goo blog サービス終了のお知らせ 

島根県出雲市斐川町の『斐川公園』

斐川公園管理人が公園内の情報や島根県・出雲市・斐川町の事などお伝えできればと思っています。

写真だけですが。。

2010年02月04日 | Weblog
時々太陽が眩しく光り、、、

でも、、今日の風はとても冷たい><


丁度、太陽が出てるところで
梅の写真を撮ったので、
写真だけで申し訳ありませんが今日の様子を載せておきます。

現在3~5部咲きかなぁ。。。

















以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







今日の梅はこんな感じっ。

2010年02月03日 | Weblog
今週また寒波が来ますね。
まさしく節分荒れってやつです。

寒くても関係ないのがこの梅さん。

寒ければ寒いほど梅の実がいっぱいつくのかなぁ。。。




以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







梅が咲き始めましたぁ。

2010年01月25日 | Weblog
みなさんこんにちは、今日は斐川公園です。


清さんが
「もう、梅が咲いとーで!4部咲きくらいだわ」


なんて言いながら帰って来たので
慌ててカメラ片手に取材へ出た管理人


管理棟のヨコ遊歩道をテクテク歩き~
やって参りました梅林

4部咲き情報に、開花を見逃してしまった焦りで半分テンパッた管理人でありましたが、、、





なーんだ、4部咲きどころじゃないじゃ~ん!

焦りは吹っ飛び

確か先週見た時は大丈夫だったのに~。
びっくりさせるんだからっ。

もう清さんったら!!おおげさだけんなぁ





この周辺だけですが確実に咲き始めています。






こんな感じですね


例年通り、
1月の下旬から3月初旬まで梅の花が楽しめそうですよ


また来て下さいね^^



以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







松江イングリッシュガーデン

2010年01月22日 | Weblog
みなさんこんにちは、最近「塩」にままってる管理人です。

スーパーに行けば、多種多彩な塩、ソルトがいっぱい売れてますよね~。
田舎育ちの私としては、塩=漬物用の塩かアジ塩しか知らなかった管理人ですが、
ここ数年の間に岩塩が流行し、今では石けんも岩塩入り。


数年前に出来た出雲市内の大型スパーイズミ「ゆめタウンいずも」内の中にも
色々な天然石けんが置かれ、石けんを使っては、マイルドさを楽しんだり
天然の香りを楽しんだり・・・


はたまた、食べる塩については、野菜で楽しんだり、てんぷらで楽しんだりと、
日々ヘルシーな食生活を志ながら、食材を探しています。


現在、我が家にはまだ5種の天然塩しか集めていませんが、機会があれば、
もっと集めようかと考えてる管理人でありました。



そんなヘルシーで、天然素材、素材にこだわる・・・
みたいなトコから、こちら
松江イングリッシュガーデン内 イタリアンレストラン「LAUT・ラウ」

に行ってきました♪


松江イングリッシュガーデンは★松江イングリッシュガーデンHP★
園内の管理視察も兼ね、バラの管理とか、斐川公園で参考にしたいと考えていた場所でもあり、
このチャンスを大喜びしました


チャンスって。。。
実は親友がラウのお食事券をもらったので一緒に行こうと誘ってくれたのです


カメラ片手に、園内外の様子も・・・
と行ったのですが、季節は冬

バラも茎だけで、お花の写真を撮る事はできませんでした


唯一撮った写真とは、この↓




一枚


今度はバラが咲き乱れる春に行き、皆さんにお伝えしようと思います


そして「イタリアンレストランLAUT・ラウ」
宍道湖を一望できるスポットであり、TVでも良く紹介されています。


みなさんに、是非オススメ


いい記念になると思いますよ~


以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







完成!!

2010年01月15日 | Weblog
みなさんこんにちは、今日はポカポカ日和斐川公園です。


正月明けから作業開始したクジャク小屋金網張り、
やっと完成しましたぁ~。




こんな感じです!って言っても以前と変わらんじゃん!
って思われるでしょうが、細かい金網を更に張りました。


お陰で白くじゃくさんを小屋の中で放す事ができましたよ~!!




仕上げ真っ最中だったので脚立が見えますね




こんな感じでノビノビと過ごせるようになりました。


で。。。。
みなさん、お気付きですよね。
写真向って右側、ついこの前までクジャクさんが入っていた柵に
今度は違う子が入居しました。
いや、隔離ですね。。。





この子は以前の飼い主さんがペットとして飼われていたツガイの
アヒさん2羽を引き取った名無し君です。


脚にタコができて、歩行に支障が出たための隔離です。


くじゃく小屋の中に柵を作り、くじゃくさんと同居


でも、くじゃく小屋から眺めれば仲間のアヒカモがいるから淋しくないよね~。
怪我が治るまで当分ここで過ごしてくださいな






以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







クジャク小屋網張り

2010年01月08日 | Weblog
みなさん、明けましておめでとうございます。
今年もかわりませず斐川公園をどうぞよろしくお願い致します^^



新年明けて管理人を待っていたのは、
600通余りの迷惑メール
世界中のサーバーを経由して送られて来るメールなのですが、
見られる事のないメールを送り続けて何のメリットがあるのか?
とつくづく思ってしまった管理人なのでした。


新年を雪で迎え、斐川公園も作業が捗らない日々が続いております。


そんなこの時期、雪や雨の作業にと後回しにしていた、
クジャク小屋金網張り作業を始めました。

雪が降る寒い中、管理人も作業員さんと一緒に外作業です

手先作業なので手袋もはめれないガチガチ状態
クジャク小屋に入ってオリの中の動物さんです


後、数日かかりますが、クジャクさんのため、
頑張ってきまあす




以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







年末年始のお知らせ

2009年12月29日 | Weblog
年末年始のお知らせです。

斐川公園は12月30日から1月4日まで閉園致します。


したがって、施設利用は1月5日8時30分からになります。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。



以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

来年も斐川公園をどうぞよろしくお願い致しまぁす。
4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







クリスマス★

2009年12月24日 | Weblog
今年もやって参りましたクリスマス♪

プレゼントの準備は出来てますか??



