疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

左手の指が痛いので

2018-08-31 00:33:14 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

調律師は 右手に工具を持ち 左手で鍵盤に触れます

長年仕事を 続けていますと 左手の指に 痛みを感じまして

指に負担を 掛けないのにする方法は 有るのですが 試しませんでした

今日は 試みたのですが 馴染むまでには すこし時間が掛りそうです

ハンマーヘッドを用いるのが ベストのようですが 調律師の道具で

フェルトウエッジがありまして それを 左手に握り 鍵盤を 叩くのです

左手で握る力を コントロールするのが難しく 少し打鍵音が 大きくなりまして

それでも 問題は有りませんが 少し音量レベルを 落とせるようにできれば

採用したい処です

調律学校当時 ハンマーを2つ繋げて 作っていたのを 見た事ありましたが

音叉を 使う時にも使用していたのを 思い出しました

完全に指を痛める前に 道具を作って みるべきですね!

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

    部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が発生します

  電話番号

 0120-567-653 044-433-0306 FAX兼用です。

 📱 090-8779-3496

  メール 

 💻パソコン hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・📱  h09087793496@docomo.ne.jp

  御連絡 お待ちしています。

ピアノ調律師  疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産ピアノメーカーも沢山ありました

2018-08-30 00:59:55 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

今残っている国産メーカーは 少なくなりました

もう製造会社が 無くなったピアノの調律でした

調律は 勿論できますが 修理さえ 代用部品で 熟せます

ちょっと癖がありまして 苦労させたれます

手間を掛けて 調整していけば もっと変わるとおもうのですが

それには 時間が必要です 

デザインが斬新ですので 持ち主には愛着あり 大切にされていますので

私も その期待に 応えなければいけなせん

調律師も 一度手がけると愛着?が沸くものです

次の 調律の際に 何をやるか メモを 残しておきます。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が必要です。

    部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が発生します

  電話番号

 0120-567-653 044-433-0306 FAX兼用です。

 📱 090-8779-3496

  メール 

 💻パソコン hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・📱    h09087793496@docomo.ne.jp

  御連絡 お待ちしています。

ピアノ調律師  疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調整の後に調律~順序

2018-08-29 00:14:19 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

ピアノは タッチを 変更するときもあります

大切なのは 作業の順番で

この順序を 守りませんと 痛い目に遭うときがあり

失敗経験者は 守る傾向になりますよね!

今日は 守りましたので 助かりました

調整後に 調律を始め 有る箇所の  音が出なくなりました

バックチェックが ハンマーを加え ハンマーが高さを 保てません

そうでう スプリング調整を したのですが 正常の状態に なりません

音も出ません・・・スプリングが 外れてました

調律時に起きまして 直せましたが 調整を 後にしたら 大変でした

アクションを 横から見て 確認はしていたのですが 発見できない時もあり

調律師としては 要注意調整です

やはり 順番は 守りませんと いけませんね!

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

    部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が発生します

  電話番号

 0120-567-653 044-433-0306

 📱 090-8779-3496

 メール 

 💻パソコン hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・📱    h09087793496@docomo.ne.jp

  御連絡お待ちしています。

ピアノ調律師  疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍手

2018-08-28 00:36:30 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

ピアノ工具カバンの中に 軍手を 入ています

張弦の際に 新しく張る弦を 素手で触るのを 避けるために 軍手を使います

その他でも 使う場合もありますが

暫く使いますと 軍手には 穴が開き困りまして 

特に 張弦の時には 弦を切る際に 軍手も切れます

私には ゴム製の物より やはり布製の方が 扱いやすく 

軍手が 切れる度に 私の指を 守ってくれたのを 知るのです。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

    部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が発生します

  電話番号

 0120-567-653 044-433-0306 FAX兼用です。

 📱 090-8779-3496

  メール 

 💻パソコン hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・📱    h09087793496@docomo.ne.jp

  御連絡 お待ちしています。

ピアノ調律師  疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの成長

2018-08-27 00:29:05 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

ピアノの変化を見て 成長しているのを 見るのは楽しいです

少しずつ ピアノに 手を入れて 調律師が 考える最善に 近づけるのですが

それだけでは 改善しません

そうです ピアノを弾く方が ピアノが鳴るように しないといけないのです

5年前は 今の状態から 比べますと まるで違う 別の楽器だった感じで・・・

ピアノと弾く方が 一緒にトレーニングをして 勝ち得えた結果です

調律師が 出来る事は チョットだけです。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

    部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が発生します

  電話番号

 0120-567-653 044-433-0306 FAX兼用です。

 📱 090-8779-3496 

 メール 

 💻パソコン hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・📱    h09087793496@docomo.ne.jp

  御連絡 お待ちしています。

ピアノ調律師  疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする