ひじきごはんを食べましょう(sorry, this blog is UNDER CONSTRUCTION←おー

どうもひじきごはんです。ほんとに食べちゃだめですよ、俺のことをね。

listen to the Radio~

2006-12-31 15:19:36 | Weblog
寝ても覚めても。



太陽みたいに輝く者。を。希求する者は多い。らいてふ然り。

だが、言ってしまえば太陽など凡百の恒星の一つに過ぎない。宇宙に何千億とある。

「…みたいな」者、を、目指すなら、もっともっともっと素晴らしい星がありませんかね、みなさん。命に満ち溢れた。

たとえ話は 最後に。

そして、金星は厚いヴェールに覆われた、その星の双子星。

たとえ話は 最後に(リフレイン。

よいお年を。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOG YEARの終わりに:暫定真理

2006-12-31 14:04:58 | Weblog
世界・あるいは社会における闘争には、階級闘争より根源的な段階が存在する。

男女間闘争。

性を根拠とした発言権・主導権争い。それは公私にわたって、すなわち大人数の面前におけるそれと、夜のベッドに象徴される影におけるそれとにわたって、連綿と続いている。

男女ともに単独であれば善と悪の間を揺れ続ける存在だが、その個々の人生が交差した時交わす誓い、それが保持されるにつれて女に愛が、男に正義が生じる。そして男は愛を知り女は正義を知るのだ。

上記の誓いが保持される限り、いわゆる魅力的な悪は私的領域を出ることはなく、公を侵害することはない。ここで口を酸っぱくして言っておきたいのは、悪は消滅しているわけではないということだ。ただし、私的領域の中におさまってくれる。

誓いが破られた場合、愛と正義は消滅し、善と悪のみが残る。そしてその個々は公を侵害しはじめる。そして、他の個々の誓いを試験しまくる存在と化す。うざすぎる。

善のみでも悪のみでももたらされるものは滅びであり、永遠をもたらすためには愛と正義が必ず息づいてなくてはならない。そのためにも二人の誓いが破られてはならない。

常に救済策が存在するなどとは考えないことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フセイン大統領の

2006-12-29 22:29:02 | Weblog
死刑に反対する。

執行された場合、真の虐殺者を探偵し 世界に知らしめるものとする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はー。

2006-12-29 11:05:52 | Weblog
比較級数的に叙情から叙事にシフトしてゆく俺ちゃんを感じております。

なぜって…

花言葉で想いを伝える娘がまだこの星にいたなんて知ったら。

俺なんて、メルヘンを名乗れませんよ恥ずかしくて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このままでっいいっのっさぁ~

2006-12-27 20:49:45 | Weblog
えがお~にあえ~るか~ら~♪



yes coke yes のCM。30代くらいの方でないとわからんべね。

俺はこのCMが憎くて憎くてしかたなかったなは。

「俺が入ることは許されていない笑顔の輪」に見えたですな。品のいい男女のにこやかな顔と顔。

で…

エハラが相変わらずとばしているわけだけど、このCMソングを思い出しますです。玄奘皇帝ぃゃ現状肯定、前世が何だったから今こうなのは当たり前で仕方ナッthingという「受け容れなさ~ぃ」アタック怪獣ぃゃ懐柔。

誰かに都合いいと思いますよあの笑顔は。その誰かって、きっとあなたではないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここんとこの

2006-12-22 22:52:14 | Weblog
ブログを読み直してみたけど。

俺の素の力とは思えないくらい鋭すぎるねぇ。ふぅ。

読むのがキツいとこも多かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

effect ob fuck

2006-12-22 21:05:57 | Weblog
どうにもすぐ姦る子供が増えているみたいだけど。

としはかがいかないうちに姦ると、世の中わかったつもり になって、知ることがかったるくなるんじゃないの?人の身体の仕組み・快感原則がわかったところで、なかなかそれだけでは満ち足りた生き方はできないと思われますぞ。

俺は、そのあたり、身をもってはわかんないんだけどね。わかんない訳がある。

とりわけ女の子なら、エクスタシーの味を覚えちゃうと、知る喜びなんかどっかへいっちゃうんじゃないか。また、教えられたことの真偽を判別する力も落ちそうに思います。

お互い初めての相手なら、そうじゃないかもしれません。これは俺の希望的観測が多分に含まれています。

初めての相手は、お互い慎み深く選んでくださいね。言うまでもなく、恋には騙すか騙されるかという要素が含まれる。しかし、そうではない何か。それをどこかで追い求めて欲しい、とりわけまだの方々。

