
◇『同志少女よ、敵を撃て』 逢坂冬馬 作 早川書房
2022年の本屋大賞の作品。以前に『ロシアン・スナイパー』という実在した女性スナイパー、リュドミラ・ミハイロヴナ・パヴリチェンコを主人公にした映画を観たことがあって、なんとなく内容...

◇『歌われなかった海賊へ』 逢坂冬馬 著 早川書房
今朝、7時頃に、読み終わった。暖かい牛乳を飲んでから、ベッドへ。カーテンの隙間から射す陽...

◇ 本が届いた!
『歌われなかった海賊へ』逢坂冬馬 著 早川書房『君といたとき、いないとき』 ジミー(幾...

◇ 文章の引用 『ベルリン1919』『ベルリン1933』『ベルリン1945』(クラウス・コルドン著 酒寄進一訳 岩波書店)三部作の書評
以前、子どもの本の関係の機関誌に『ベルリン1919』『ベルリン1933』『ベルリン1945』(クラ...

◇ 今日の晩ごはんは、夫とお蕎麦屋さんへ
夫と別々な用事があり、札幌駅ビルの三省堂で待ち合わせです。その本屋さんで、この本を発見。思わず「あはっ」と声を出して笑ってしまった!!買いませんでしたが 😂...

◇ 『ぼくのなかみはなにで できてるのか』 かさいまり 作 おとないちあき 絵 金の星社
かさいまりさんの本を読書中。ちょっと、切ない内容。というか、こどもの心の揺れについて描写する作品が多い、かさいさんらしい問題意識だと思う。* * * * *今日の晩ごはん。ほうれん...

◇ 今日の一冊 『インサイド』(佐藤まどか 静山社)& 今日の朝ごはん カンパーニュのサンドイッチと、ロールキャベツ
朝、起きて、カーテンを開けたら、青空。気持ちがいい。朝の読書をする。年の瀬、大晦日に届いた佐藤まどかさんの新刊。バタバタしていて、ようやく表紙を開いた。ここしばらく、佐藤まどかさん...

◇ 今日の朝ごはん おにぎりと焼き鯖定食(^_^)v と かさいまりさんの作品
今日は、こんな感じの朝ごはんです。息子の朝食。だし巻き卵、昨日の豚汁、焼き鯖、レンコンと小松菜の炒め物、おにぎり。こちらは、夫の朝食。夫は、昨日の豚汁の少なめ、焼き鯖はなし、おにぎ...

◇ 今日の晩ごはん ペペロンチーノetc & 『なくなりそうな世界のことば』
ペペロンチーノと人参のロースト、豆苗の豚肉巻き。家族三人、ペペロンチーノ分量が、異なります😊...

◇ 病院ツアーと宮下恵茉さんの本『9時半までのシンデレラ』(講談社)
今日は一日中、病院ツアーです。去年は、29日の年の瀬、右耳からドバーッと意味不明の液体が出て、近所の耳鼻科にギリギリセーフだったものの、その後、ナゾの液体は出続け、お正月休みのため...