疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

ピアノの雑音は 困ります

2017-08-31 18:43:40 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

ピアノは 共鳴体ですので 思わぬところから 雑音が 出るかもしれません

弾いていて 非常に 気持ち悪いものですから その 気持ちを

調律師に 伝えられるとき 少し 厳しい言葉で 叱咤される場合もあります

でも 決して 簡単に 治るとは 言えません

拝見してからの 判断になる事を 告げます

どういう 雑缶かを 言葉で 聞いても 断定は できません

 伺いますと 症状は 複合でした

下前板と 天屋根部で 出ていました

今回のケースは 解りやすい箇所でしたので 解決できました

年々 難しい場合も 出てきました

絶対直せるとは 言えなくなった ようです。

まだまだ 勉強しませんと いけないのを 実感します。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が 発生します

   調律時に 弦が切れた場合は お客様の ご負担になりますが

   御理解 お願いします。

 0120-567-653 044-433-0306 FAX兼用です

 📱090-8779-3496

  メールは こちらです 

  パ ソ コ ン   hiki1122@amber.plala,or.jp

 スマホ・携帯   h09087793496@docomo.ne.jp

   御連絡 お待ちしています。

 ピアノ調律師  疋田 学 (ひきだ まなぶ)♩

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ調律師に 指示をだされても いいのです

2017-08-30 22:23:19 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

ピアノ調律師は 自分勝手な ところがありまして

自己判断で 仕事を しています

何も 言われなければ 手順通り します

何時ものように 仕事を してしまいます

ですから ご注文があれば いつもと 違う作業を しだします

面白いから 注文出されるのも いいかもしれません

イタズラで オーダーされては こまりますが・・・・

同じピアノで 仕事を 重ねていますと 同じ仕事を していません

不思議でしょうが そうしなければ ならなくなります

変でしょうかね~でも ピアノが そうしろと 言ってくるようなのです。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です。

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が 発生します

   調律中に 弦が切れた場合は お客様のご負担になりますが

   御理解 お願いします

 0120-567-653 044-433-0306FAX兼用です

 📱 090-8779-3496

   メールは こちらです

 パ ソ コ ン      hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・携帯   h09087793496@docomo.ne.jp

     御連絡 お待ちしています。

 ピアノ調律師  疋田 学 (ひきだ まなぶ)♩

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノのヒンジは 注意です

2017-08-29 19:36:03 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

ピアノは ヒンジで 取り付けられ 開閉される箇所があります

回転させますので 変化が 出る場合があります

中心には 鉛の棒が 入っています

その棒が 回転することで 左右に 出てくる時がありまして

見つけますと すぐに 打ち込んで 元に戻します

グランドピアノですと 大屋根のロングヒンジが 抜けるのを 直します

抜けて 外装より 飛び出しているのを 見た事もあるます

譜面台 下の ヒンジが 抜けているのも 目にします

アップライトピアノですと 鍵盤蓋のロングヒンジが 一番厄介で

腕木の 内側に 傷をつけますので すぐに 修正しませんと いけません

一番 見かけるのは 譜面板の箇所かもしれません

ピアノ調律師は 気が付かねば いけない箇所が あります。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が 発生します

   調律時に 弦が切れた場合は お客様のご負担になりますが

   御理解 お願いします。

  0120-567-653  044-433-0306 FAX兼用です。

 📱  090-8779-3496

    メールは こちらです 

  パ ソ コ ン    hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・携帯  h0908779396@docomo.ne.jp

    御連絡 お待ちしています。

 ピアノ調律師  疋田 学 (ひきだ まなぶ)♩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの鍵盤

2017-08-28 19:05:06 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

ピアノの鍵盤は 調子を 左右します

動きの 基本です

でも 動きすぎは いけませんが 仕事を 始めたときに 勘違いしました

鍵盤は 動くのですが バタつきまして よそよそしくなりました

鍵盤の 動きが アクションに 自然に 伝わるのが 良いのです

ピアノ部品屋さんで 鍵盤の抵抗を 持たせる 装置を 見た事があります

アメリカからの 輸入品でして 鍵盤上部に 取り付けたようです

タッチは 弾きごたえが 感じられ 押してからの戻りは 早くなります

それと似た 日本製の物は 30年ぐらい前のもので もう忘れられていますが

鍵盤下に 板ばねを 取り付け 抵抗度を 変えることまで 考えていました

レバー式に なっていたようです

タッチが 変わりすぎで もう少し 改良が 必要に 思いました

消音装置 鍵盤接触式で タッチの 向上を 考えて 製作されていたようです

昔の 話でしたね!

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が 発生します

   調律中に 弦が切れた場合は お客様の ご負担になりますが

   御理解 お願いします。

  0120-567-653  044-433-0306 FAX兼用です。

 📱    090-8779-3496 

    メールは こちらです 

  パ ソ コ ン   hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・携帯     h09087793496@docomo.ne.jp

   御連絡 お待ちしています。

 ピアノ調律師  疋田 学 (ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの音は 窓から抜ける

2017-08-27 22:55:28 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

音の問題が有る場合は どちら方面に 気に掛けるかで 対処が違います

ピアノの 後ろ側が 問題でしたら ピアノの位置を帰るのが 一番です

もし 移動できないのであれば 一戸建ての場合 窓からの 漏れに注意をします

もし窓が 明かり取でしたら 塞いでしまうと 良いかもしれません

そうでなければ 吸収剤を ピアノの後ろに 置いて 音を 吸収させるのが一番です

音を 出さない工夫より 音を 吸収させるのが 最適のようです

吸収剤は サマザマ有りますので 選ぶ事が 出来るようです。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が 発生します

   調律中に 弦が切れた場合は お客様の ご負担になりますが

   御理解 お願いします。

  0120-567-653  044-433-0306 FAX兼用です。

 📱  090-8779-3496

    メールは こちらです 

   パ ソ コ ン   hiki1122@amber.plala.or.jp

  スマホ・携帯   h09087793496@docomo.ne.jp

    御連絡 お待ちしています。

 ピアノ調律師 疋田 学 (ひきだ まなぶ)♩

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする