株式投資は芸術です

証券会社で長期間、アナリスト業務に従事した後、投資顧問会社を設立。銘柄選定・相場観に違いが分かります。

お疲れさまでした♪

2019-08-07 15:07:23 | 日記
決算発表が本格化してきました。
決算発表期間中は年間で最も儲けやすいときです。
発表された決算を分析し、株価がそれを織り込んでいるかいないかチェックし、どの程度で寄り付くか調べるだけ。
その際、ストップ高を上限にいくらまでなら買っていいかの見極めが重要となります。

決算プレーは織り込んでいないものを織り込む動きですから、短期勝負が基本。
寄り付きを買っての当日決済が基本となります。持ち越しを考えるのはストップ高で張り付いた時や買い値近辺でもみ合っているときだけ。
発表直後の買い需要が一巡した後は需給調整となりますので、空売りしようと思えば出来ないこともありません。
ただ本当にいい銘柄は調整した後、再び切り返してきます。
機関投資家など大口が決算を吟味して買って来るからです。
その時は相当な強さを発揮しまので再度買いのチャンスとなります。
今回は悪いという前提で株価が形成されていますので、想定ほど悪くないというだけで大きく買われる可能性があります。
本日は227社が発表を予定しています。

日経平均          20516.56-68.75(0.33%)
TOPIX            1499.93+0.70(0.05%)
マザーズ指数        872.48+0.53(0.06%)
日経JASDAQ平均   3379.80+8.01(0.24%)


ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


8月の「無料お試し入会」のご案内

2019-08-07 12:34:12 | 日記
ただいま8月の「無料お試し入会」の受付を実施しております。
実施期間は8月16日~23日までの8日間。
ID、PWは16日17:00ごろ送信しますので、1週間以上、会員欄がご覧いただけます。
会員になられる前にどんな情報が会員専用メニューで配信されているのか知っていただこうと思って実施しているもので、お試し入会された方に入会を強制するものではありません。
ご自分の投資スタイルにあった内容か確認するために実施しているものです。
一度ご覧いただき確認できればと思っています。
ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


プロパティエージェント(3464)は決算が好感される!

2019-08-07 11:15:25 | 日記
1150円+55円
反発の動きです。一時94円高の1189円まで上昇する場面がありました。
決算をチェックしていて好調さが目立っていました。
2019年4~6月期は売上高47.61億円(前年同期比118%増)、営業利益3.26億円jン(前年同期は▲0.42億円)、経常利益2.50億円(前年同期は▲0.94億円)と黒字に浮上していました。
中間期予想が営業利益ゼロ、経常利益▲1億円でしたから様変わりの改善。
通期業績は売上高220億円(同2%増)、経常利益10億円(同27%減)を据え置いていますが増額必至ではないかと思い調べました。
結果、資産運用型の不動産開発事業が主力の会社と判明、事業の性格上、大幅増額はないと判断、推奨候補リストからは外しました。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


タカラバイオ(4974)が大幅高・・・♪

2019-08-07 10:05:15 | 日記
2202円+189円
大幅に反発しています。上昇率は東証1部の5位。
決算が好感されています。
2019年4~6月期は売上高86.50億円(前年同期比2%減)、経常利益22億円(同41%増)と好調。
通い業績は売上高360億円(同0%増)、経常利益64.50億円(同13%増)を据え置いていますが、中間期で計画している経常利益に対する進捗率は73%超に達しており、最高益更新に弾みが付きそうな内容となっています。
会員欄では「最高益も下げすぎ。リスクが少なく最初は同社を予定していました」とコメントしていました。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


カゴメ(2811)が戻り高値を更新♪

2019-08-07 09:55:55 | 日記
2716円+231円
大幅に続伸し戻り高値更新となっています。上昇率は東証1部の5位。
決算が好感されています。
6月中間期は売上高885億円(前年同期比2%減)、営業利益71.79億円(同8%増)と予想(営業利益55億円)を大幅に上回って着地。
通期営業益は136億円(同11%増)を据え置き最高益を見込んでいますが、最高益更新に弾みが付きそうな内容となっています。
会社四季報は「会社比弱気」とし利益を減額していました。
この面からも狙い目と判断、会員欄では買い推奨するか最後まで迷った銘柄ですとコメントしていました。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


ミツウロコグループ(8131)が戻り高値を更新!

2019-08-07 09:38:09 | 日記
889円+81円
大幅に反発し戻り高値を更新しています。上昇率は東証1部の3位。
決算をチェックしていてこれはなんだ!と思った銘柄です。
2019年4~6月期は売上高577億円(前年同期比18%増)、経常利益20.16億円(同244%増)と凄い増収益となっていました。
日ガスの件があったので、電力、ガス販売の自由化が寄与したのではと思ったのですが、チェックできずでした。
結果、推奨候補リストからは外しました。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


東海カーボン(5301)は増益が好感される!

2019-08-07 09:28:51 | 日記
1020円+66円
大幅に反発しています。上昇率は東証1部の19位。
決算をチェックしていて??と思った銘柄です。
6月中間期は売上高1391億円(前年同期比51%増)、経常利益405.62億円(同38%増)と売り上げ、利益とも予想を大幅に下回っていましたが、通期売上高は2879億円→3044億円(同31%増)に、通期経常は754億円→769億円(同5%増)に引き上げていました。
なんだなんだと思ったのですが、時間がなくそのままにしていました。
きょうの日経新聞が買収した海外子会社が寄与したと出ていました。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


シュッピン(3179)は予想以上の決算が好感される!

2019-08-07 09:08:13 | 日記
755円カイ
買い気配スタート。
2019年4~6月期が売上高84.02億円(前年同期比8%増)、経常利益5.26億円(同53%増)と予想以上の増益になったことが好感されています。
通期経常利益は15.64億円(同9%増)と2期ぶりの最高益を見込んでいますが、中間期計画に対する経常利益の進捗率は71%超に達しており、上振れ期待の高まる内容となっています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


ブラザー工業(6448)は下げすぎ過ぎ状態に!

2019-08-07 08:52:56 | 日記
1741円(6日株価)
決算をチェックしている過程で目にとまった銘柄です。
2019年4~6月期は売上高1592億円(前年同期比6%減)、経常利益180.29億円(同19%減)となっていますが、
テクニカル的には超売られ過ぎ状態となっています。
会員欄ではその旨コメントしています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


おはようございます

2019-08-07 07:37:45 | 日記

6日の海外市場

NYダウ       26029.52+311.78
NASDAQ指数    7833.27+107.22
CME日経平均     20620+34(日経平均終値比)

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