俺は、たとえ話として、「棺桶に両足と右腕つっこんでしまった状態」をセルフイメージしています。このたとえが妥当かどうかは自分では断言できません。もしかしたら、既に 恋愛的に 棺桶の中なのかも。

それでも、そのセルフイメージを自分では崩すつもりはないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちあげてもちさげて

2006-12-22 19:27:41 | Weblog
ぇー…

俺にしては珍しくキリストをほめちゃったわけだが。

キリストとキリスト教はまったく違うものと考えるべきだ。キリストはおひとよしで性欲が強かった。そして、改悛の情が深かった。まぁそのくらい。ちょっと頭もよかったのだろうけど、…あの頃に生まれてしまうところが甘いんじゃないの。と、思わなくもない。

キリストとキリスト教はまったく違うもの?

イエス。

例えを挙げよう。

マザーテレサが、のんだくれて路上に転がっている酔っ払いを誰も介抱しないのを嘆いて、「この国のみなさんは心が冷たい」とかのたまうわけだ。俺たちは「ああ…それもそうだな」と省みてなんとなく悪かったみたいな心もちになる。

とっころがだねぇ。

のんだくれて路上に転がっている酔っ払いは、誰だ?

と…いうところまで…疑わないと…キリスト教のテクは読みきれない。

いうまでもないが、そのマザーテレサが見たのんだくれが、必ずキリスト教者だと言いたいわけではない。

誰が、「路上に倒れている酔っ払い」ムーブメントを盛り上げたか?

このくらいは読んでくれ。日本人と朝鮮人は見分けがつかない。日本語がペラペラならなおさらだ。路上に倒れてる酔っ払いを介抱した良心が、「ん?この人どこの人?」…となって…とか。あるいは、そこまで深入りした元統一教会員がわかってるからシカトをうながすとかね。この国は空気で動くそうだから。

マザーテレサのありがたいお言葉の前と後で、何が変わったか?を考えてみてほしい。

「やっぱりキリスト教ってすばらしい教えだ」

そう考える方々がぺっこは増えたのではないかな。そこですよ。これが、テクだ。

尤も、だからといって俺は…きっと…ゲフゲフすると思う。ただ、それがキリスト教が素晴らしいからだと思ってするのではない、それだけのこと。

「フッフッフ あなたは騙されましたね」
「あーそうですか」

それだけのことだ。のんだくれを助けるくらいならね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

how fusion

2006-12-22 10:36:13 | Weblog
アメリカ様も、前よりはこの国のことがおわかりいただけてきたのかな…と思わないでもない。

さて。

でもまだ三つあるよ。

最も難しいのは中国だと思う。

陰陽。

俺はこれが嫌いだ。必要悪という概念。しかし、俺への闇からの誘いはここへきてぐっと差し迫ったものになってきているみたい。前は、ただ「映像・画像・文章」への誘いに乗るか乗らないかでしかなかった。身体は直には穢れない。

しかし…思い違いでなければ、俺の黒い願いが身体を用いてかなうハードルが格段に下がった。こんなことは生まれてはじめてのことだ。

「世界は光と闇のバランスによって成り立っている」

ぷりっきゅあまくすはーとのラストで提示されたひとつの答え。大人な。陰陽。あのマーク。

俺はあのマークが嫌いだ。ものすごく。

あーでも、昔のほれ、あのなんとかゆー2012だとかいうゲームはタノシカッタネ^^あれはよいゲームだと思うわ。

おそらくこれ以上の回答をぷりっきゅあシリーズで示すことはかなわないと思う。来年からはどうやらお遊びシリーズに墜ちるみたいだし。

そりゃ1話目は観るけどさ。種だって観たんだから、1、2話は。

エクソダスと地球統一と政府解体は同時進行するだろう。と思うよ。政府は、統一しつつ実効性を失っていくと思う。問題は金と軍隊だ。

みんなニコニコ優しく一つに などとでらあまいことはあまり考えていない。

そういう時、並より知りすぎてしまったが故の闇からのいざないがうごめくのだ。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sort of

2006-12-21 21:41:12 | Weblog
absirdity.

