Orange Pekoe

日々の中の
ちょっと夢見心地なことを
綴っています。

my rose 2022(extra edition)

2022-05-26 | 日記

 

昨日の午後の数時間、

空き時間ができて

 

カメラを持って散歩へ。

 

 

候補の二か所のバラ園のうち、

この木洩れ日の道を歩きたくて、靭公園へ♪

 

開花情報は見つけられなかったけれど、

 

きっといろいろ咲いていると

確信して行きました。

 


Charles Rennie Mackintosh(半日陰でもよく咲いて、長年楽しませてくれました)

 

ずっと前に行った時と同じように、

 

私も育てたことのあるイングリッシュローズが、

目につきました。

 


Glamis Castle(たくさんの薄紙のような花びら。開きかけが卵みたい)

 

このバラ園のバラも、

私の好みも

 

以前のまま。

 


Battercup(色も花も枝ぶりも香りまでも大らかで大好き)

 

写真を少し撮って、

午後のバラ園の雰囲気をゆったり楽しみました。

 


La France(1867年フランス作出の名花。やわらかい花びらがカール。とても良い香り)

 

ラ・フランスだけは

一瞬マスクを外して、

 

しっかり香りを楽しみました。

 

 

名花ピエールさまも

 

新しい品種のバラも

ちょっと見てみたかったけれど、

 

好きなバラたちに会えてよかった♪

 

 

 

私にとってはバラが咲いている間は、

 

ずっとゴールデンウィークのような、

バカンスのような、、(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DESIGN FESTA 55

2022-05-25 | 日記

 

5月21・22日、「デザイン フェスタ 55」

 

東京でのイベント初出展を、

なんとか無事に終えました~

 

 

思い切った決断ではあったけれど、

よく普段通りで臨んだものです(笑)

 

慣れない移動も考慮して、むしろいつもより軽装でした。
とにかくものすごおぉーい広さと数の中で、
私の作品をご覧いただき、お迎えいただいて、

ありがとうございました!!

 

 

とても良い経験になりました~♪

 

遠出が難しい社会状況になってイベント出展者が減り、
抽選制ではなくなったので、チャンスが巡ってきたと捉えて、
あまり気負わずに臨みました。

このイベント出展に関しては、先輩である家族もいて、
何かと頼ることができて心強かったのです♪

初日の2番目のお客様が、
ほぼ「地元のリピーターさん」と言えるような方で、びっくり!
お好きなものに吸い寄せられて来てくださったよう。
まさか、ここでお会いできるとは、、本当にありがとうございました~♪

そういえば、お隣も後ろも、関西の作家さんでした(笑)

 

 

翌日はゆっくりたっぷり

おいしいものをいただいて、

 

旅行気分で帰宅しました。

 

 

 

 

何よりも心配だった

ベランダの方たち。

 

意外と平気でした。

 

 

幸い、出かける前に

ほとんど咲き終わっていたのです。

 

ひとつだけつぼみだったグルスさまが、

 

 

「お帰り」って、

咲いてくれました♪

 

 

 

スノーグースは

いつもと全く変りなく。

 

 

 

 

切り花にしておいた、

「いおり」や「みさき」も

 

時間が止まっていたみたい、、

 

 

ベランダのバラも、花瓶のバラも、

しっかり気を配っておいて、

 

こちらもよい経験になりました(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my rose 2022(4)

2022-05-19 | 日記

 

早咲きのバラたちが

ピークを迎えた頃、

 

和ばら「いおり」が咲き始めました。

 

 

21世紀作出です。

 

 

 

 

19世紀作出のオールドローズたちに

囲まれて咲いています。

 

このバラがいちばんヴィンテージ・カラーかも。

 

 

 

光に透けると、

 

花の底のレモンイエローが

フレッシュです。

 

 

房になってブーケみたいに咲くので、

切り花にも向くそう。

 

ベランダの他のバラたちは
つぼみが房になっていても、ほとんどの場合
1輪目が咲いた後、他が咲くのに少し時間がかかるので、
切り花にしにくいのです。

 

