疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

複数の業者の調律師

2022-07-31 00:03:27 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

複数の業者の 一調律師として 仕事させて頂いている場所で

仕事の 依頼がありました

自分の仕事後と 違うので 判るのです

多分男性で 私と身長差があるようです

約1カ月で 3回調律されていまして 極端な ピッチ変更は 無いのですが

その方は 私の調律を 少し嫌っているようです

私からすると ギリギリ 許容範囲

彼からすろと ニュアンスが 違うのでしょう

人の仕事は 批判しません

お互い プロですから

もしかしたら 弾かれる曲の ジャンル違いか 

奏者の構成メンバーで そうしたのかも 知れません

ただ 残念な事に 調律記録用紙に 名前を 記されないのが 残念です

プロですので 仕事の証を 残さなければ!

前回の調律時に 有る部品が 無く 今回付けようとしたら

部品が 装着されていましたので 関心します

もしかして 先輩かもしれません

どうなのでしょうかね~

   ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

  h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする