最近、部屋日本を置くスペースがなくなってきたので、コミックはなるべく買わないようにしている
というわけで
TSUTAYAで借りた方がいいのか?
それとも
ネットカフェで読む方がいいのか?
ちょっと悩んでいる
ちなみにこの間、ネットカフェで読んだのは
東村アキコさんの『ひまわりっ 健一レジェンド』
(宮崎に住んだことのある人じゃないと分からんネタが多いな…)
TSUTAYAで借りてきて、これから返しに行くのは
安部真弘さんの『侵略!イカ娘』と
中村光さんの『聖☆おにいさん』
『聖…』は、かなりやられた感が
しかし、そっち方面の人の反応は大丈夫なのだろうか?
それがキニナル