
その際、ストップ高を上限にいくらまでなら買っていいかの見極めが重要となります。

決算プレーは織り込んでいないものを織り込む動きですから、短期勝負が基本。
寄り付きを買っての当日決済が基本となります。持ち越しを考えるのはストップ高で張り付いた時や買い値近辺でもみ合っているときだけ。
今回は暴落した後だけに下値リスクは乏しくなっています。
この数週間、増益を発表した企業はそろって買われる展開になっています。
減益企業も許容範囲の減益ならほとんどが買われています。こんなことはかつてなかったことです。
極限まで売られていたからでしょう。
今回は最高の決算プレーとなる可能性があります。
期待したいところです。

日経平均          19669.12-228.14(1.15%)
TOPIX            1432.41-10.13(0.70%)
マザーズ指数        761.50+22.59(3.06%)
日経JASDAQ平均   3121.76+26.07(0.84%)

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


ティア(2485)のこの急伸は・・・?

2020-04-20 10:23:08 | 日記
568円+74円
大幅に反発し戻り高値更新となっています。上昇率は東証1部の2位。
特段の材料はないようです。
葬祭会館をドミナント展開していますが、葬式はいま上げられないようになっているようですが・・・。
これは何でしょうか。
コロナ感染が収まった後を見据えているのでしょうか。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


アークス(9948)は強さが目立つ動きです!

2020-04-20 10:00:23 | 日記
2084円+127円
反発の動きで戻り高値更新となっています。上昇率は東証1部の22位。
2020年2月期は減額に次ぐ減額で、売上高5192億円(前期比1%増)、経常利益137.46億円(同16%減)と予想(経常利益利益で140億円)下回って着地、減益となりました。
今期は売上高5300億円(同2%増)、経常利益148億円(同7%増)と一転増収益を見込んでいます。
株価はコロナショックで相場が急落した2月後半の水準をいち早く回復、1月中旬の下方修正(経常利益を164億円→140億円に)で急落する前の水準に近づきつつあります。
強さが際立つ動きですが、他の食品スーパー株はどうなんでしょうか。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


ハピックス(JQ3895)は増額修正が評価される形に!

2020-04-20 09:36:53 | 日記
725円+32円
反発の動きです。
2020年3月期売上高を131億円→128.8億円に引き下げましたが、経常利益は8.69億円→10.34億円に引き上げています。
チャートは底入れをうかがわせる動きになっていましたが、好材料に素直に反応しています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ 


セントラル総合開発(東証2部3238)は上昇率トップに!

2020-04-20 09:32:03 | 日記
336円+58円
大幅に続伸し戻り高値更新となっています。上昇率は東証2部のトップ。
2020年3月期売上高を240億円→241億円に、経常利益を11億円→14.60億円に増額修正したことが好感されています。
反応が凄すぎます。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


タカキタ(6325)は納得できる下げのように思いますが・・・!

2020-04-20 09:27:16 | 日記
519円-37円
大幅に反落しています。下落率は東証1部のトップ。
2020年3月期売上高を73億円→64億円、経常利益を7億円→4.21億円に下方修正したことが嫌気されています。
下方修正でも評価される動きが目立っていたのですが、チャートをチェックしたら大幅安の理由が分かりました。
底値から72%も上昇していたのです。
よくここまで上げたという水準まで上げています。
納得出来る下げではないかと思います。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


ベクトル(6058)は増額修正が好感される!

2020-04-20 09:15:42 | 日記
848円+46円
続伸の動きで戻り高値更新となっています。上昇率はは東証1部の
2020年3月期売上高を374億円→375億円に、経常利益を33.60億円→37.55億円に増額修正したことが好感されています。
最高益更新に弾みがつく見通しです。
高収益で最高益更新が続いているのになぜか株価は低迷していますとコメントしていました。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ 


NMSホールディングス(JQ2162)は一転減益見通しだが・・・!

2020-04-20 09:08:38 | 日記
254円ー56円
小幅反落。
2020年3月期売上高720億円→627億円に、経常利益を10億円→5.45億円に可能修正、2020年3月期が一転、減益になると発表しました。
大幅下方修正ですので、どう反応するか注視していた銘柄ですが、そんなに下げていません。
業績悪化は相当程度織り込んでいたようです。
あとは今期見通しが出てどう反応するかです。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