昨日は七夕でしたね
彦リンには...彦星とあって...親しみがある
先週の金曜日に...英検関係で砂川中学校を訪問し
英語科の平良教諭に会いに行ったんですが...
砂川中学校の学校のきれいなこと
それに感動的だったのは...玄関内で笹の葉を飾っていたことです

玄関ロビー入り口で真っ先に目に飛び込んできました
すご~い
真新しい学校で...玄関ロビー内もきれいですが
七夕を前にして飾られた笹の大きさと...大きく広げた笹の演出がすごかった
福嶺中でもやれば良かったなぁと...後から後悔した
毎年のように勤務先の学校で笹を飾ってきたけど...
今回は日頃の業務にバタバタしてて...笹を採ってくるどころでなかった
玄関先で感動して眺めていると...
事務席から「彦リン先生~
」と
さわやなか笑顔で手を振る女性がいました
よく見ると十年前の鏡原中学校時代の教え子
下地さんが事務員として砂川中学校に勤務していました
あの当時は女子ソフトテニス部の顧問をしていましたが...
その頃の優勝メンバーのエースです
あの頃と変わらず素敵な笑顔だったので安心しました
でも...女の子って変わりますねぇ
あの当時は日焼けし真っ黒でテニスに夢中の少女だった子が...
成人し...とってもきれいな大人(女性)になっていました
砂川中学校の職員室へ顔を出すと...
教頭先生
教務
理科教諭
数学教諭
社会科教諭...なんと北中学校時代の同僚です
職員室へ入っても違和感がなかったのが不思議~
校長先生も北中時代の父兄でもあり...お世話になった方です
(挨拶もせずに帰って...すみません
)
しばらくして学活から戻ってきた英語科の平良教諭と面会
...実は、平良教諭も僕の20年前の教え子なんです
「笹の葉がすごいねぇ~」と話をすると...
この短冊は何も指示しないのに
子どもたちが自主的にさげていったんですよ~と話てました




撮影していると...学活帰りの洲鎌優樹さんが近寄ってきて
釣りが好きなようで...短冊へ書いた思いを語っていました

かわいらしい女の子でしたが...10キロ以上の大物の魚を釣るのが夢だそうです
突然現れたオッサンに人見知りすることなく...自分の思いを目を
キラキラさせながら語っていたのを見ると
砂川中の子たちが素直で気持ちのいい子たちが多いのが分かる
学活を終え...玄関先に出てきた子たちが僕を見て「こんちは~」と大きな声で挨拶していた
しっかり教育されています

玄関に飾られた優勝旗の数々が...子どもたちの活躍を物語っていました


人気ブログランキングに参加中

プチッと1票を

天気もよく...
星空もきれいだったので
きっと彦星と織り姫は再会することができたことでしょうね
「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ

彦リンには...彦星とあって...親しみがある

先週の金曜日に...英検関係で砂川中学校を訪問し

英語科の平良教諭に会いに行ったんですが...

砂川中学校の学校のきれいなこと
それに感動的だったのは...玄関内で笹の葉を飾っていたことです


玄関ロビー入り口で真っ先に目に飛び込んできました

すご~い

真新しい学校で...玄関ロビー内もきれいですが

七夕を前にして飾られた笹の大きさと...大きく広げた笹の演出がすごかった



毎年のように勤務先の学校で笹を飾ってきたけど...

今回は日頃の業務にバタバタしてて...笹を採ってくるどころでなかった

玄関先で感動して眺めていると...
事務席から「彦リン先生~

さわやなか笑顔で手を振る女性がいました

よく見ると十年前の鏡原中学校時代の教え子


あの当時は女子ソフトテニス部の顧問をしていましたが...
その頃の優勝メンバーのエースです

あの頃と変わらず素敵な笑顔だったので安心しました

でも...女の子って変わりますねぇ

あの当時は日焼けし真っ黒でテニスに夢中の少女だった子が...
成人し...とってもきれいな大人(女性)になっていました

砂川中学校の職員室へ顔を出すと...






職員室へ入っても違和感がなかったのが不思議~

校長先生も北中時代の父兄でもあり...お世話になった方です


しばらくして学活から戻ってきた英語科の平良教諭と面会

...実は、平良教諭も僕の20年前の教え子なんです

「笹の葉がすごいねぇ~」と話をすると...
この短冊は何も指示しないのに






撮影していると...学活帰りの洲鎌優樹さんが近寄ってきて

釣りが好きなようで...短冊へ書いた思いを語っていました


かわいらしい女の子でしたが...10キロ以上の大物の魚を釣るのが夢だそうです

突然現れたオッサンに人見知りすることなく...自分の思いを目を


砂川中の子たちが素直で気持ちのいい子たちが多いのが分かる

学活を終え...玄関先に出てきた子たちが僕を見て「こんちは~」と大きな声で挨拶していた

しっかり教育されています


玄関に飾られた優勝旗の数々が...子どもたちの活躍を物語っていました



人気ブログランキングに参加中




天気もよく...
星空もきれいだったので

きっと彦星と織り姫は再会することができたことでしょうね


お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします

教育ブログランキングへ