疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

アップライトピアノで 一つの選び

2022-07-07 00:03:35 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

ピアノの好みは 人それぞれなのですが

始めて ピアノを 購入される方には 

選ぶことは 難しいですよね!

小さい子供さんに 与えるには 高価な物になります

ピアノの 違いが 出るのが 高さです

昔な 131センチの高さの 国産ピアノですと 

間違いないと 云われていましたが

今は お部屋への 圧迫感が 感じられるようで

高さが 121センチ以下のピアノが 好まれるようです

ピアノの 色も 昔は 黒が 多かった

木目のピアノが 少し 高価でしたので それも 影響していました

今は 中古ピアノも 増えましたので 選ぶ範囲が 広くなりました

そうそう 消音装置を 取り付けられる方も 目立ちます

今 お買い得に 感じるのは 131センチ 黒色のピアノ達かもしれません

その ピアノの中には 上位機種も 有ります

メーカーに 拘らず 131センチ アップライトピアノ

始めて ピアノを 求める方には お勧めです

年式で かなり 値段幅があり 選ぶ範囲が 広いです。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

  h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする