今朝はすごい雨

三重に車で出かける息子を心配しながら・・
いつまでこの心配をしないといけないのか
いや・・勝手に心配をしているだけなのか・・
友達の「のりこさん」が言っていたんですけどね。
親は亡くなるその時まで子供の心配をするよねって。
「のりこさん」のお父さんも
病院に入院をしている間
「はよう帰り。家のこともあるやろう。」
毎日そう言っていたそうです。
でも亡くなる前の1週間は
その言葉も出なかったそうです。
すごくしんどかった時期だったんでしょうねぇ。

父が亡くなって7か月。
父もそうでした。
妹から亡くなる3日前まで私達のことを
心配していたと聞き・・
色々なことを思い出し・・このつらい気持ちを
時間が忘れさせてくれるのか・・
不安な気持ちと・・後悔と・・
乗り越えていけるのか・・
もうしばらく時間がかかりそうです。
ところで・・
お中元の季節になりましたねぇ。
娘の嫁ぎ先からも早々に送ってきてくださったのですが
事情があって
「今年はやめませんか?」
と娘から伝えてくれるよう言っていたんです。
よく気が付くお母様で・・・今年もいつも通り・・
ありがたくいただくことにしましたが
これも親が子を思う気持ちと通じる・・
一日も早く元気になってランチに行けることを
楽しみに・・
今、私がやれることは神様にお願いすることぐらい・・
いつか・・「ああいうこともあったねぇ」と
笑って話せる時がくると信じています。

優等生のきゅうりではありませんが
けなげに・・頑張っていますよ~~
