goo blog サービス終了のお知らせ 

ひぐにぃの備忘録

ひぐにぃの備忘録

どっちがお得か…?

2012-10-01 20:56:56 | アニメ・コミック・ゲーム

最近、部屋日本を置くスペースがなくなってきたので、コミックはなるべく買わないようにしている

というわけで
TSUTAYAで借りた方がいいのか?
それとも
ネットカフェで読む方がいいのか?

ちょっと悩んでいる

ちなみにこの間、ネットカフェで読んだのは
東村アキコさんの『ひまわりっ 健一レジェンド』
(宮崎に住んだことのある人じゃないと分からんネタが多いな…)

TSUTAYAで借りてきて、これから返しに行くのは
安部真弘さんの『侵略!イカ娘』と
中村光さんの『聖☆おにいさん』

『聖…』は、かなりやられた感が
しかし、そっち方面の人の反応は大丈夫なのだろうか?
それがキニナル


TSUTAYAでレンタル。

2012-09-02 02:02:58 | アニメ・コミック・ゲーム

コミック
『もやしもん』5~11

もやしもん(1) (イブニングKC (106)) もやしもん(1) (イブニングKC (106))
価格:¥ 560(税込)
発売日:2005-05-23

『3月のライオン』1~6

3月のライオン (1) (ジェッツコミックス) 3月のライオン (1) (ジェッツコミックス)
価格:¥ 490(税込)
発売日:2008-02-22

(ここまで読んだ)

『ひだまりスケッチ』1~6

ひだまりスケッチ (1) (まんがタイムKRコミックス) ひだまりスケッチ (1) (まんがタイムKRコミックス)
価格:¥ 860(税込)
発売日:2005-10-27

DVD
『化物語』2~4

「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【通常版】 [DVD] 「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【通常版】 [DVD]
価格:¥ 6,300(税込)
発売日:2009-10-28

おおきな森のどうぶつしょうぎ

2012-06-10 02:50:49 | アニメ・コミック・ゲーム
おおきな森のどうぶつしょうぎ おおきな森のどうぶつしょうぎ
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2010-12-03

息子(5歳)が、たまに実家に遊びに来る従兄弟たちが「本将棋」をやるのを興味深そうに見ているので、「どうぶつしょうぎ」(←結構奥が深くて面白い!)を買い与えたところ、思いの外楽しんでくれている。
最近、「本将棋」にも関心を持ち始めたので、本商品を購入。
動かし方が駒に書いてあるし、キャラクターの図柄もかわいらしくて良い。

ただ、盤が布製なのが少々残念。

自分と、対等に勝負できるようになるのは何年か先だろうけど、親としても楽しみ。





銀の匙 Silver Spoon 3

2012-04-24 20:17:24 | アニメ・コミック・ゲーム
銀の匙 Silver Spoon 3 (少年サンデーコミックス) 銀の匙 Silver Spoon 3 (少年サンデーコミックス)
価格:¥ 440(税込)
発売日:2012-04-18
なかなか面白かった。

「食」、「職」、「色」(?)をはじめ、テーマは盛りだくさんだけれども、バランスの良い構成で、ストーリーの展開にも無理がない。

こういうのは学生時代に読んでおくべきだよね。

満足度★

ボンクラーズはすごいね。

2012-01-21 00:49:50 | アニメ・コミック・ゲーム
従兄弟たちが将棋をしているのを興味深げにのぞき込んでいたので、そろそろ頃合いということで、購入した。

どうぶつしょうぎ (日本女子プロ将棋協会公認)
どうぶつしょうぎ どうぶつしょうぎ
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2009-09-05

最近は、テレビゲームやDVDばかりに夢中で、親子のコミュニケーションがなかなかとれない。
また、以前は毎晩のように寝室で遊んでいたソフビ人形のウルトラマンVS.怪獣バトルも、近頃ではやや飽きてきた様子。

このままではイカンということで、amazonでポチッてきた。
しかし、子供向けの将棋入門版と侮る無かれ。
意外とこれは奥が深い。
将棋の基本的なエッセンスを包含しつつ、ぎりぎりまでシンプルさを追求した仕上がりで、大人が楽しむにも遜色ないと言える。

さらに、勝負が早く決するのも飽きっぽい子供にも向いているし、ちょっとした時間の合間にも親子で楽しむことができる。

親子のコミュニケーションの改善には、かなり効果がありそうだ。



それはさておき、本物の将棋の世界ではいよいよ大変な事態になってきたねぇ。