goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

タマコンX

2010-12-30 | グルメ
年末、忙しい時や
テレビを見ている時、口さみしいことありますよね?
そんな時用にストーブで山形名物「玉コンニャク」を煮ておきます。
チョイチョイつまんでもローカロリー。

タマコンX…そんな番組TUYでありましたよね?

今週の動画




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】






★★オイシイ話、ジュー!!!

2010-11-28 | グルメ
先日の「火の鳥」、映像もあるんですね。
まとめましたのでどうぞ。




■■炭火焼き・焼き鳥
    「火の鳥」

■場所:山形県東田川郡庄内町余目字滑石57−1
   マックスバリュ 余目店 駐車場内
■電話:0234-42-0770 (予約も)



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】






★★こだわりの焼き鳥、「火の鳥」

2010-11-26 | グルメ
「庄内に特化した焼き鳥屋」をということで
庄内町にテイクアウト専門店「火の鳥」がオープンしました。

焼き鳥用の炭は酒田市平田地域で60年前の手法そのままで作った
やまもと農場の上質な「森の白炭」が今回採用されています!



もう一つの目玉は

「新潟B級グルメ若鶏の半身揚げ」

B級グルメ、富士宮やきそば、シロコロ・ホルモンに続くであろう
ケンミンショーで話題の豪快な「若鶏の半身揚げ」が庄内で食べれるというのも
大きなニュースです。

どちらもビールのお供に最適、如何でしょうか。
今週、新潟で「若鶏の半身揚げ」食べ逃したから、是非食べたい!!


■■炭火焼き・焼き鳥
    「火の鳥」

■場所:山形県東田川郡庄内町余目字滑石57−1
   マックスバリュ 余目店 駐車場内
■電話:0234-42-0770 (予約も)

■昼の営業時間: 11時~14時

   若鶏の半身揚げ(新潟B級グルメカレー味!)
   手羽先揚げブツ切り(フライドチキン)
   鳥の唐揚げ
   トンカツ(米の娘ぶたのリブロース使用!)

■夜の営業時間: 16時~20時

   焼き鳥(1本65円~)

「火の鳥」といえば?






★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】




山形のオシャレ焼き芋が

2010-11-19 | グルメ
安納芋が評判の
山形市七日町「ムッシュ・ド・ポテト」が
酒田 清水屋の宝くじ売り場のところにオープン!
(と、ツイッターで読んで)
早速行ってきました。

明日は無くなっているんじゃないかという怪しさが
カッコイイです!
名前も怪しいでしょ♪

高いけど美味しかったです。アート代かな。

ボクらがサツマイモ作りながら
一つの完成形と考えているのかコチラです。

後は週末、サツマイモの本場に視察に行くかも?です。

ボクらのサツマイモ イベント




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】







新そばをどうぞ♪

2010-11-12 | グルメ


白糸の滝の帰りに
眺海の森の近くにある「森の家」で
新そばを頂いてきました。



実は以前立ち寄った際、
丁度 蕎麦の実を天日干ししている所で
「どうしても新そば食べたい!」と思ったわけですね。。。

まんまと作戦にのせられて、
大変美味しく頂きました♪



今年は庄内、蕎麦の収量が少ないとか。。。貴重!



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】








ごすけ「ステーキラーメン」900円

2010-11-09 | グルメ
「閑静な住宅街にクマが出た」ニュース同様のインパクト!


「今日はガツンと食べたいな」という日、ありますよね。
そんな時、平田にある「ごすけ」の「ステーキラーメン」は
いかがでしょうか。
手打ちそばで定評のある店主が試行錯誤して作ったメニュー。
手打ち麺とどんぶりを覆い隠すほどの量の厚切りステーキ、満腹。

「住宅街にクマが出た」ニュース同様のインパクト!
やさしい味のラーメンの上にワイルドにステーキ!
900円は安すぎでしょ!!

田沢の水茶屋 ごすけ
 酒田市田沢字寺の下37 0234-54-2766




店主 岩間さん(ブログ)とは先日胎蔵山に登りました。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この秋、インナーはコレ!! ↑↑↑








連休おすすめラーメン!

2010-09-19 | グルメ
山形に遠征に行ってきました。
駅前だったので、ずっと食べたかった
「龍上海」の「赤湯辛みそラーメン」を頂きました。
こってり系のラーメンに辛みそをお好みで溶きながら食べる。
美味しかったなぁ。。。

ん?でも辛みそを溶く前が一番おいしかった?
ということは普通のラーメンもアリ?次回実験です。





★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この秋、インナーはコレ!! ↑↑↑


必殺!夏の朝ごはん

2010-08-09 | グルメ
食欲の出ない夏、
CHOPE先生は「ナス漬け&醤油の実」で乗り切ります。
ボクは何だろう。。。去年は冷水茶漬けにお世話になりました。
今年は、恥ずかしながら食欲不振は有りません!!

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑

ビールの友

2010-08-08 | グルメ
昨日の疲労を引きずりながら
所要で鶴岡三川へ。

産直「しゃきっと」も寄ってみました。
「高速無料化実験の恩恵」モロだそうですね。
大賑わいでした。
鶴岡と言えば「だだちゃまめ」に代表される枝豆。
全種類試食できたんではないでしょうか!
どれも美味しかったです。

さて、花火の渋滞を尻目に帰宅。
実家の枝豆とトウモロコシで
ドラマタイムです。

龍馬伝とGM、
あ、赤川花火のUSTと食いしん坊バンザイ、見忘れた!!

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