
◇ 『アルネ』 ビョルンソン 作 小林英夫 訳 岩波文庫
『アルネ』です。 この『アルネ』は、実は、昭和39年出版の『少年少女世界名作文学全集』に...

◇『飛雲のごとく』 あさのあつこ 作 文春文庫
にわとこエルダーのハーブティと、あさのさんの新刊を楽しんでいる時間。 一般書の出版です...

◇ 『新歳時記』 虚子編 三省堂
今日は投句〆切日である。 コロナ 以前は、国分寺の児童書店に、児童文学の作家など、10人...

◇『四季のうた 美しい日々』 長谷川櫂 著 中公文庫
『四季のうた 美しい日々』(長谷川櫂 中公文庫) 長谷川櫂の句集ではない。 四季の折々、...
◇ アウシュヴィッツの真相に迫る判事を描いたドラマ!映画『顔のないヒトラーたち』予告編
アウシュヴィッツの真相に迫る判事を描いたドラマ!映画『顔のないヒトラーたち』予告編 ド...

◇『詩の日本語』 大野晋 著 中公文庫
ページをめくると早々に上田敏の『海潮音』の訳について、始まる。 上田敏のアホウドリの...

◇『戦争をやめた人たち 1914年クリスマス休戦』 鈴木まもる 絵・文 あすなろ出版
こちらは、映画です。 1914 | Sainsbury's Ad | Christmas 2014 この出来事は第一次世界...

◇『霧のかなたの聖地 * アイルランドひとり旅』 堀淳一 著 筑摩書房
これだもの……と我ながら呆れるのですが、ページから眼が離せない。 20日が〆切りの原稿がある...

◇『戦争は女の顔をしていない』 スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 著 三浦みどり 訳 岩波現代文庫
まさか、ウクライナにこういう状況が起こるとは思わず、独ソ戦の資料として2年前に読んだ本。...

◇『ミラノ 霧の風景』 須賀敦子 著 白水Uブックス
シナモンロールのパンタネを発酵させている間に読書。 須賀敦子の文章には一種独特の匂い...