goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

犬専用「やせ薬」をファイザーが開発

2007-01-06 21:06:30 | ペット
米食品医薬品局(FDA)は5日、犬用のやせ薬を初めて認可した。開発したのは世界最大規模の米製薬会社ファイザー。

犬専用「やせ薬」をファイザーが開発やせ薬の成分は「スレントロール」。犬の食欲を減退し、脂肪の吸収を抑える作用がある。

人間が飲んだ場合、腹部膨張、腹痛、下痢、頭痛などの副作用があるため、「人間が飲んではいけません」と注意書きがされるそうです。

犬専用の「やせ薬」開発 米大手製薬会社
FDA Approves the First Drug for Obese Dogs(The Food and Drug Administration News)

日本でも最近可愛がりすぎて運動不足のワンちゃんをよく見るようになりました。

たまにメタボリック症候群!?って思うほどお腹が大きくなったダックスがお腹を地面に擦りながら歩いているのを見るとかわいそうになってしまいます。

本当に可愛がるって事は甘やかすだけでなく全ての面を見てあげることだと思うなぁ。


国内最大級の恐竜地元で公開

2007-01-06 17:06:48 | サイエンス
丹波地域の白亜紀前期の地層「篠山層群」で発見された草食恐竜「ティタノサウルス類」とみられる化石が6日から21日までの間、兵庫県三田市の県立「人と自然の博物館」で展示公開される。

公開される化石は死後まもなく砂に埋もれため保存状態もよく細かい突起物まで残存している。

見に行ってみたいけど、現地ではほぼ完全な全身骨格が埋もれていると予測されるので、他のパーツが揃って全体像を組み立ててから行ってもいいかも。

1998年と2002年に、リオデジャネイロの北西部700kmで発見され、ブラジル国立博物館で2006年8月から公開されているティタノサウルス類の復元骨格。体長13メートルでブラジル最大級といわれている
ティタノサウルス・・・大きさは、長さ16m~18m、体重は約32トン。現在生存するアフリカゾウの約6倍ぐらいの大きさ。
Scientists Unveil Brazil Dinosaur Model(AP Breaking News)

兵庫県立「人と自然の博物館」
兵庫県東部、篠山・三田間における有馬層群の概要(PDF)
篠山層群についての研究文献。どの辺から化石が発見されたのか?とか、ここやったらこんなものが出そうやなぁ・・・って分布図を見ながら想像すると楽しいかも。


インドネシアでたこ焼き屋を開店した王女

2007-01-06 16:10:29 | 国際・政治
インドネシアの古都ジョクジャカルタで昨秋、現地の王室のグスティー・パンバユン第1王女(33)が誘致した「TAKOYAKI(たこ焼き)店KONAMON」がオープンし、人気を集めている。
【インドネシア第1王女、たこ焼き店開く】

以前は欧米でヘルシーで健康的な事から欧米で和食ブームが起こっていたが、最近はアジア圏で違った形で日本の食文化が受け入れられている。

欧米は健康的な観点から主に魚・寿司やごはんを中心に取り入れていた。しかし、アジア圏は副食のたこ焼きやお菓子類が多いように思える。もしかしたらスパイスの関係で受け入れる味覚の違いかも。

明石焼き余談やけど、神戸で育った私は子供の頃たこ焼きといえばダシにつけて食べる明石焼き(玉子焼き)しか知らなかった。

だから屋台とかで売られていたソースや鰹節を乗せたこてこてのたこ焼きはずっとニセモノのたこ焼きや!ってずっと思っていた。

明石焼きネット
明石焼きとたこ焼きのルーツは玉子焼き
日本コナモン協会


くまぇり自殺未遂

2007-01-06 03:10:56 | 社会・経済
長野県内で7件の連続放火で起訴された平田恵里香被告(21)・・・通称くまぇりが5日午後4時ごろ、警察の留置場のトイレでジャージを首に巻きつけて自殺を図り、病院に搬送された。幸い命に別条はないという。現在自殺ようとした原因は不明。
【長野連続放火 被告の女が留置場で自殺未遂】NNN動画ニュース

くまぇり~からご挨拶
</object>

くまぇりが連続放火事件を起こした時にかなり話題をふられた熊田曜子。でもくまぇりが収容所に入ってからまた徐々に見かけなくなった。

もしかしてくまぇりの方が真似された熊田曜子本人よりも人気があるかも・・・

おまけ・・・なつかしのくまぇり~
平田恵里香(20)容疑者
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_14.jpg

-「くまぇり」が公開していた写真の一部 -
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_01.jpg
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_02.jpg
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_03.jpg
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_04.jpg
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_05.jpg
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_06.jpg
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_07.jpg
乳輪
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_08.jpg
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_09.jpg
放火
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_10.jpg
http://www.craft-wk.com/bitmap/img/2006/07/20060718_12.jpg

土星の衛星タイタンで湖を発見

2007-01-06 00:21:47 | サイエンス
ネイチャー表紙タイタンの湖探査機カッシーニが2006年7月22日に土星の衛星タイタンに接近通過した際、探査機から撮影されたレーダー映像が今週号のネイチャー(Nature)で採りあげられた。

以前からタイタンには液体メタンの海もしくは湖が存在すると予測されていた。

しかし、濃い霧により遮られて地表付近が見れなかったが、今回探査機カッシーニの搭載されているレーダー波撮影機によりタイタンの素顔が現れた。

その画像を見ると沢山の湖が写し出されており、大量の液体メタンが実際に存在しているのがわかる。

カッシーニ探査機が撮影した土星の衛星タイタンにある液化メタンの湖


NASAのサイトを見に行ってみるとカッシーニ探査機が撮影したタイタンの画像が公開されてます。
Titan's Lakes
LATEST FROM SATURN