 

 

 

20世紀作出の

イングリッシュローズ「スノーグース」

 

 

房になって咲きますが、

 

あっという間に

開ききります。

 

 

それぞれに

とっても個性的。

 

 

 

 

楽しみにしていた

ファンタンラトゥール3姉妹♪

 

 

 

小さめに

そろって咲きました♪

 

 

 

今日も夏日で、

バラたちもくったり。

 

この時期、お天気の良い午後にバラ園にいくと、

 

 

こんな感じのことも

多いのです。

 

 

 

最後の1輪。

とても名残惜しいけれど、

 

今年もたっぷり楽しませてくれました♪

 

 

***

 

 

カラフルなビーズで

トロピカル・フルーツみたいにつくりました。

 

 

 

永遠にやっていたいくらい

色遊びが楽しかった~

 

 

 

 

新しい記事を掲載していただきました。
よければご覧くださいね。
(クリックで飛びます)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my rose 2022(3)

2022-05-17 | 日記

 

ベランダのつるバラで

いちばん古株の

 

マダム・ピエール・オジェ
Mme.Pierre Oger

 

 

香りは強いけれど上品で、

色や形はとても控えめ。

 

そんなところが好きなのだけど、

 

 

同じくらいのサイズのバラ3種類が

一斉に咲き始めた今年は、

 

あまり注目してあげられなかったかな。

 

 

今年最後の花が

今日終わったので、

 

お礼肥えをあげました。

 

 

たくさん咲くのはこの時期だけ。

 

でも返り咲くこともあるので、

ちょっとだけ期待して。

 

 

咲いていた約2週間分の写真を並べると

 

お天気や時間帯で、

雰囲気はいろいろ。。

 

 

それに、、 去年、訳あって入手した、
ミラーレス一眼と二種類のレンズ。

そしてもともとの一眼レフ。

まだあまりうまく使い分けられず(笑)

 

 

 

 

最近作ったアンティークカラーの作品は

「ゴージャス」って褒めていただくことも多いけれど、

 

新鮮な色のものも作りたくなりました。

 

 

さわやかでかわいい色のブローチ。

きっとお使いいただきやすいと思います♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my rose 2022(2)

2022-05-10 | 日記

 

ゴールデンウィークから

まだ平常を取り戻せず、、

 

 

ゆっくりできたような、

 

いろんな意味で

過密でもあったような。。

 

 

バラも咲き続けているし、、

 

今日のバラは、

Fantin Latour
ファンタン ラトゥール

 

 

開き始めのつぼみは

くしゃくしゃ。

 

小さめに咲き始め、

 

 

花びらがどんどん

のびやかに開いて、

 

ふさふさに♪

 

 

夕方には、

 

やわらかい花びらが

夕陽に透けて。

 

 

もう少しゆったりと

 

バラを撮る時間も

ほしかったかも。

 

 

ともあれ、

今日でまたひとつ一段落。

 

そして、まだバラは咲き続けてくれそう。

 

 

 

 

チャイブも

たくさん咲いています。

 

 

西洋ネギ坊主(笑)

 

エディブルフラワーだそうです。

何にトッピングしようかな、、

 

 

 

 

前の出展中に

作品をやりくりして、

 

 

次の出展先に送り込んだ作品たち。

 

最終日の今日だけお店番と

撤収作業に参加してきました。

 

 

平日の今日も

お客様は途切れることなく、

 

こんな状況が続いていくとよいな。

 

たくさんのハンドメイド作品を楽しんでくださったお客様、
お世話になった百貨店の皆様、主催のAMULET様、参加作家の皆様
ありがとうございました。

 

次は、初めての東京での出展です。
なかなか踏み切れなかったこと
やっと思い切って♪

◆5/21(土)・22(日)◆

デザインフェスタ

クリックで飛びます

東京ビッグサイト
南館4階〈N-581〉
11:00~19:00

 

楽しく準備に励みます♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする