goo blog サービス終了のお知らせ 

ひぐにぃの備忘録

ひぐにぃの備忘録

金から銀に

2012-01-09 14:20:24 | アニメ・コミック・ゲーム
銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス) 銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス)
価格:¥ 440(税込)
発売日:2011-07-15
作者は言わずもがなの、『ハガレン』の荒川弘氏。

ファンタジーから、学園ものにと変わって、どうなるかと思っていたが、コレははまった。

農業高校を舞台として、目標や夢、命と食べ物等々がテーマになっているが、純粋に学園ものとして読むだけでも楽しい。

自分みたいなオッサンが読むよりは、今現在、夢に向かっていたり、またはどんな夢を描けばいいのか迷っている若い人たちにこそ読んで欲しいと思う。


もちろん、いくつになっても色んな意味で「上」を目指す気持ちや、夢を追い続けることは忘れちゃなんないと思うけどね。

満足度
★★★★★

銀の匙 Silver Spoon 2 (少年サンデーコミックス) 銀の匙 Silver Spoon 2 (少年サンデーコミックス)
価格:¥ 440(税込)
発売日:2011-12-14
というわけで、1巻と2巻をまとめて買ったが、一気に読んでしまった。

今回は「働く意味」が主なテーマかな。

とにかく、読んでいる最中にピザが食べたくなってしょうがなかったので、車でスーパーまで出かけて買ってきてしまったよ。

しかし、北海道出身の漫画家さんはバラエティ豊かだなぁ。
読んでいるコミックは、何気に北海道出身の方が多い気がする。

満足度
★★★★★

ガッテンであります

2010-04-15 23:22:14 | アニメ・コミック・ゲーム
帰宅したら、カレーが作ってあった。

美味しそうだったので、鍋の半分ほどをこっそり(ごっそり?)食べた。
絶対明日、怒られるな…。

今日は雨天の上、気温が上がらないのに、海へ川へと現場に出たりしたので
風邪の具合があんまりよくない。
のどは痛いし、体もだるい。
明日だけでも、禁煙しようかな。(弱気)

『ケロロ…』は、借りてきた10巻まで、読了。
大人買いで全巻揃えて読むまではないけど、一度は読んでみて損はないかな。

さて、明日の帰りは何を読もう。





SFだよね。

2010-04-14 23:24:07 | アニメ・コミック・ゲーム
『聞かせてよ、ファインマンさん』を先週、読了。
高校生のころ、『ご冗談でしょう、ファインマンさん』を読んで、先生のような権威やしきたりにとらわれない人間になりたいと思っていたのだが、結局それとは正反対の今の生活態度に反省。
お薦め度★★★★★


で、今週はライトなSFをと言うことで…。
地球を侵略しに来た宇宙人たちが、何故か一般家庭と同居することになって、侵略計画がなし崩しになる話し。









はい、『ケロロ軍曹』です。今更ですが…。

レンタルショップでとりあえず10巻まで借りてきた。
帰りのJRでちまちま(1日2~3冊)読んでいるのだが、明日には読み切りそう。
いつもなら「3倍のスピード」で読めるのだが、読む物がなくなると手持ちぶたさん
なので、じっくり読むことにした。
1~3巻くらいは、方向性が定まっていない感じだったが、巻が進むにつれて話作りが安定。
マニアックなところ(自分的には、許容範囲)が、人によっては取っつきにくいところもあるかも。
お薦め度★★★★
しばらくは続巻で楽しめそうだ。

これと併せて、『ヤッターマン』(平成版)4~6巻と『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』も借りてきて、昨日で見終わった。
『ヤッターマン』は、昭和版に親しんだ世代も楽しめる作り込みで、なかなかよし。
お薦め度★★★★★
ワンパターンだけれども、安心して子供と楽しめる。


『マクロス…』は見ていたつもりだったけど、どうやら今回が初見だったらしい。その割りには、所々のシーンが記憶にあるのは何でかな。
何を今更という感もある(見たい人はもう見てるはずorDVD等を持っている)ので、
お薦め度★★★
「マクロスシリーズ」次に見るのは、どれがオススメ?
「初代TV版シリーズを見ろ」というのは、勘弁して。
あ、でも27話はもう一度見たいかな。