読む必要ない?ブログ2012からもずっと

椎間板ヘルニアからの復帰をめざしてただいま絶好調静養中!

事実上の白旗でしょ

2012年05月18日 22時00分32秒 | カターレ富山

5/13 J2第14節 横浜FC戦後の監督会見でのコメントについて
http://www.kataller.co.jp/news/2012/0517_3.html

 5月13日(日)に行われたJ2第14節 横浜FC戦後の会見で、安間貴義監督が今季の目標の見直しを示唆した発言をした件につきまして、
後日カターレ富山の清原邦彦社長と安間監督が話し合い、今季の目標である「10位以内」は変更しないことを確認しました。

 安間監督が会見で発言した真意は、選手たちに「本当に危機感を募らせて、勝利への強い意識を持ってもらいたい」という思いを
伝えたかったとのことであり、説明不備で誤解を招くような形になり、スポンサー、サポーター、ファン、関係者の皆様には
ご迷惑とご心配をお掛けましたことを、深くお詫び申し上げます。

 現在リーグ戦の3分の1(14試合)を終えて22クラブ中21位という結果を真摯に受け止め、
目標である「10位以内」を目指すために以下の項目についても話し合いました。
 ・第2の登録期間(7月下旬)での選手補強について
 ・更なる地域貢献活動への参加について
 ・集客対策について
 など、以上です。

 目標を達成するためにクラブが一体となって邁進して参りますので、今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。



最も大事な「監督ならびにフロントの進退について」が抜けてますよ。


そして

> ・第2の登録期間(7月下旬)での選手補強について

去年同様、というかヴァンフォーレ甲府時代から毎年なんだけど、結局補強なわけね。

前に「一見できそこないに見える今のカターレ富山のサッカーこそが、安間貴義のサッカー」と書きましたが、
まさにその通りでしたということで。

カターレ富山2012年新体制雑感
http://blog.goo.ne.jp/hidekaya/e/b6218a30cb8e327f2787d5e6aa3b3bc2


しかしこういうのをオフィシャルリリースで出すのもどうなんだか。
主要スポンサーあたりから「話と違う。理念に共感してスポンサー契約を結んだのに。」とか言われたんですかね。

>スポンサー、サポーター、ファン、関係者の皆様にはご迷惑とご心配をお掛けましたことを、深くお詫び申し上げます。

って、スポンサーの存在が一番に来てるしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする