★ひろのひとりごと3★

フリーマーケット、ボランティア、レトロゲーム、ポイ活など

ツイッター

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へにほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへにほんブログ村 その他生活ブログへ
クリック頂けると励みになります(^o^)

就職活動「求人票」

2011年03月04日 18時45分42秒 | 独り言
ハローワークに行き5件、働きたい求人があったので
2時間待って紹介をしてもらいました。

1件目「25歳以下希望」
2件目「女性希望」
3件目「女性希望」
4件目「20代希望」
5件目「経験者希望」

ハローワークの職員の方と求人票を見て
問題ないということで電話をしてもらいましたが
全て求人票に書いていない理由で断られました。

なんかハローワークの求人票には【性別】など書いてはいけない
ルールがあるようですが凄く効率が悪く思います。
2時間待って5件全て紹介を受けることすらできないなんて…。

10数年前は【性別欄】があったんですけどね…。
【性別欄】の復活希望です!

年齢もハッキリと「18歳~25歳まで」
と書いてもらえると、わざわざ2時間も待つことはないんですけどね。
年齢不問で25歳以下と言われてもね…。

経験不問と書いてあるのに、経験者がいいと言っている会社は問題外ですがね。