混浴風呂にはバスタオルで入るおんなどもが、影じゃ姦りまくり。

さかさまだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

his mistake & idea or testament

2006-12-21 19:49:53 | Weblog
キリストの見せた行いで特筆すべきは「甦り」の概念を身を呈して一般化 大衆化したことだ、と以前記した。

しかし、それは。

おそらく、「そう仕組まれていた」のであって、彼ははめられたことを悟った時はもう遅かったという。

ワルガキだったレノンがどこぞの東洋人と接触してからは聖人になってしまったことから類推して欲しい。

「さんざん愉しんだだろ?じたばたしなさんな」

っぽい御託が下ったことと思われる。

さて。キリストは、踊らされていることを悟りながら、何か己が言葉を遺せないものかと考えたことと思う。それで紡ぎだされたのが

「貧しき者は幸いである。天国は彼らのものである」

これだ。キリストが地球初の宇宙飛行士と呼ばれる所以だ。そして、確かに最も宇宙へ真っ先に飛び出したのは、「貧しき国家」ソ連だった。

「いつか、あの星へ連れて行ってあげる」
「うん」

恋にときめく二人の間で交わされる言葉。それはきっと1万年前から繰り返し交わされ、常に嘘で終わってきた。前世紀、人類はそれを嘘で終わらせなかった。

それを「貧しさ」と結びつけたキリスト。常識との逆転、ねじれ。

特筆すべきである。なぜなら、富める者はごく僅かであり、僅かの者が宇宙にちょろちょろ出たところで状況は殆ど何も変わらないからだ。

「んなこと言ったって、ロケットは高くつく」

確かに。これまでは、そうだった。

しかし、ロケットはとどのつまり、「ガスを噴き出し続ければいい」のだ。ガスの種類はなんでもいい。極端な話、おならだって全く構わないわけだ。ただ、「大量高圧に」「長時間(少なくとも数分)」出し続けなければならない。専門用語で比推力と言う。

ここにつけ入る隙がある。と、俺は見ている。

技術は革新され続けている。ゴダードやオーベルトの時代には、無かったものがゴロゴロしているのだ。エクソダスは金持ちの為にあるのではない。

えーくそだす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36

2006-12-21 00:00:04 | Weblog
おびのほし
めはきらきらと
でまかせの
とりっくあかすな
うそのないうそ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島本和彦せんせーを思いながら

2006-12-20 10:50:31 | Weblog
千年の
栄えあれかし
子らと供
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

06年をふりかえる

2006-12-20 10:39:34 | Weblog
…確かに、俺にとっては驚天動地のドッグイヤーでした。

でも…

みなさんには、それほどでもなかったんじゃないす?

この世がこんなにもわやなものだとは 知らなかった。

つくづくノせられやすい、疑ってるつもりが見透かされ?なたちであることを改めて確かめました。苦いです。ほろ つきません。苦い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意識の階層

2006-12-19 20:20:21 | Weblog
現実と、その裏。このくらいは、誰でも考えたり読んだりしようとするだろう。

しかし。世は甘くない。更に裏があり…その更に裏…そのあたりまでくると、もうほとんど誰もが考えるのがこんがらがってきて、やめる。考えるのを。

しかしだね。さらに。

この、奥が 無限だ と 思わせるのも…またひっかけなんだな。

俺の見立てだと。この階層は。物質の「相転移」の数と同じ筈だ。

「相転移」という言葉は、まだ科学界で用法が定まっておらず、割と現在緩くいわば都合よく使われているきらいがある…のでここでも使わせてもらうが、すなわちここで唱いたいのは「壁を作る段階」としての。わかる?

物には硬さがありますな。だから叩くと痛いっていうか。でも、強烈に叩けば壊れる。

で…原子、という壁、があったわけで…それも壊してみた。すると、更に壁が。

というわけ。これの繰り返し。これを物質の「相転移」と呼んでみた。

マトリョーシカに例えることもできます。

最終核にたどり着くまで、これは続きますな。その度に、世界はどよめくんじゃないすか。でも、このセオリーをなるたけ多くの方々で共有すれば、どよめきを限りなく抑えていけると思います。どうぞよろしく。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする