今日で76日間の2学期が終業しました。終業式では初めに各学年の代表生徒が2学期を振り返り,反省の言葉を述べてくれました。その後,校長から「学校全体として,行事や部活動,ライフセミナーなどで大きく前進できた2学期でした。反面,学習に取り組む姿勢や生活態度,言葉遣いなどで課題が残りました。特に,心ない言葉や行動によって苦しんでいる人がいないか,自分の言動を振り返るとともに,『いじめのない安心して生活できる曳馬中学校を築く』という強い気持ちをもってほしい。」というお話がありました。
明日から16日間の冬休みに入ります。全員が「事故ゼロ、非行ゼロ」で,穏やかな新年を迎えてほしいと思います。体調管理にも気をつけ,充実した冬休みにしましょう。(文責:山口)
《お知らせ》 本ブログは1月5日(日)まで休止させていただきます。次回更新は1月6日(月)となります。よろしくお願いします。