goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

父に会いに行って来た(14)

2015年09月17日 | おでかけ



            15日の火曜日。


            お天気も良く  ・・


            その上今年は涼しくなるのも早い 


            暑いのが苦手な私には今年の夏は過ごしやすかった~



            と、話が別の方向にそれていったわ



            15日の火曜日の話だったのに・・・




            父がホームを変わることになり15日は妹夫婦と私たち夫婦4人で


            ホームからホームに荷物を運ぶことに・・


            いつものように早朝に徳島目指し家を出発




            湾岸線を通り・・





            途中でドーナツの朝食をとり・・



              




            ホームに着いたのが9時過ぎ



            話はさかのぼりますが・・



            ホームを変わることなんですがね・・


            年を取って環境が変わること・・また新しい環境に慣れること


            そのことを考えると今のホームにいることも一つの選択肢ではあったのですが




            入所する時の一番の決め手が


            病院が経営をしているホームなので先生が1週間に一度


            往診にきてくれる。


            それだったのですが・・



            入所をして半年。


            先生の往診はまったくなし。



            ホームに聞くと


            「方針が変わりましたので~」なんですけど



            だったら家族に説明してほしいですよねぇ。



            悩んでいたそんなところに


            「渡りに船」




            父が20年間お世話になっていた病院に併設されているホームから


            空きが出来たので入所できますがどうされますか?と連絡。




            妹が以前から空きができたら連絡をしてくださいと


            お願いをしていたそうです。


            それも何度も何度も足を運んで・・



            人気のあるホームなので無理だろうと諦めていたのですが


            ちょうどこのタイミングで声がかかるとは・・



            父とも相談をし信頼をしている先生のもとで


            お世話をしてもらおうとホームを変わることを決断。




            父がホームに入所して思うこと・・


            今問題になっているホームでの虐待、暴言・・



            そしてホームの質の違い。



            寝たきりの人が多い・・だから言葉に出して言えない人が多い。


            その分ほんとは大事にしてあげないといけないのに


            反対の行動にでる人も・・・中にはいるんですねぇ。


            けどそれは絶対に許せません!



            新しいホームに入所をし診察もすぐにやってくださったのですが


            結果はあまり・・・


            かなり進行しているようですが父は今のところ元気・・



            先のことはあまり考えず今を楽しく

              
            1日でも長生きしてくれることを願うばかりです。




            ファイトだぜ~~