goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

ナニ飲ム 水分補給が必要な季節

2010-07-29 | グルメ
水分補給が必要な季節

「喉が渇く前に、こまめに水分補給」と、よく言われてますが
皆さん、何を飲んでますか?私は職場では薄いアイスコーヒーと冷たい麦茶を飲んでいます。
そうなると家でも麦茶は飽きちゃうんですよね。
清涼飲料は1日1本だけ、と決めているんですが、自宅ではつい色々飲みたくなります。
最近ウチではコレです。カワイイし、体に良さそうだし。


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑

まるで花畑にいるみたい♪

2010-07-28 | グルメ
母が北海道旅行のお土産で
「生キャラメル」を買ってきてくれました。
数年前から話題で、売り切れ続出!というのは知ってましたし、
生キャラメルの煮詰める作業、ダメ出しの映像も何回見たか。。。
でも、食べたことが無かったんですよ。
「森永ハイソフトみたいなもんでしょ」と諦めていました。

食べてみて、ビックリ
「メチャクチャ軟らかいんですねぇ。。。」、美味しいし。
これは人気が出て当然だと納得。





タルトは普通でした。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑

今年の焼きソバは コレやろ!

2010-07-25 | グルメ
焼かずに袋から直で食べる焼きそばがあると
県民ショー的な番組で見て知ってましたが、
近所のスーパーで発見。
CHOPEに「買う?」と聞かれ、
具が無いのでちょっと迷いましたが、
「このまま食べる焼きそば」購入。

美味しかったです。ピリ辛ソースが絶妙でした。
袋うどんほど固まってなくて、食べやすかったです。

100円弱なので2つ食べれるかなと最初考えたのですが、
1つで充分な満腹感でした。

どこで作ってんのかな?おぉ、新潟!!こういうの強いですね。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑

みんな大好き?

2010-07-20 | グルメ
「半額」のラベルにつられてヤマダフーズの
みんな大好きカレー納豆」を
「みんなって誰だよ♪」とか言いながら買いました。
結構カレーが本格的!と思ったら

「ハウスのカレーを使用しております」だって。
ひゃー、恐れ入りました。。。


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑

オープンテラスでリラックス♪

2010-07-19 | グルメ
三瀬の「鶴岡ユースホステル」菊地さんを訪ねて、
「海を見ながら話をしましょう」というお誘いで
ダイゴ温海店のオープンテラスにいって
梅雨明け間もない初夏の日差しを浴びながら
色々お話をしてきました。
潮風で思ったより熱くありませんでした。

いつもパンを買うだけで、そそくさと帰っていたんですが
ココ、いいですね。海は見えるし、山も近いし、
当然パンは美味しく、そしてコーヒーは105円でおかわり自由。

じっくり、ワイワイ話をするのにピッタリですね。



鶴岡ユースホステル」については別記事で。

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑

ジャガイモ、大好物なのだ

2010-07-02 | グルメ
画像-0211.jpg



塩茹でジャガイモが大好きです。

きっかけは大学時代の友人藤田君で
何時までも帰らない私たちに
ご家族が塩茹でジャガイモを笑顔で出してくれました。

今回の畑ではサツマイモは植えましたが
ジャガイモはタイミングを逃したみたいです。
秋植え?東北で?

来年こそはジャガイモ、植えたいです。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑



やっと食べれた、たい焼き

2010-06-26 | グルメ
ドラマ「新参者」が無事終了し、
気になっていた「たい焼き」を私も食べました。

醤油入り皮と白玉が特徴です。
醤油入り皮の感じは、こういうお煎餅ありますね。
うーん、みそパンにも近い味かな。
トータルで美味しいです。白たい焼きより好きです♪




新参者

新参者

価格:1,680円(税込、送料別)



TVサントラ/新参者 オリジナル

TVサントラ/新参者 オリジナル

価格:2,500円(税込、送料別)




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑


山形代表として

2010-06-23 | グルメ
かっこいいパッケージですよね。
確か芸工大の学生さんのデザインだったか。

個人的ランキングはこんな感じ。

1.モモ
2.リンゴ
3.ナシ

発売元はお馴染み、サンアンドリブ。
お中元にどうぞ。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑


家で育てた苗を畑に植えた時は、
苗に何となく、
「広い所に植えてくれて、ありがとう」と言われている気がしました。
(実際言われてるのかな)

「溺愛」、こうなると畑も田んぼも畜産も気持は一緒なんでしょうね。

こんなことを言っているから
「バーカ、カー、カー」、「ケケケ、ケロケロ」と
周りのカラスやカエルに笑われるんですね。

「今年は面白かったね」と夫婦でも笑えるように
ある程度の収穫目指して、あきらめずに頑張ります。

オシドリ●●だす♪

2010-06-10 | グルメ
東京のお友だちにも人気の「おしどりミルクケーキ」。
セブンイレブンがあの濃厚な味を
シュークリームにしたとのことなので、
探して探して、深夜にゲットしました。
さすがに人気、売り切れ多いです。

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑

TKG 焼き鳥と合う?

