またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

一箱古本市「七曲り古本市」をやってみて

2014-07-10 | お店・イベント・観光地
・お寺周辺を活気づけたい!
・出店の喜びを知って欲しい!
・本を話題に盛り上がりたい!
・あまりお金をかけずに地域おこししたい!

6/28にお寺で一箱古本市をやってみました。

感想:
やって良かったなぁ。
妙法寺の飯田くん、出店者の皆さん、ありがとうございます。

フェイスブックで賛同してくれた
6組が出店してくれました。
来場者数は約40人。

出店者も来場者も会話に花が咲いていたようだし、
お寺さんやご近所さんにも喜んで頂けました。









「七曲り古本市」のメリット
・お寺さんが協力的
・テント、イス、机を借りられた
・参拝者用駐車場を一部貸してもらえた

反省 課題 メモ
・出店者をもう少し増やそう
・古本市の看板、駐車場の看板の改善
・古い雑誌も記事、広告含め面白い

大問題は無いので、さぁ、次の古本市を企画しよう!
わくわくする!!!!
第2回【七曲り古本市】
日 時:8/9(土) 7:00-11:00
場 所:妙法寺境内(酒田市相生町2-4-20)



庄内初、一箱古本市、決定。

2014-06-07 | お店・イベント・観光地
その名も「七曲り古本市」。
会場が「七曲山稲荷尊神」妙法寺さんなのが由来。
本好きが集まってワイワイ盛り上がる古本市にしたいです。

日時:2014年6/28(土)10:00~14:00(小雨決行)
 ※9:30準備 14:00後片付けも参加して下さい。
会場:妙法寺 門前イベントテント(酒田市相生町2-4-20)

無理せず小さく始める

2014-06-05 | お店・イベント・観光地
3万円ビジネス、
生業(ナリワイ)、
小商い、

若者がリスクを少なく
借金に追われず始められるビジネスが
注目されています。私も注目しています。

ウチでは料理教室や土偶づくりのワークショップや
キャンプ指導がそれに当たります。
お陰様でお金を頂く機会が多くなってきました。

さらに
今年はイベントを仕掛ける側もやってみようと思います。
第1弾としては「一箱古本市」を企画して動き始めました。




一箱古本市とは出店者が「一箱分の古本を持ち寄って、
お客さんと会話を楽しみながら販売する」古本市です。
出店する側も手軽、お客さんも気楽に参加できます。
本を読まない人はなかなかいないですからね。

30組とか100組出店している一箱古本市もありますが、
主催も初めてなので「無理せず小さく始める」事にしました。
6/28の「七曲り古本市」は5組ぐらいでスタートします。

ゆくゆくは野菜マルシェを追加したり、
読み聞かせを足したりと考えていますが、
まずは「無理せず小さく始める」事にします。
少しづつ大きくしていきます。

出店者にも小商いの楽しさを知って頂いて、
私たちもイベント主催の楽しさを味わいます。

このカブのように

2012-09-10 | お店・イベント・観光地
今日は誕生日でした。

仕事や里山活動ではハードルが次々あらわれますが
少々のことで壊れない丈夫な体と
みんなに愛される人間になりたいな、と思いました。

メール、フェイスブックで誕生日メッセージを頂き、
とても嬉しく、気持ちが引き締まりました。

写真は遊佐のクラシックカーミーティングで発見した
初代カブです。1台はまだ走るそうです!

あるべきところにガンダム

2012-08-19 | お店・イベント・観光地
東京出張の合間にroute390さんのバイクに乗せてもらって
お台場に行きました!
大人になって初の2ケツ(二人乗り)、緊張しました。

東京の印象、電車移動の時とバイク移動で違いますね。
乗り換えないし、満員電車ないし、交通ルールは山形と一緒だし、
親近感を感じました。

一方で風景は違う文明の遺跡の様な、未来都市の様な世界。
右に東京タワー、左にスカイツリー!そしてビッグサイトにダイバシティー!
違和感なくガンダムが立っていました。
足元には違和感なくグラビアアイドルとお笑い芸人ピースがイベントしていました。

未来の港町を走っている感じでした。
子どもの頃に描いていた、これが21世紀ですね。貴重な体験。

時空を超えるように新幹線、いなほを乗り継ぎ酒田へ。
コチラは20世紀テイスト満載の落ち着く21世紀。


非電化工房

2012-06-12 | お店・イベント・観光地
再生可能エネルギーを考える一方で
電気をなるべく使わない方向を模索するのも重要ですね。
節電、省エネ。。。そして発想の転換。

そのヒントを求めて非電化工房に庄内の有志で
見学に行ってきました。
平日ということで人数が集まらず苦労しましたが、
「それでも行こう」という仲間と藤村先生の話はドントストップ!

「非電化のテーマパークを作ろう」という藤村先生の発想、大ヒットです。

お風呂もトイレも洗濯機も冷蔵庫も掃除機もコーヒーメーカーも
パンの窯もちょっと前まで電気を使っていませんでした。

電気の量を「ほどほど」にすると「ほどほど」不便になりますが
「ほどほど」時間に余裕があれば「ほどほど」楽しい生活になる訳ですね。
納得。

「暖房は薪ストーブ派」の人や「カーペットはコロコロ派」の人は
非電化工房、面白いと思いますよ!!




