疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

ピアノのハンマーが止まる位置

2022-03-31 00:03:03 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

ピアノは ハンマーが 弦を叩いてから 

バックチェックに 受け止められる位置が 揃えられています

正規な寸度は ありますが その寸法を 変えますと

タッチが 変化し 音色も 変わるような 錯覚を受けます

鍵盤の重さまで 変化した様に 思えるのです

実際の 重さが 変わる訳では ありません

不思議です

連打にも 影響します

この調整は 段々と 広がります

ですから 広がったら 調整します

調律師が タッチの変化を 求められたら

この調整を する場合もあるのです。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

  h090877793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部 暗くなる場所で調律

2022-03-30 00:03:03 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

ピアノは 明るくできる場所に 置かれています

調律時いは チューニングピンに ハンマーを差し込み

調律するのが 当たり前に できますが

特殊な場所ですと 

ピアノの一部が 暗くなる 又は 暗い 場所で 調律するときもあるのです

昔は 懐中電灯などで 照らして 見えるように しました

思うように 明るくなりませんで 

懐中電灯を 置くのが 大変で

置いて照らす位置を 変えながら 調律した記憶があります

今は スマホで 照らしながら 仕事を 熟します

意外と 明るくて 仕事ができます

懐中電灯より 小型で 立て掛けるのも 楽になりました

使い熟して いませんが 便利な 機能があるものですね!

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

  h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの音の 狂い方で

2022-03-29 00:03:20 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

会館などで 弾く方を 存じ上げなくても 

ピアノの音の 狂い方で どの位弾かれたか 推測します

高レベルの方が 定期的に 弾かれている場合

綺麗に音程が 下がっている感じがします

低音部~通音部に 「色が付く」ような イメージがあります

私の 勝手な 思い込みかもしれませんがね!

弾かれているピアノは 「元気」とでも 云いましょうか

健康的です

ただ 弾かれ過ぎている場合は 別ですがね

逆に 弾かれていないピアノは 

元気が ありません・・・

動きも ギコチ無く すっきりしないのです

私の 勝手な 思い込みかもしれません。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

  h09087793496@docomo.ne.jp

  ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固まった感じのピアノ

2022-03-28 00:03:08 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました

ピアノが 置かれている環境が 悪いのだと 推測されますが

3か月前に 調律したのですが 音が出ていません

特に ベース弦が 音を指に 感じる事ができません

使用頻度も 低いようです

このピアノは 過去 演奏時に ベース弦が 切れ 修理してあります 

調律時にも ベース弦が 切れた事が あります

調律後に 催しがありますので 特に 気をつけました

いきなり 調律する事は 避け

丁寧に ピアノを 宥めながら 作業します

ベース弦が ある程度 発声しますと ピアノ的には バランスが 保てています

コロナ過ではの 特徴のようです

チューニングハンマーを 握る手の内には うっすらと 汗が 感じられました

調律師に 緊張を 与える状況

終わった後は 疲労感が 漂います。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

  h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノダンパーフェルト

2022-03-27 00:03:15 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

アップライトピアノの ダンパーが 調子が悪く 音を止める事ができません

それも 中音部分の 一か所で 起きていました

内部を 見ますと ダンパーと 弦が 接触する部分に

フェルトが 貼り付けてありますが

変形して 音を止める事が できません

曲を 引くと その一音の 右弦だけが 音をだしてしまうのです

ダンパーフェルトの 貼替が 必要です

今の処 一音だけですが 将来 別の箇所が 止まらない症状が 起きるかもしれません

フェルトを 交換しますと 正常に 音が止まるようになりました

一音だけですが 貼替てみますと フェルトの 厚さになり

 正常な運動を するようになりました

ダンパーの運動量が 大きすぎたので タッチの違和感がりました

張り替えた場所と 名そうでない箇所の 違いがわかりますので

やはり 近い将来 フェルトの張り替えは 必要ですね!

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です  

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  📱 h09087793496

   h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように!

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする