goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

お引越しをしました

2025年05月25日 | 日記
                長い間お世話になったgooブログから

                お引越しをします

                住み慣れた家を引っ越すようで

                寂しい限りですが

                gooブログが終了になるなら

                仕方がありません


                これからはランキングにも参加せず

                人目に付かない所で細々と

                いや~~~ずうずうしく・・

                そして細々と

                細く長く続けていくつもりです

                どこかで私のブログを見かけたら

                ご訪問くだされば幸いです

                   

                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変換間違い(*ノωノ)

2025年05月19日 | 日記
              2,3日前から季節が夏モードに入ったようで

              昨日はストーブを片付けて

              今日は夏服を出して

              一瞬の季節移動はびっくり(+_+)

              慌てます

                 

              慌てると言えば

              こんなことって何日か経って気が付くのかなぁ

              漢字の変換間違い


              用意のはずが容易って・・・・・・・・

              /(^o^)\ナンテコッタイ

              恥ずかしい・・・(*ノωノ)


              数日前に更新した

              容易は万端・・・容易って・・・

              何よ~~~


              ぼ~~~っと、更新をしていると

              こういうことをやらかすのよねぇ

              まぁいいわ

              死ぬほどの問題ではない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容易は万端ですが

2025年05月17日 | 日記
                今日は警報級の荒れた天気になる

                って予報だった

                ずばり!予報通り

                風が吹き雨が荒れ狂ったように

                吹き付けています

                午後にはこの天気もおさまりそうですが

                   

                朝、私たちが住んでいる家から

                息子の住む家に移動をするだけで

                服がビショビショ・・・

                夫も息子も出かける予定があるようで

                それまでには天気もよくなるかなぁ

                   

                昨日は事務所を休み

                万博に行くためのグッズを買いに行ってきた

                そう・・行くための・・・



                息子がお小遣いをくれたので

                心置きなく・・・

                買わせてもらいました


                帽子と日よけ用手袋とサングラス

                   

                これで当日が大雨だったら

                ずっこけますけど



                娘からLINEが来て


                パビリオン・・・

                第5希望まで出したけれど

                全部はずれた (´;ω;`)


                事務員のなみさんも同じことを話していた

                全部はずれたって


                いったい誰が抽選に当たっているのか

                私達が行く日は平日だし・・

                なんで?

                ❓・・・❓・・・❓・・・

                疑問しかないわ


                当たらなかったからと

                文句を言っても仕方がない


                予約を取らなくても入れるパビリオンもたくさんあるし

                大屋根リングを歩くだけでもいい・・・

                体力を温存して

                万博に備えます                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰にも会わない

2025年05月15日 | 日記
             蒸し暑いです

             我が家の庭のバラ

             今年は優秀・・・

             咲き始めましたよ~~~

             つるバラです

                

                

             一昨日からウォーキングを夏コースに変えて

             今まで5時起きだったのが

             4時起きに・・・


             それはきつい・・・いやいや・・

             そうでもないのよねぇ

             一昨日からは時計を1時間早くして

             夏時間設定に・・・

                


             半年間、冬コースだったので

             夏コースで出会っていた人たちと会うのも

             久しぶり

             楽しみに家を出たけれど


             あれ~~~~???


             いつもの公園に誰もいない

             そして誰とも会わない


             病気にでもなったのか・・・


             でも5,6人一斉に病気になることはないだろうし

             どうしたのだろう


             そういう時もあるだろうと

             気にもしていなかった


             その輪の中に入って話をしたこともないし

             顔を見ると挨拶をする程度のお付き合い

             だしねぇ



             それが・・です

             昨日、その中の一人の人とウォーキング途中で

             出会ったんです

             みんなが公園で集まらなくなった理由を聞いて

             愕然とした


             何があったかはさておき・・・

             話をすることも気持ちが悪い・・

             で、お察しください


             だからみんな時間をずらせたり

             コースを変えたりしているって


             もめている時期に夏コースを歩いていなくてよかった

             そのごたごたに巻き込まれていたらと考えると

             ぞっとする・・・

             ご近所付き合いも深入りしない事ですかねぇ             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい返事・・だけど・・

2025年05月13日 | 日記
               夏の季節に激変です

               今日は暑い・・・


               そろそろストーブも片づけないとねぇ。

               😍 いつまで冬仕様やねん!

                   

               市役所の前で出会った親子

               お母さんと可愛い女の子が二人

               お母さんが・・・


               京都は医療費がただだったけれど

               ここは医療費がかかるからね

               できるだけ怪我をしないように

               病気にならないように

               気を付けてね



               女の子・・・


               は~~~い!


               いい返事です・・が・・・

               子供の医療費は全国一律にして

               ぜ~~~んぶ・・・無料・・

               子供を産みましょうと言っているなら

               なおさらよ

               そう思いませんか?

                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする