★ひろのひとりごと3★

フリーマーケット、ボランティア、レトロゲーム、ポイ活など

ツイッター

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へにほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへにほんブログ村 その他生活ブログへ
クリック頂けると励みになります(^o^)

今年遊んだゲームベスト10

2018年12月30日 19時24分49秒 | ゲームのこと
自分が今年プレイしたゲームで面白かったゲームをベスト10にしました。

レトロゲームが好きなので、ほとんどレトロゲームですがまとめました。


【第10位】ドラゴンクエストビルダーズ2(ニンテンドースイッチ)

今月発売された新作です。
前作をプレイしたくて、ニンテンドースイッチ購入のキッカケとなった続編。
前作は途中で飽きてしまいフリーマーケットで手放しました。
今作は、まだプレイ時間が数時間ですが前作よりも楽しめています。


【第9位】龍が如く(WiiU)

PS2版はプレイする機会がなくて、WiiU版で初プレイ。
シェンムーが好きで、そんな感じかなと思いましたが
極道みたいな感じが自分には合わないのか
思ったよりハマることができなかったです。


【第8位】探偵神宮寺三郎 横浜港連続殺人事件(ファミコン)

色々な機種で発売されているシリーズ。
やっと初めてクリアをしました。
時間が作れたら他の作品もプレイしたいです。


【第7位】改造町人シュビビンマン零(スーパーファミコン)

サテラビューで配信されたソフトが2017年に発売。
ゲームの難易度も自分にはよくストレスなくサクサク進めるので
プレイしていて楽しかったです。


【第6位】さんまの名探偵(ファミコン)

初めてハマったアドベンチャーゲーム。
ミニゲームも多く、久しぶりにプレイしましたが
さんまさんと一緒に事件の謎を解いていくのが楽しかったです。


【第5位】ファミコン探偵倶楽部(GBA)

ディスクシステムを買うキッカケになったゲーム。
ストーリーもBGMも久しぶりにプレイしても最高です。
今年はGBAでプレイしました。


【第4位】ファミコン探偵倶楽部2(GBA)

シェンムーと同じくらい続編を待っていて
シェンムーは、ついに続編も決まって
探偵倶楽部も続編が出てほしい。
今プレイしても知っていても手に汗を握る展開を楽しめました。
BS探偵倶楽部のリメイク版でもいいので発売をしてほしいです


【第3位】EVE TFA(プレイステーション)

EVEシリーズが好きで、今回もEVEの世界観が良く
のめり込んで楽しくプレイができました。
あとはPS2版のEVE2のみ未プレイです。
来年プレイ配信ができたらと思います。


【第2位】マインクラフト(WiiU、ニンテンドースイッチ)

周りでプレイしている人が多いのがキッカケで購入。
最初は全く面白さがわからなく、フリーマーケットで出しても売れなく
もうお店で買い取ってもらおうかなと思っていたところ
友だちからオンラインのお誘いをいただいて、一緒にプレイしたら
面白さに気が付き、WiiUからスイッチに移動して
今も楽しくプレイしています。
マイクラの面白さに気付けなければ、DQビルダーズにもハマらなかったと思います。


【第1位】ファンタシースターオンライン2(ニンテンドースイッチ)

今年1番プレイしたゲーム。
DC版、GC版以来にプレイしましたが、とても楽しんでいます。
オンラインも無料なので嬉しいです。
残念なのが、自分の周りでオンラインをしている人がいないこと。
来年も1人でプレイしていくのかな。
もっと声掛けをできたらしていきたいと思います。