goo blog サービス終了のお知らせ 

ひぐにぃの備忘録

ひぐにぃの備忘録

卒業式(季節外れだけど)のおもひで

2011-11-05 01:49:21 | 受験・学校
夜更かしなう。
チャンネルを変えたら、「けいおん!!」の最終回。卒業式なんだねぇ。
卒業式といえば…

【小学校】
「桃の花香る三月」
「若草が丘に萌え」
「春の光でいっぱいの」
「○○小学校」
(在校生全員で)「○○小学校」
…という、台詞回しは今でも変わっていないのだろうか。

【中学校】
卒業生が歌う「ハレルヤ」。
一年生の時に初めてこれを耳にしたときには、鳥肌が立った。

【高校】
…なんにも覚えていない。
あ、卒業アルバムを部室に忘れてきたのは覚えているわ。

【大学】
卒業式までに卒論の提出が間に合わなかった。(汗)

【大学院】
当時金髪だった頭髪を三色に染めて、友人のバイクにノーヘルでニケツして、卒業式会場に向かったのは、黒歴史。





思えばしょっぱい思い出ばっかり

2009-12-21 23:03:52 | 受験・学校
同窓会で必ず盛り上がる話題といえば
「あの頃○○君と△△さんが付き合っちょったよねぇ

とか
「実は私、□□君のことが好きやったっちゃが

といった所謂「恋ばな」が定番である。

この間の同窓会では、某Eさんが当時の話をあたかも数日前に見てきたかのように詳細に語るのを懐かしさ半分、驚き半分で聞いていた。
※この日記を読んでいる同窓会に出席できなかった貴方
貴方の事も話題にあがったかも



さて、かくいう自分はというと、当時は男友達同士でつるんでいるのが楽しかったので、甘酸っぱいとかほろ苦いといった思い出には、とんと縁がなかったなぁ。

別に女子に興味がないとか、そっちの気があるとかじゃないので誤解のなきよう。


まぁ、なんですな。若い内は恋しとけってことだね。

同窓会のお知らせ

2009-12-21 23:00:27 | 受験・学校
マイミクさんのほとんどが同窓生なので、この場をお借りして。

高校の同窓会
8月7日(土)
ウェルシティ宮崎(厚生年金会館)にて
※来年は我々が幹事役の年です。
ちなみに代表幹事は「くしやん」です。


中学校の同窓会
8月14日(土)
場所等の詳細は未定


つきましては、友人知人へのご伝達の程をヨロシク(゜▽゜)/

ダム見学

2008-10-21 22:45:42 | 受験・学校

きょうわ、A田小学校の4年生のお友だちが、おじさんがおしごとをしているダムの見学にきました。
人ずうが多かったので、三はんに別れて見学することになりました。
見学したばしょは、「しりょうかん」、「せいぎょしつ」、「かんさろ」の三かしょでした。
おじさんは「かんさろ」で、お友だちをダムの中にあんないするかかりでした。
三回もかいだんをおりたり、のぼったりしたので、とてもつかれました。
「かんさろ」では、ダムの中の一ばん下まであんないするよていでしたが、はい水ポンプのちょうしがわるくて、と中で引きかえすことになってざんねんでした。
かわいそうだったので、二ばん目と三ばん目のはんが見学にきたときには、お友だちに「かべに名まえをかいていいよ。」と言ったら、みんながとってもよろこびました。
一ばん目のはんのお友だちは名まえがかけなくてかわいそうなので、「ぜったい、ないしょだよ。」と言ったけど、きっとバレバレだと思いました。
このことが、おじさんがおしごとをしている所のえらい人にばれたら、おじさんがおこられるので、この日記をよんだあなたも「ぜったい、ないしょ」にしてください。