第4回熊本地震支援ボランティア その3
平成28年7月15日~7月26日(11泊12日)
お茶わんプロジェクト その40
7月16日フェリーが大分港に着き、九州での活動が始まりました。
大分ICから益城・熊本空港ICまで2回の休憩を入れ、安全運転で走りました。
まずは、舞子高校で積んだ荷物を明日の東区役所での無料食器市のために事前搬入です。
東区役所には場所の許可を取り、新聞の広報もしました。
写真1 区役所に到着すると、西原村の地元ボランティアの中村君が待っていてくれました。
実は、西原村にひまわり畑やひまわり迷路を作りたいというので神戸のひまわりおじさんの
種を、プレゼントしたのです。手元にある冊子は「どぎゃん」という、わかばミーティング
が作っている災害支援の情報誌です。
冊子に村人として、中村君の写真と記事が載ってました。
写真2 中村君にはもう一つ頼んでいました。
トラックの荷卸しです。
写真3 暑い中ごくろうさんでした。 この荷物が明日はなくなります。
写真4 西原村に帰る中村君を見送り、空荷のトラックで合志市(こうし)へ。
今日は、18時から20時まで、合志市中央コミュニティ主催の復興支援イベントがあり、
そこで無料食器市を開催しました。食器は事前に運んであり、その進行役です。
時間前にたくさんの人が並びだしました。
写真5 こうして食器市が始まりました。混雑する時は、人数制限をして入れ替えながら進行します。
写真6 一斉に箱の中身をだして、気に入ったものを探します。
写真7 好みの食器を探す、この買い物気分がとても楽しいと言ってくれます。
写真8 主催者が「ひまわりおじさんも挨拶を」3分以内でお願いします。
「全国の心ある人たちが贈ってくれました。大切に使ってやってください。無料です。」
写真9 次はクマモンのごあいさつです。
写真10 本物のクマモンが、きれいなお姉さんと登場し、会場が盛り上がりました。
写真11 本物は私も初めて見ました。想像より大きかったです。
後ろからもパチリ。
写真12 やがて夜になり明かりが灯りました。200箱の配布完了。
この企画には、区長さんの松本さんに大変お世話になりました。「松本さんありがとうございました。」
その夜、熊本名物の馬刺しをアテに、打ち上げの美味しい酒を松本さんと酌み交わした事は内緒です。
次回は熊本市東区役所の無料食器市の模様をアップします。