テレビを見て「行ってしまえ!」と行動に移して良かったです。
工房の皆さん、行ってくれたメンバー、現地と調整してくれた国府田さん、ありがとうございます。

みんな違って、みんないい...みんな一緒! vol3 

2012-06-02 | お店・イベント・観光地
イベント「みんな違って、みんないい...みんな一緒! vol3」に
行ってきました。



余目の響ホールは大賑わい、そして色んな所から笑い声と音楽が♪

ボクの目当ては「音を楽しむ」コーナー。
色んな楽器が触れるかな♪と期待していきました。

「さぁ、はじまるよ♪」
「みんな会場に入って、入って」


親子連れや本日ゲストの太鼓隊のメンバーと
一緒にリズム遊び、楽しかったです。

周囲を気遣いながらも、出す時には自分の感性を信じて音を出すって
コミュニケーションの大切な部分を音楽は教えてくれますね♪

さぁ、瑞宝太鼓のドキュメントと演奏ですぞ!




「HiLOG見てますよ」とスタッフの青江さんが声を掛けてくれました。

(みなさんもドンドン声かけて。。。)

太陽パワーの!

2012-04-19 | お店・イベント・観光地
面白いお店が出来ました。
パナソニックのソーラー発電メインのショールーム的なお店。
宝島や翠園の所です。

雪国で積雪の心配が軽減される、
側面に設置したソーラーパネルがそのまま看板の役目を果たしています。

EV車用の充電プラグもありました。

この近くには薪ストーブのショールームも。
老舗、町の電気屋さんも「ソーラーなら!」って書いていました。
脱原発、卒原発の民意を感じます。


最近作った動画です。


寒鱈まつりの季節

2012-01-18 | お店・イベント・観光地


週末、結構降りましたね。
里山はこんな状態です。吹雪が納まったので
今シーズン初の屋根の雪下ろしをしました。



鶴岡の寒鱈まつりもこの映像を見ると大盛況だったようですね。
今週は酒田で寒鱈まつり。研修で中町に行くのでちょっと覗いてみたいです。





★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

GO!GO!竹スキー

2011-12-31 | お店・イベント・観光地
いつもブログ読んで頂きありがとうございます。

来年も頑張りますよ!
新年第1弾は「竹スキー」教室です。




みんなで楽しもう!竹スキー教室

場所:酒田市ひらた生涯学習センター(作る場所)
    酒田市平田スキー場(遊ぶ場所)
    蕎麦所【森の家】(昼食場所)
定員:20名(小学生以上、幼児は要相談)
料金:親子1組1,000円(竹スキー1セット・保険代​等)
    (追加の竹スキーは1セット500円)
    (個人での参加は、お一人様1,000円)
    昼食は、お一人様500円(蕎麦・麦きり・ラー​メンから選べます)
持ち物:汚れてもいい服装・防寒着・軍手・帽子・手袋・​飲み物
     (ナタや小刀をお持ちの方は慣れているものを​お持ち下さい。)

主催:酒田市グリーツーリズム推進協議会




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


今野安健 展 水道橋 千鳥

2011-09-19 | お店・イベント・観光地
鶴岡市温海在住孤高の陶芸家、今野安健の作品展が
水道橋近くの「千鳥 UTSUWA GALLERY」で開催されています。
土と対話しているようなプリミティブな作品もあり、
新たな今野氏を見ることが出来ると思います。

9/25迄です。


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

鳥海家族旅行村で「鳥海アウトドアスクール」

2011-08-23 | お店・イベント・観光地
アウトドアメニューの展開の仕方を研究したいということで
無理をお願いして、イベントのお手伝いをさせて頂きました。



NPO元気王国モンベルの合同企画。
100人以上、200人ぐらい来たんじゃないでしょうか!!

手足の力で斜面を登るポルタリング、
ダッチオーブンで鶏の丸焼き、手作りピザ体験、モンベルカレー、
木登り、野草茶、魚つかみ、ストックで支えて綱渡りと沢山のメニューがありました。



「あれ?この段ボールに入った炭は!」


ずっとお世話になっている、やまもと農場の「森の白炭」が採用されていました。
キャラクター「すみじい」はCHOPEのデザインです。
会場の子どもたちも気に入ってくれたようで、
木工ペンダントコーナーですみじいを書いている子もいました。
夫婦で嬉しかったです♪



テレビでよく見る「ポルタリング」、行列で子どもたちに譲りました。。。



自分でトッピングする手作りピザ、
大人にも子どもにも大人気。


耐火レンガを使った簡易的なものですが、段ボールピザとは比べものにならない出来!


ストックで支える綱渡り



木の強度検査という大義名分で
オープン前にツリークライミングを体験!

やっほー!これは面白い。

モンベルのスタッフ以外は庄内の皆さん、
平田でいえばピクニックランドや生涯学習センター、タウンセンターでも
(元気王国さんをアドバイザーにして)
皆で力を合わせれば、こんな風なイベント出来ますね!!



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★