goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

モンベルのイベントが庄内で!

2011-08-18 | お店・イベント・観光地
山新に大きく出てましたね。
NPO元気王国さんとモンベルさんの企画の
「アウトドアスクール」が開催されます。
ひと家族1,000円って、安すぎでね???

鳥海家族旅行村で待ってます!



 
montbellモンベルシャイデックパック 20bk

montbellモンベルシャイデックパック 20bk
価格:8,500円(税込、送料別)




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★




アナタ様はもしや、キャンドル・ジュン?

2011-08-17 | お店・イベント・観光地
毎年開催している「てらフェス」は音楽イベントです。
今回、大震災を受けキャンドルナイトを同時開催する訳なんですね。



当日に向け、CHOPEがキャンドルナイトの準備してます。
頑張ってリサイクルキャンドルを約200個作成!

夕涼みのつもりで遊びに来て下さい。


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


竹を活用して夏を楽しもう♪

2011-08-05 | お店・イベント・観光地
明日はキャンプイベントに参加します。

夕食は竹を使った飯ごうでゴハンを炊いて、
蒸し野菜も竹で作ろうと色々準備しました。

難しいと思った「竹飯ごう」も
色々道具を試して、要領をつかんだら、
どんどん出来ました。

これから明日の本番を前に
竹を使って予行練習です、楽しみだぁ♪




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


温海へ

2011-07-30 | お店・イベント・観光地
湯田川から陶芸家今野氏の窯のある
旧温海町越沢に行く途中には色々発見があります。

こんな田んぼアートがあったり、
「なーむー」

自作の五重塔があったり!
行きも帰りも楽しめます。

このアートは大震災の鎮魂、慰霊の意味でしょうね。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


ポリネシアとチョモランマ

2011-07-16 | お店・イベント・観光地
リアリズムの巨匠【土門拳賞】を今回受賞された
石川直樹さんのギャラリートークを拝聴しました。

「ハワイ、 ニュージーランド、イースター島を結ぶ三角形の中にある島々の記録」
今回、その写真集『CORONA』の話だけでなく、エベレスト登山のお話も沢山されました。
写真家というよりは冒険家。その報告の手段が写真だったり、ビデオだったり、
本や写真集だったりするだけで基本は「探究心」だそうです。

それは会場の皆さんにも共感して頂けたし、
刺激になったのではないでしょうか。「とことこん突き詰める」です!

【送料無料】CORONA

【送料無料】CORONA価格:3,780円(税込、送料別)





★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


8月は「ゆうゆう親子キャンプ」

2011-07-13 | お店・イベント・観光地

8月は里山でキャンプしませんか?
 竹で遊んで、夜は花火大会!

【竹トンボ、マイはし、まごの手を作ろう】
日時:平成23年8月6日(土)から8月7日(日)
詳細

山の上から見る花火、煙の上に見えたり面白いんだよな♪
毎年行ってる花火会場でのフラッペ売りは出来ないけど楽しみです。


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


今年もはらぺこファーム!

2011-07-03 | お店・イベント・観光地
旧余目町、「はらぺこファーム」の
ラズベリ-摘みに1年ぶりに行ってきました。
7/17あたりまでだそうです。

CHOPEの誕生日も来るので
もう一回ぐらい行きたいなぁ。。。




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


話題のマクロビオティックを酒田で

2011-07-01 | お店・イベント・観光地
最先端でありながら、原点回帰なマクロビの考え方。
ご興味のある方は少人数制ですのでお申込み忘れないように♪

地場野菜を使った「すまいる マクロビオティック入門講座」
日時 ①7月16日(土)②7月30日(土)午前10時~午後1時
場所 ひらたタウンセンター
料金 各回3,000円(材料代含む)
定員 ①、②各8名
申し込み 7月10日まで  平野 090-3125-0363

平野さんのブログ




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


遠野に行ってきました

2011-05-07 | お店・イベント・観光地
NHK「どんと晴れ」特番やってましたね。

舞台の遠野に連休を利用して行ってきました。
初です。

河童淵や民話語り、面白かったです。
「おしらさま」の話、深いですね。。。



色んな施設を訪問しました。町中がミュージアム。
水木先生のアニメーションが見れる施設も!
里山の見せ方という側面でも勉強になりました。

水木しげるの遠野物語 (ビッグコミックススペシャル)
水木 しげる
小学館


道中SAや高速道路で何台も緊急車両を見ましたし、
公民館にはボランティアの皆さんが泊まってました。
遠野を拠点に被災地に向かうそうです。




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


ブイシーな街並み

2011-04-30 | お店・イベント・観光地
川越じゃないですよ。


このお休み、
前半は角館、遠野、横手など
東北の観光地を訪問しました。

「観光をする」、
「観光地情報を発信する」という
東北支援もアリかなという訳です。


角館の桜は「4-5日あたり」が見ごろかも知れません!
(自己責任で)
さぁ、連休は東北で遊ぼう!!




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


被災地ボラ募集 酒田市発

2011-04-29 | お店・イベント・観光地
「酒田発→宮城行き」で毎週土曜日被災地ボランティアが実施されます。
「自分の車では自信が無い」、「乗合いの方がeco」という方にピッタリです。

自分にも無理なく、被災地にも負担かけずに
継続して支援出来たら素敵ですね♪

チラシ詳細はコチラ
連休明けからも継続して支援していきたいですね。


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★


庄内へようこそ

2011-03-22 | お店・イベント・観光地
この度、東日本大震災により、
被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。

宮城・福島から避難していらした皆さん、
ようこそ庄内へ。
何かと不便な庄内ですが、
少し落ち着いたら近くを散策してみて下さい。

地震前に展示された雛人形や土人形が
あちこちに展示してあります。

お子さんの健やかな成長を願った人形。
その素朴な表情が皆さんの心に
「何か」語りかけてくるはずです。




UST事前アンケートにご協力下さい。
@nifty 投票:USTに役立てます。性別・年齢をザクッとお答え下さい。
@nifty 投票:USTするとしたら、いつの放送が見やすいですか?
@nifty 投票:どんな内容のUSTを見たいですか?
よろしくお願いします。

無料電子書籍 里山通信 第1-5号

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】