こんにちは!浜松市立曳馬中学校のブログです♪

浜松市立曳馬中学校のブログです。生きいきと活動する生徒の生の姿をお伝えします!気持ちは兎、でも更新は亀かなぁ・・・。

交通教室

2013-03-08 13:30:54 | 日記

 3年生を対象に交通教室を実施しました。浜松中央警察署の交通指導員の方が高校生になると自転車通学をする人が増えるため、自転車の乗り方や道路交通法についてわかりやすく説明をしてくださいました。
 自転車は、道路交通法上は「軽車両」となっています。違反をすると罰則が科せられる場合があります。以下のことは違反すると全て罰則があります。「歩道と車道の区別のあるところは車道通行が原則」「自転車は道路の左端に寄って通行」「歩道では、すぐに停止できる速度で、歩行者の通行を妨げる場合は一時停止」「6 歳未満の子どもを1 人乗せるなどの場合を除き、二人乗り禁止」「並進可標識のある場所以外では、並進禁止」「夜間は、前照灯及び尾灯(又は反射器材)をつける」「信号を必ず守る。歩行者・自転車専用信号機のある場合は、その信号に従う」「自転車も飲酒運転は禁止」 
 みなさん交通ルールを守って自転車に乗ってくださいね。(文責 成瀬)


最新の画像もっと見る