先週の土曜日(9/6)は、康助が通う保育園の運動会。
編集がようやく終わったので、いつものようにうp。
今回は12分ちょっとの長尺の動画なので、ご注意。
</object>
さて、ひぐにぃが利用している画像投稿サイトは1ファイルのサイズが100MBまでという制限があるので、このサイズに収めるのにいろいろ苦労した。
編集ソフトはビデオカメラ(Xacti CA65)にバンドルされていた「Adobe Premiere Elements 3.0」を利用。結局、ビデオコーデックはWindows Media Video9、画面サイズは400×300(ブログでは一回り縮小されて表示)。ビットレートを1060Kbps※で、ちょうどよいサイズにできあがり。無圧縮ファイルで出力後、「携帯動画変換君」でぎりぎりまで最適化。
※「ビットレート計算機」を利用させていただきました。m(__)m
080914修正:テロップのスピードを調整しました
080915修正:コーデックの最適化(WMV9→H.264、AAC)、サイズを99.9MBに
今日、明日の二日間はハンドボールの歴史に残る日であることは、言うまでもない。
だって、マイナースポーツの代表格の「ハンドボール」がニュースのトップになっちゃうんだからねぇ。
高校生時代にハンドボール部に所属していたひぐにぃとしては、これを機に少しメジャーになることを願う。
ちなみにウチの嫁さんは男子チームのエース宮﨑選手のファンげな。筋肉番付で活躍しているのを見て、好きになったらしい。
関係ないけど、ブログのサーバーの反応が異常に遅い。何があった?
元々好き嫌いというものがほとんど無い性質なんだけど、嗜好品についてはそれになりこだわっているものがある。
お酒は、ビールならサントリーモルツ(ザ・プレミアムを含む)。ただし、実家に届いたお歳暮やお中元をくすねてくるときには銘柄不問。モルツはコンビニとかにはあんまり置いてないので、夜中に飲みたくなったときに困る。別に他の銘柄を口にしないというわけではない。
こだわり度★☆☆☆☆
洋酒ならフォアローゼスの黒。行きつけのバーにキープするのは必ずこれ。で、ロックでちびちびやるのが好き。
こだわり度★★★☆☆
焼酎や日本酒については特になし。
こだわり度☆☆☆☆☆
タバコはセブンスター。それもボックスではなくソフト。(昔は味が違っていたのが、今は同じになったけど、そこはやっぱりこだわり)
乱暴にジーンズのポケットに入れておくと、中のタバコがおれていることがしばしば(;_;)
こだわり度★★★★★
バイクはKAWASAKI。現在所有しているバイクのうち、可動なのが排気量の大きい方から、ZRX1100、Z1000、KSRⅡ。ちなみに色が全部グリーンなのはこだわったわけではなく、たまたまそうなっただけ。
こだわり度★★★★☆
スポーツは、野球なら阪神タイガース。サッカーなら浦和レッズ。
こだわり度★★☆☆☆
以上、嗜好品についてのこだわりでした。