2010-05-29 | グルメ
「タマゴが先か、鶏が先か」ということで
玉子かけご飯のしょうゆ
やきとりに付けてみました。

結果、「ややウケ△」。。。こんなこともある。

今日は間にニンニクだったので
塩コショウが正解かな(ワサビもよかった)。


@nifty 投票:玉子かけご飯、食べるなら?
また、色々なものにかけてみます(塩分に注意しつつ)。

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この春、インナーはコレ!! ↑↑↑


ミズのたたきにも「合う!」

2010-05-29 | グルメ
画像-0147.jpg


昨日も登場の新商品「玉子かけご飯のしょうゆ」ですが、
山菜、ミズのたたきにも「合う!」。

どうせ食べるなら地元のものを!!地元LOVE♪

@nifty 投票:玉子かけご飯、食べるなら?
また、色々なものにかけてみます(塩分に注意しつつ)。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この春、インナーはコレ!! ↑↑↑


朝はこれだ!玉子かけご飯のしょうゆ

2010-05-27 | グルメ
地元酒田(正確には旧平田町)の
新商品「玉子かけご飯のしょうゆ」です。
コメントにも書きましたが
「卵+納豆」でのデビュー戦です。

美味しかったです。安いし、今度からこれだな。

@nifty 投票:玉子かけご飯、食べるなら?

「日本海海洋深層水と国産原料100%の丸大豆、
 塩分は通常のしょうゆから20%カット」だそうです。
しょうゆとしてもヘルスィー♪ですね。

色々なものにかけてみます(塩分に注意しつつ)。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この春、インナーはコレ!! ↑↑↑


ラーメン屋「麺家酒田」オープン♪写真付

2010-03-27 | グルメ
亀ヶ崎に出来た新しいラーメン屋さん、
麺家酒田に、今日お昼に行ってきました。

ラーメンのまち、酒田。
当然駐車場も道路も車でいっぱい。
(警察まで来たよ)

ちょうど雷・暴風警報発令時、
離れたところに車を止めたので
5分ぐらい歩いたんだけど
傘は壊れる、全身ずぶ濡れになりました。

ラーメンは美味しかった♪
魚介の酒田ラーメンスープに極太麺という組み合わせ。

噛んで愉しんだり、噛まずに飲んだり♪
好き嫌いは別れそうです。
メンマもチャーシューも美味しい。

※メンマ、ねぎ載せ放題は平日のみとのこと

場所は「麺工房 さらしな」の斜め前。
(麺工房 さらしなもわかりにくいよね…)



新設■電子音楽愛好会DENSHI-iブログ



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この春、インナーはコレ!! ↑↑↑


ごんぱ餅 視察

2010-03-14 | グルメ
まちづくりのアイデアを模索する中で、
郷土食のごんぱ餅を商品として売り出す。

プロジェクト中心の大風さん宅にお邪魔し、
ごんぱ餅の起源、誕生秘話を伺う。
残念ながらごんぱ餅はシーズンオフで食べれず。。。
お土産に美味しいお蕎麦を頂いた。
写真は紹介して下さった石山さん(左)と大風さん一家。

大風さん.jpg

狸森焙煎所
気になっていたカフェでお茶してきました。
こだわりのコーヒーのお店。
(この前まで、ごんぱ餅の販売で大忙しだったそうです)



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この冬、インナーはコレ!! ↑↑↑


「ノロゲンゲ」の天ぷら

2010-03-12 | グルメ
画像-0023.jpg

野菜で云う「在来種」的に地元で話題の
深海魚「ノロゲンゲ」を天ぷらとお汁で頂きました。
「でろでろの多いハタハタ」という感じです。

割りに美味しいですが、好き嫌いが分かれるところでしょう。
「あのでろでろ嫌んだ!!」という人にはオススメしません。
ハタハタと一緒で大量に食べると「ふぅ…」となります。


生では結構カワイイ顔しています♪

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この冬、インナーはコレ!! ↑↑↑