goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

2025新春キャンプ

2025-01-05 18:16:25 | キャンプ・野営

2025年キャンプ始めは冬でも比較的温暖な所を考慮して久しぶりの丸山県民サンビーチでキャンプ 丸山海岸は初日の出を迎える年越しキャンプの人が多いので一日ずらして行ってきました


いつもはキャンプ地へはバイクで乗り入れるけど、今回は娘と二人で行くため冬物のパッキングをしていたがあまりの無謀さに見かねた友人が車で一緒に行ってくれる事になった


赤穂市内で食材を調達して14時前に丸山県民サンビーチに到着 景色が良くて人気のキャンプ場なので混雑する覚悟で訪れたけど当てが外れて空いていた


駐車場から近い場所は人が多いので、少し歩くけど静かな定位置に移動 テントを設営して落ち着いた頃、数組のキャンパーがやってきたけど騒がしくは無かった


キャンプご飯🍚は冬の定番牡蠣🦪料理 今回は娘のリクエストで牡蠣ご飯を炊いて、副菜は牡蠣の天ぷら オマケで安いお肉🥩を焼く


調理はすべて薪ストーブ🔥 暖を取れる上に調理も出来る冬の優秀な道具です


食後は友人もテントに入ってもらい薪ストーブ🔥を囲みアルコール類🍾を飲みながら3人でなんやかんやと話に花を咲かせ、穏やかな波🌊の音をBGM♬に静かな夜を過ごした


初日の出では無いけどご来光と共に目覚めた朝 1週間前の山間部で野営した時は凍える朝となったけど、冬の瀬戸内は温かい


薪ストーブに火🔥を入れて簡単な朝食を作る 撤収時間が無い野営地はのんびり出来ていい


天気が良くて薪ストーブの熱でテントの中は春のようにポカポカして、片付けをしていると汗ばむ💦


撤収が完了して引き上げる際に入れ違いに多くのキャンパーが訪れてたので、今回は空いてたタイミングに利用出来てラッキーだった

■旅の終わり
穏やかな新年キャンプ今年の丸山県民サンビーチキャンプ場は年越しと週末の隙間のタイミングで訪問したので思っていたほど人が居なくて気分よく過ごせた
なんかコロナ前ほどでは無いけどいい感じに戻ったみたい
キャンプに訪れている客層も以前と違って幅広くなったような
これからもずっとこんな感じだったらまた訪れてもいい雰囲気でした


■キャンプメモ
丸山県民サンビーチ キャンプ場日時: 2024/12/28 09:30 - 12/29 13:40
天気: 晴☀️
気温: 1℃~11℃
野営地: 赤穂市 丸山県民サンビーチキャンプ場


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンプ・・・ (佐貫卓球ルーム2)
2025-01-14 13:11:02
おはようございます
初めまして
ブログ拝見しました
「食後は友人もテントに入ってもらい薪ストーブ🔥を囲みアルコール類🍾を飲みながら3人でなんやかんやと話に花を咲かせ、穏やかな波🌊の音をBGM♬に静かな夜を過ごした」

現在は寒い冬もキャンプが出来るのですね
私は半世紀前の学生の頃夏休みに海水浴場の外れの海岸でキャンプしました
飯ごうで飯を炊き海に潜りサザエ・タコ・磯魚を捕まえおかずにしました
そんな簡単なキャンプしか経験がありません
返信する
Unknown (ヒカル(v^-^)/)
2025-01-16 23:59:52
>佐貫卓球ルーム2 さんへ
>キャンプ・・・... への返信

こんばんは 佐貫卓球ルーム2さま
この数年でキャンプ道具が一気に増えて真冬でも快適にキャンプが出来るようになりました その代わり静かに過ごせる所が少なくなってます

海辺のキャンプは食材が現地調達出来たりするので良いですよね どのような形でもキャンプは楽しめると思います 機会がありましたらまたキャンプをしてみてください 自然の中に身を置くと癒されますよ 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。