十十
月日
と、10/10に書き込むつもりだったけど、その日の野球の結果にがっかりしたので、忘れないうちに今書いとく。
今夜は、東京に住んでいる高校生時代の友人S君と、地元在住の友人たちの合計4人で久しぶりに飲み会(ひぐにぃは烏龍茶だったけど)。
昔のことや近況報告などで話が盛り上がり、ミクシイの仲間入り&コミュニティの立ち上げまでしてきた。
二次会は男4人でカラオケ。何故かアニソン(特撮は可)オンリーでの歌バトル。
途中でひぐにぃのヨメまでわざわざ呼び出すなど、好き放題。
O田貴子の「○リケートに好きして」を歌ったときにはヨメは完全にドン引き。
こんな機会は滅多にないし、誰かに迷惑をかけるわけでもないので楽しければ何を歌ってもOK
3次会(ヨメはあきれて帰ってしまった)ではS君の弟も参加して、いろんな話しでまた盛り上がった。
とりあえず、参加したも皆さんお疲れ様。
事故の原因は多分居眠り。バイクで居眠りなんてないと思われるかもしれませんが、毎日のように載っていると、緊張感がゆるむのか、瞬間的に記憶が飛んでいることもしばしば。
で、今回の事故も意識が飛んでいる間に起こった事故のらしい、というのも事故の前後の記憶がないんだから、しようがない。
↑のような感じで、右カーブの路肩に突っ込んだ訳。事故の直後に職場や、実家に電話したりしたんだけど、そのこともほとんど記憶がない。
写真のガードレールの切れているところが突っ込んだ場所。もう少し前だったら、もっと大きな事故になっっていたはず。
写真の奥の方にバイクが見えています。運転していた本人は、ココから約4~5mくらい先に飛ばされた模様。
もう少し寄ってみたところが、この写真。不思議なことに右カーブで突っ込んだのなら、バイクは右向きになっていないとおかしいのだが、この写真のようになぜか左向きにバイクが直立している。う~ん、不思議だ。
コレが回収されたバイク。ほとんど外装部分は無傷なんですが、
フロントの足回りが完全に行ってしまい、フレームまでゆがんでしまっている。つーわけで、廃車決定。まだ7000キロも乗っていなかったのだけど、バイクが身代わりになって、自分の怪我が軽傷で済んだみたいなもんだ。で、怪我の方だけど、左足の拇指母趾骨折と何カ所かの擦り傷ですんだのは奇跡的。ギプスで固定しているので、流石に靴は履けないけど、
歩くのにもほとんど支障はない。
ともかく、コレでまた、バイク通勤は禁止だな。しばらくは自重せねば。
みなさんも、交通事故には十分気をつけて。
あと、忙しい中、今回の事故で事故処理やら、病院への搬送やらで手伝っていただいた職場のみなさんや、おなじみのバイク屋さんには感謝です。