goo blog サービス終了のお知らせ 

へなへなトライ!イクメン中小企業診断士

中小企業診断士に挑戦5年目
とうとう合格!
イクメン2年目に突入!

7/1(土) TAC全国統一模試1日目

2006-07-03 09:28:39 | トレーニング
今日はTACの中小企業診断士の全国統一模試の第一日目。

朝6時半起床。
慌てて財務会計を復習。キャッシュフロー計算書、原価計算、損益分岐点…

あっという間に2時間過ぎた。
よし、ほぼ完璧!

試験会場は新松戸の情報系専門学校。
9時40分からガイダンス。
そして10時。まずは経済学60分がスタート。
が、全然復習してなかったせいか撃沈。IS-LM曲線も完璧に忘れてた。

がっくり。でもまあいい。
次はバッチリ復習した財務会計じゃないか!

財務会計開始!60分。
全部で30問か。てことは1問2分と。

ん?一問目からなんか難しいぞ!
やばい解けない。パスしよう。うわ、もう5分以上たってる!
次は…手形か。なんかややこしいな。
次は決算仕訳か。またややこしい。
次は精算表の穴埋めか。
ん~時間かかりそうだからパスしよう。

後ろが簡単そうだから後ろからやるか。


やっぱり難しいや。
前からやろう。




30分過ぎて見てみるとマークできてる箇所が5問…

やばい!焦る!脂汗ダラー状態。ここからどうやって挽回すれば…
もう細かい計算なんかやる余裕はない!問題と選択肢を斜め読みしてフィーリングでマーク。

終わった…。屈辱の適当マーキングが15問。

100点満点で30点あればいいほうだろう。

これが本番だったら…

午後の企業経営理論、運営管理は午前よりはましだったけど、そんな出来た訳でもなく。

午後5時。
試験が終わるとふらふらと夢遊病者のように精も根も尽き果てて帰宅。


だめだった。インプットばっかりしてアウトプットなーんにもしてないからなあ。

ふぅ

そうだ。走りに行こう。

降ってるんだか降ってないんだかよく分からない雨のせいかとても蒸し暑い。
だらっだら汗が流れる。

キツイ…

でもどんなに臭く汚い汗でもさっきの脂汗よりはどれほど気持ちいいことか!

かつやでカツ丼梅をお持ち帰り。

ちょっと復活。

明日の試験の勉強は明日しよう。

今日の勉強 7.0時間
ラン 9km

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一日目・・・ (あるこ~るえんじん)
2006-07-03 23:33:41
模擬試験、お疲れ様でした!!

しかし、思ったよりも難しい試験だったようですね。

二日目のできは果たしてどうだったのでしょうか!?
返信する
二日目… (ぼぎ)
2006-07-04 08:54:45
割りとできたかなと思ったら撃沈してました…

あと一ヶ月頑張ります!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。