goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

もうすぐ金星の太陽面通過

2012-06-06 07:18:27 | サイエンス
まもなく金星が太陽と地球の間に入って一直線になる日面通過が見られるけど、台風の影響で?少し雲が!

次回は105年後で今世紀最後の金星の日面通過になる 日食や月食ほど派手なイベントではないけど気になる

入る瞬間を確実に見るために今回もインターネット中継でチェックしてみた

金星の日面通過 特別企画【放送時間 7:00-14:00 随時中継】ライブ中継
20120606venus

太陽の「陽」の下あたりに金星が入った瞬間

姫路市「星の子館」 金星太陽面通過インターネット中継
Transit of Venus(NASA)
★「金星の日面通過」生中継 The planet Venus passes across the front of the sun(youtube中継)


今夜は部分月食

2012-06-04 18:42:40 | サイエンス
でも、神戸の空は分厚い雲に覆われている>_部分月食みんなの声?星空天体望遠鏡ライブカメラ Astronomy Starry sky
Solive24(ウェザーニューズ)
北海道・新潟県・千葉県の合計3か所から19時スタート

銀河の森天文台(北海道)
20120604lunareclipse




Streaming video by Ustream


月食インターネット中継を行っているサイト
札幌市天文台(北海道)
なよろ市立天文台(北海道)
富山市天文台(富山県)
『星の子館』の天文台・2012年6月4日の部分月食インターネット中継(兵庫県)
かわべ天文公園(和歌山県)
南阿蘇ルナ天文台(熊本県)
薩摩川内市せんだい宇宙館(鹿児島県)

神戸からの金環日食

2012-05-21 07:56:45 | サイエンス
神戸からの部分日食

神戸からの部分日食
神戸市内で観察した日食は月の影が太陽に入り切らない部分日食で終わってしまいました

最大の時はサングラス越しに景色を見たような明るさで茶色っぽい色の薄暗さになった

神戸は金環日食と部分日食の境目だと言われていたので金環日食を少し期待していたけど、残念ながら部分日食のままだった

もしかするとわずかに金環になっていたかも知れないが、自分の目が悪くなっているのでギリギリを見極めれなかったのかも^^

それから暗くなったせいか子猫が鳴いてました

一時間後太陽の左下はまだ少し欠けているけどすっかり明るさを取り戻し暖かい日差しが戻ってきた


全国の金環日食&部分日食中継サイト

2012-05-20 22:45:02 | サイエンス
明日21日の朝は日本国内で金環日食が見られますが最新の「金環日食の天気マップ」をチェックすると曇り空の予報になっている

薄曇りだとまだいいが完全に太陽が遮られてしまったら日食が見られないかも

そんな時のためにネット中継してくれるサイトを調べてみた

2012年5月21日(金環)部分日食インターネット中継(『星の子館』の天文台)
2012年5月21日・金環日食中継サイト マップ(兵庫県姫路市『星の子館』作成)

より大きな地図で 2012年5月21日・金環日食中継サイト を表示


★パナソニック 富士山頂からライブ中継
http://panasonic.net/eclipselive/
★飯田ケーブルテレビ
http://www.iidacable.tv/
★ウェザーニュース
http://weathernews.jp/kinkan2012/
★『SMAP×めざましテレビ金環日食生体験スペシャル』
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/120514-158.html


マヤ歴「終末論」の先が発見される

2012-05-12 02:16:50 | サイエンス
マヤ歴では2012年に世界が終焉を迎えると予言されているとなってましたが、米ボストン大のチームが中米グアテマラにある9世紀初期のマヤ文明遺跡の壁画に、月や惑星の周期を計算したマヤ最古のカレンダーが発見され、その中に世界が滅亡する計算式は記されてい無く予言は否定される形となった。

新しく発見された計算式によると7000年先まで記されているようです。

マヤの世界終末論を否定する壁画が発見(ナショナルジオグラフィック)
アセンション?地球大変動が2012年必ず起こる (驚愕の未来を乗り切る予測と知恵)アセンション?地球大変動が2012年必ず起こる (驚愕の未来を乗り切る予測と知恵)
価格:¥ 1,400(税込)
発売日:2011-11-15