goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!浜松市立曳馬中学校のブログです♪

浜松市立曳馬中学校のブログです。生きいきと活動する生徒の生の姿をお伝えします!気持ちは兎、でも更新は亀かなぁ・・・。

東日本大震災から2年

2013-03-11 17:34:13 | 日記

 2年前の午後2時46分頃にマグニチュード9.0の巨大地震が発生しました。東日本大地震です。当時校舎の1階にいても、「地震」とわかりました。浜松の震度は3でした。
 本校では今朝、黙とうをし、校長先生が「この地震や大津波により、死者は1万5881人、行方不明者は2668人、壊れた建物は6万7000棟以上となり、阪神・淡路大震災を上回る戦後最大の災害となりました。被害者の中には、みなさんと同世代の中学生や小学生もたくさんいました。こうした津波や家屋の倒壊、火災からかろうじて免れた人々のうち31万人が、今なお仮説住宅で不自由な生活をしています。東日本大震災から2年が立ちましたが、私たちは決してこのことを忘れてはなりません。そして、東日本大震災を教訓にして、私たちができることを実行していきましょう。」と全校生徒に語りかけました。
  (文責 成瀬)


最新の画像もっと見る