ハリーポッターの隠れ家か?3
なにか怪しい。
木の前にコンクリートの塊が、しかも飾ってある。
写真1
その前に怪しい看板あり
写真2
阪神大震災で倒壊した阪神高速の支柱だという。
よく見ると太い鉄筋も曲がっている。
こんな風に輪切りに出来るのはきっと魔法使いの仕業であろう。
写真3
後ろの建物も怪しい。
阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」とあるが、
魔法使いが夜な夜な騒いでいる建物にも見える。
気になった方は、是非ご見学を。
写真4
ハリーポッターの隠れ家か?3
なにか怪しい。
木の前にコンクリートの塊が、しかも飾ってある。
写真1
その前に怪しい看板あり
写真2
阪神大震災で倒壊した阪神高速の支柱だという。
よく見ると太い鉄筋も曲がっている。
こんな風に輪切りに出来るのはきっと魔法使いの仕業であろう。
写真3
後ろの建物も怪しい。
阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」とあるが、
魔法使いが夜な夜な騒いでいる建物にも見える。
気になった方は、是非ご見学を。
写真4
ハリーポッターの隠れ家か?2
それらしき風景を神戸市中央区で発見しました。
写真1
この木は怪しい
写真2
こんな気になる木が、夜中になると暴れだしそうです。
写真3
ひまわりおじさんも父親
所帯を持った息子から昨日、宅配便が届きました。
開けると「お父さんありがとう」の看板が立ちあがりました。
大好きなビールでした。
よなよなか、夜な夜なか解りませんが、そんな名です。
嬉しかったのでアップしました。
息子がこのブログを見る事は無いであろうが、
缶ビールの自己紹介写真に
「良い息子を持った。ありがとう」と添えておきます。
今夜は、ビール無制限、10缶勝負です。…笑い。
ハリーポッターの隠れ家が神戸に?
最近テレビの再放送で、ポッターの映画を初めてみました。
なるほどそれなりに面白いと、3週続けてみました。
あれ!どこかで見た気がする木とアルバムをめくりました。
その1 なんだこの木は?
その2 お前も仲間か?
その3 お前もか?
その4 不思議な木があるものだと写真をとりましたが、
神戸の身近な所にポッターの隠れ家があるのを知りませんでした。
場所は神戸市内とだけ言っておきましょう。
ポッターには会えませんでしたが…笑い。
神戸空港大橋(マリンエアーブリッジ)
よく見ると街灯の上に羽を休めるカモメたち。
縄張りがあるのでしょうか?
修学旅行でしょうか。
南向き空港に渡る方向です。
こちらは神戸市内を望む北向き