彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

水難事故防止教室

2008年07月04日 23時36分31秒 | 教 育
今日、福嶺中学校では...
夏休み前に子どもたちへ是非知って欲しい思いから...
『水難事故防止教室』
を生徒会保健体育専門委員会の主催で行われました

意見発表会や期末テスト週間に補習や部活動など...忙し合間に準備も整え
期末テストの最終日でしたが...6校時に全校生徒へ水難事故防止について発表がありました

全校生徒職員がパソコン室に集合し発表です

本校ならではの取組でいいなぁと思うのは...
知って欲しいことや考えてもらいたいことなど...全校生徒で取り組めることです
学級ごと学年ごと...ではなく
1年~3年まで一緒に取り組めることは大きな強みです
それに準備から発表まで生徒会専門委員会で取り組むため...先輩後輩の仲がいいし教え合い協力し合い...お互いの良さを学んでいける

さて...水難事故防止教室では
第十一管区海上保安本部より頂いた分かりやすいパンフレットを全校生へ配布...

一目で分かるように多くの写真も載っていてとても分かりやすい

水難事故(遊泳時)で最も危険にさらされやすい...リーフカレントについて

遊泳中によく使用するが...使い方を十分に知っていないと危険なシュノーケリングの注意点
とても分かりやすいので他の学校でも配布し活用してもらいたいものです
第十一管区海上保安本部のホームページには
詳しい情報が載っていますので...家族や学校、地域で活用してもいいですね
パンフレットの内容や動画も配信されているので...とても分かりやすいですよ
アクセスはこちら
第十一管区海上保安本部HP

子どもたちは...ビデオやパンフレットの内容を見ながら...

しっかりメモを取っています
それと...生徒会保健体育専門委員会の調べで発表したパワーポイントの内容を聞きながらワークシートに記入


子どもたちの調べ発表した内容もとても分かりやすくポイントをおさえてます
指導した体育の下地教諭と養護教諭の前里先生の指導がとても行き届いてます
発表以外でも感心したのは...
これまで司会の指導が必要だなぁと思っていましたが...
今回の司会の高江洲君(1年)の大きくてよく通る声でかわいらしい

閉会式では...
子どもたちの感想のあと...校長先生の総評がありました

幼い頃...実家が海の近く(荷川取)にあったので良く海へ出掛け遊泳したことから...
リーフカレントやシュノーケリングの話...着衣泳に救助法についても簡単にお話になり...思い出話もまじえて子どもたちに話していました
また...校長先生の父が溺れかかった人を助けたお話や身内の方が海水浴中に亡くなられたお話もあり
子どもたちも真剣に聞いていました
あっという間にすぎた1時間ですが...とても内容に深みがあり
それに...夏休み前で
とくに泳ぎへ行く子の多い福嶺中だけに...とてもタイムリーな水難事故防止教室でした

また感心したのは...会が終わったあと
子どもたちが全員で片付けに入ったことです

少しずつでも成長していく子どもたちの姿を見るのは
教師冥利です


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