昨年コロナ禍で開催が中止したしまなみ海道「しまきゃん」のツーリングキャンプDAY
今年は規制が解除され無事に開催され秋晴れのしまなみ海道を満喫してきました
チェックイン時間は午前11時なので、神戸を6時半に出発
福屋西ICまでは順調に進んでいたが、国道2号線合流地点から向島IC迄大渋滞
天気がいいし、気候もいいので行楽渋滞のようです
余裕を持って到着する予定が渋滞の影響で丁度いい時間になってしまいました
大三島に到着後キャンプ場と間違えて道の駅多々羅しまなみ公園に立ち寄り沢山のカブ主に遭遇
お話をすると同じしまきゃん参加者たちでした
道の駅から移動して定刻通りに多々羅キャンプ場にチェックイン
大阪から参加の仲間はすでに到着済みで目の前に海が見える1等地にテントを構えてた
自分たちはひな壇1段を占拠、テントを設営して遅れてくる残りの仲間たちを待った
落ち着いた後は時間があるので島内観光&食料調達に出発
デジタルスタンプラリーのチェックポイントに向けてバイクを走らせた
チェックポイント①ヒャッホー坂
大三島環状線を時計回りで走り、峠を越えて曲がった先にいきなり目の前にキラキラした海が広がる
ゆるやかに蛇行した坂を下ると思わずヒャッホーと言いたくなる絶景です
チェックポイント②伊東豊雄建築ミュージアム
建築家の伊東豊雄のミュージアム いかにもって感じの造形の建物が見られます
駐車場までのアプローチが勾配があり狭いうえに曲がりくねっていて結構大変でした
伯方塩業 大三島工場見学
入館時に記帳をしたらお塩3点セットを頂きました
ロビーではソフトクリームが販売されていて、トッピングの塩を選べる(買ってから気が付いた)
伯方の塩なのに大三島で工場の設備を公開をしている訳は、大山祇神社を参拝した観光客狙い(館長談)
チェックポイント③大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)
日本総鎮守と呼ばれ、全国に一万社あまりの分社を持つ神社。 境内には乎知命(おちのみこと)御手植した樹齢約2,600年の楠があり、
隣接の宝物館では、全国の8割の国宝や重要文化財の指定を受けた武具類が収蔵されている
生樹の御門(いききのごもん)
大山祇神社奥の院参道にある樹齢3千年の楠
幹の根元が空洞になっていて参道の一部として通り抜けれる長寿のパワースポット
大三島ショッパーズ
島の名前を冠にしているスーパーなので地元の物を目当てに食材を調達
お弁当のおにぎりは具がたっぷり詰まっていて美味しかった
キャンプ場に戻ってスタンプラリークリアの報酬をもらいに行くと、景品はそれぞれのお店で配られる事が判明
大三島では1か所だけなので再度出かけるのも億劫になり周辺散策とイベントに出店しているお店を見学
お風呂に出掛けた3人が戻って来たのでボチボチいつもの宴の始まり
それぞれが持ち寄った食材をシェアして楽しんで、翌日のイベントに備えて早目の就寝となった
グッスリと眠り目が覚めた朝
9時半チェックアウトに備えてパンを食べながら片付け開始
いつもより持ち物が少ないため楽に終わり、珍しくみんなが終るのを待ち予定通り行動開始
つづく