【日々穏やかに暮らす❵
❴身の丈にあった暮らし❵
今年は元気の無い黄色のグラハムトーマス
葉っぱが病気らしくて殆どの葉を落としました
日々心掛けていることです。
特に【穏やかに。。】は難しいです~!
日々の生活に不満があるわけではありませんが、その日の気分や体調で自分に苛立つ事や落ち込む事がよくあります。
どんなにララちゃんやお花達に癒やされても心の奥底から穏やかな気持ちになる。ということは容易い事ではありません。
お花は良いよね。素直だもの。。
ブルーサルビア。
お名前が?なつる性の植物に花が咲いてました!
おかしな話かもしれませんが、努力も必要だと思うようになりました。
余り不平不満を口に出す機会が無いから溜まるのかもしれません。
すかしゆりに蕾が出来ました。
紫陽花の蕾も育ってきました。
神様、仏様の境地に辿り着くには後100年は必要と思われます。
徐々に体力が無くなり、久しぶり草むしりを頑張るとその後3日は体調不良になったり、連鎖反応のようにそんな時は些細な事にイライラしたり。。
よくよく考えると自分勝手な発想が多かったりして。。
人生折り返し地点をとうに過ぎたのにまだまだ修行が足りませんな(笑)
末っ子気質は歳を重ねても変わらないですね!
じ~じは長男でした。
だからバランスがとれてたのかな?
自分勝手なとこも許してくれてたのかな??
夏の陽気になり、ララちゃんのお散歩も大変な季節になりました。
暑い! でもヘェ~ッヘェ~ッしながらも行きたいのよね。
ありがとうございました🐾