



‥‥台風3号と梅雨前線の影響で、全国的に雨模様ですね。
‥朝から雨が降ったりやんだりジメッとしてます。
★‥ガーデンにお客様❤

‥雨が止んだひと時。
花壇には、可愛いお客様がお見えになりました。
ゆりの花びらに止まるこの蝶々、種類は何かしら?
あまり上手に撮れませんでしたが、アゲハちゃんでは無いですね。

‥我が家近辺では見かけませんが、もう少しお山の方、木々が多い所では黒い蝶々が見られますね。
一度、北部の花の駅に行った時に見ましたが、ジッとしてないので写真に撮ることは出来ませんでしたが、とても素敵な蝶々さんでした。
‥‥アラッ。。ここにも居ましたよ〜! 見っけたよ〜!

バラの葉の中で雨宿り中のケロンパちゃん。 ゴソゴソと出て来ました。

★‥7月の庭。

‥鉢から移したダリア。まだ蕾がたくさんありますが、問題は来年です。
我が家ではダリアが年を越してくれません。居心地の悪い原因が何なのかわかりません。
気が付くと毎年、こりもせずダリアの鉢植えを購入してます。

‥ゆりの蕾は2本で合計15個ありました。
今12個が咲いてます。

‥バラ「アルフォンスドーテ」。
一度咲き終えた後の2番手です。
小さな赤ちゃんの蕾が出て来ました。

‥こぼれ種から発芽した「ペチュニア」と「ビオラ」です。
下に咲くのは「チェリーセージ」です。

‥「オステオスペルマム」もまだたくさん蕾が出て来ました。

★‥今日のく〜ちゃん。

‥‥退屈そうに、お外をぼんやりと眺めています。

‥‥く〜ちゃん、おやつでも食べる?
‥‥ん、ん、【おやつ 】→ この単語には敏感に反応します。

ちなみに、その他に【ご飯、お散歩】、この3単語を聞くとお目めがパッチ〜ンとします。
‥‥なんとも調子のいいやつです。




‥‥雨の被害が出てしまいましたね。
大きな被害にならない事を願っています。
‥‥何よりも命が一番大切です。

♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾

