
そして林道途中からダルガ峰山頂へお手軽ハイキングをして自然を満喫して
最終目的地の後山キャンプ場で野営
◆ちくさ高原![]() 9時半頃自宅を出発して途中休憩や食料調達し、ちくさ高原には昼過ぎに到着 あまりにも寒いのでG-SHOCKの気温計を確かめと8℃しかなかった まさかこの時期にこんなに寒くなるとは… 寒さで固まった体をほぐしていると雲間から青空がのぞきだす 太陽の温かさが身体に沁み渡ってパワーを実感した |
◆林道「ダルガ峰線」![]() ダルガ峰に沿って走る林道は標高が高いので眺めがいい 不思議と山頂に近いのに湧水が豊富で道路脇で所々に滝が見られる ダルガ峰林道はこれから暑くなる時期 避暑ツーリングをするのに良さそうなコースでした ![]() ![]() ![]() |
◆ダルガ峰ハイキング![]() なだらかな高原地帯なので山頂まで1時間程度で往復できるお手軽なハイキングコースです 中間位置の大海里谷分岐までダート林道が続いているのでオフ車だと乗り入れればもっと楽に行けます 綺麗に使われている避難小屋もあるので休憩したり宿泊に使ってみてもいいかも 倒木が沢山あって荒涼としているけど空が近くて気持ちのいい場所です ![]() ![]() ![]() |
★田植えキャンプツーリングin西粟倉村①