管理人のうちなーライフかりゆし日記

管理人てぃんがーらが沖縄の生活を綴ります。

730

2011年07月30日 | 博士の研究日記

 7月30日は730(ナナサンマル)とよばれ沖縄の人にとって忘れられない日です。1978年の今日、県内全域において交通方式が変更になり、右側通行から左側通行になった日です。
 前日の29日の午後10時に全ての道路の交通が禁止され、標識の掛け替え、信号機の変更などを行い、30日午前6時に左側通行がスタートしました。作業は人海戦術で、新しい標識にかけてあった黒いカバーを外し、古い標識に掛けていくという形で切り替えが行われました。私の先輩はこのアルバイトに参加し、夜中に作業して結構なバイトだったと話してくれました。
 その後、古い標識が撤去されるまで、田舎の方では手が回らないのか、しばらく画像の様な標識が残っていました。また、車線はずいぶんと後まで残っている部分があり、道路の中央に「左折車線」があったりしてました。729車(左ハンドルの国産車)もしばらくはよく見かけました。
 一番苦労したのはバス・タクシーのプロドライバーだったと思います。直前まで右側通行で仕事をして、突然逆で運行しなければならないわけで、特にバスは停留所も逆、扉も逆ということもあり、事故も頻発しました。
 私的には無理して変えることも無かったのではと思いますが・・・。右側通行を観光客にアピールできたかも。
(画像はイメージです)

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (☆アルファ☆)
2011-07-30 13:01:48
海外で車を運転したことがないので、
右側通行の実感がいまひとつわきませんが、
いきなり右側から左側に変えると
事故が多発するだろうなあと思います。
返信する
コメントありがとうございます。 (管理人RCL)
2011-07-30 23:47:20
アルファさん、
直進だけだったらそんなに違和感無いのですが、右左折した後、迷うのですよ。
歩いていても、道路横断する時が怖いですね。向こうから来る車が、どちら側に来るのかが分からなくなる。

返信する
Unknown (osakaken)
2011-08-01 04:37:00
いきなり変えたら 事故が多かったでしょうね。変えなかったら・・観光客は レンタカー・・少し大変だったかも。
返信する
Unknown (らなこ)
2011-08-01 17:29:44
台風が接近してきてるから 非常食代わりの酒でつか?
返信する

コメントを投稿