我が家は次女に携帯の機種変更←本当はクリスマスじゃなくてもいいはずなのに、
とかく、クリスマスで片付けてしまう親


長女は・・・12月生まれのせいか、常に誕生日とクリスマスが合体。

文句を言えば、買ってもらえない家もいっぱいあるんだからね~
ケーキとプレゼントがあるだけでヨシと思いなさい


ってね~


プレゼントに関しては小さい頃から考えても、女の子だからってのもあって
そこまでお金をかけてなかったような。。。。
男の子ってとかく数万円のゲームですもんね。
しかもブームが過ぎれば新しいゲームと、それに伴うソフトも必要になるし。。


私には考えられませ~ん



とか何とか言いながら、今年は自分には甘くと決めた管理人。。。

先日、社長からクリスマスプレゼントを頂きました

考えてみたら、多分、結婚してから私にとって初のクリスマスプレゼントだと思います。ずっとずっと思い出になるような品に替え、大切に使いたいなって思ってしまいました。


だって主婦は自分より家庭が先ですもんね。
今までそうして来たぶん、今回だけは自分だけで!!
とココロに決めた管理人でありました。


それでは最後に、このサイトを紹介して終わりにしたいと思います。
サイト内のPHOTO DIARYにはキレイなクリスマスの写真がいっぱい
UPされていますよ^^
気分だけでも、都会をあじわって



AQUAS ROOM 東京横浜千葉の夕景・夜景動画サイト

以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







愛称決定

2009年12月19日 | Weblog
ローラー滑り台の愛称募集をしていましたが、
この度「ローラーおろち」と決定しました。


詳しくは斐川町HP内こちらをご覧下さい。


以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







斐川公園ローラー滑り台完成式

2009年12月16日 | Weblog
みなさんこんにちは。

今日は時折、雪まじりの天候でしたが、
無事ローラー滑り台完成式が行なわれました。


やっと初すべりを迎える事ができましたよ^^


テープカットの後、
直江保育所の皆さんを招いて
初すべり^^













これで完成です。
これからはいつでも滑られますよ^^


是非滑りに来てね^^



ちなみに管理人はまだ、、、、試し滑りしていません。。
こそっと内緒で、、、見つからない時に滑ってみようと思いまぁすっ



以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







完成!!

2009年12月11日 | Weblog
みなさんこんにちは、
今日は雨&曇り。


ローラー滑り台式典のため、子供広場整備真っ最中、斐川公園です。


さてー、ローラー滑り台、出来ましたよ^^






管理棟から見たらこんな感じっ★









来週16日、初すべりです。


みなさん遊びに来てね^^


以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







落ち葉になったイチョウ

2009年12月07日 | Weblog
みなさんこんにちわ。
今日はどんな天気になるかなぁ・・・
斐川公園です。


先日黄色く色づいたイチョウをUPしましたよね。


そしてそのイチョウさん、、、、

とうとう落ち葉となり。。








全部落っこちてしまいました


今から公園作業員さんと一緒に掃き掃除。。。


今日の天気もつかなぁ。。。。



以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







NEW!!ローラー滑り台★

2009年11月26日 | Weblog
みなさんおはようございます。
今日も斐川公園です。

秋が深まり、紅葉の季節になりましたねぇ。
先日の連休で岡山へ行ったのですが、大山は紅葉真っ最中。
山の頂上は白い雪で最高の景色でしたよ^^

来月になったら、スタッドレス履かなきゃ、
怖くて米子道走れないわっ。。
って感じで冷え込んだ蒜山PAでした。


そんな斐川公園内紅葉の目玉といえば。。。





毎年黄色いじゅうたんのイチョウ。

やっと黄色くなりました♪
もう少ししたら、ここも落ち葉でいっぱい。
その頃は写真UPしますね。


さてさて、本題のローラー滑り台。

工事も進み、設置が完了したようです。








完成後の初すべりは12月16日との事。
町長はじめ、関係者の皆様とテープカットの式典もあるようです。

完成まで後少し、楽しみに待っててね~


以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。







落ち葉と・・

2009年11月25日 | Weblog
なかなか更新が出来ずに申し訳ありません。

毎日落ち葉と格闘している管理人です。
気がつけばもうこんな時間。。


これから工事中のローラー滑り台の写真を撮りに行き、
明日更新がてら報告させて頂きます^^


それまでしばしお待ち下さいね~

杉原洋選手横浜入り

2009年11月16日 | Weblog
島根県開星高校、斐川東中学校出身、
杉原洋選手が横浜ベイスターズに入る事が決まりまったそうです。


フレッシュアイ内の記事


山陰中央新報の新聞記事にはデカデカと写真入りで
載っていたのに、ウエブの方にはUPされてないみたいで、
皆様にお見せできないのが残念ですが、
これからの杉原選手を是非応援して下さいね^^


子供の頃から利用してくれていた、斐川公園球場も応援しています♪


以上、斐川公園管理棟からお伝えしました

4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★


斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??



斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。