Orange Pekoe

日々の中の
ちょっと夢見心地なことを
綴っています。

晩秋に

2016-11-27 | 日記

 

思いつくままに、

新作をぼちぼちとふやしています。

 

あたたかい雰囲気のものを。

 

 

このレースを見ていたら、

 

実のようなところに

刺繍を入れたくなりました。

 

 

あえて少し

不揃いな感じのものが、

 

あたたかい感じかな、とか。

 

 

 

ビーズ選びや

きらきらも楽しくて、

 

 

ありがたいことに、

 

つくりたいものは

つきません(笑)

 

 

 

 

 

***

 

 

 

先週は行きたいライブが二つ連日あって、

思い切って両方行きました。

 

どちらも2列目で堪能。

 

最高のライブで

心満たされました~♪♪

 

11/22はこちら

今回はとくにコンディションがよかったそうで、

MCも楽しかった!

いつもにもまして、たくさんパワーをもらいました。

 

 

 

そして、

こちらは、11/23。

 

 

 

 

開演前の雰囲気を

座席から。

 

 

 

 

 

 

 

 

うりさんの

楽曲、歌声、アコーディオン、トランペット、ギター、

それにファッションまで、

ほんとうにすてき・・

 

演奏も最高で、

うりさんも美しすぎます・・

 

たくさんのイメージを

いただいています。

 

終演後、今回もお話していただけました!

 

 

今回は、1年余り前にはじめて行ったライブで、
勇気を出してお渡ししたイヤリングを、
つけてくださってのライブでした。

演奏だけでも十分満足なのに
昇天する~☆
感謝・感謝・・・

節操のない行動かと
ためらいも感じるけれど、
数年前から、

本当に願うことは、
あたってくだけることに
したのです!
そうしてみたら、伝わって
受け入れてもらえることも
多くって・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016秋散歩

2016-11-18 | 日記

 

先週の寒波のせいか、

紅葉が急に進んだので、

 

行ってきました。

 

 

いつものさんぽ道から

もう少し先に、

 

この並木をみつけました。

 

 

 

モミジバフウ、

かな。

 

 

 

 

 

そして、

いつものさんぽ道へ。

 

 

 

 

もみじが

いろとりどり。

 

 

光の加減も

ほどよい感じの

 

昼下がり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜は

もうかなり落ち葉

 

 

桜の落ち葉は

赤がきれい。

 

木はオレンジ。

 

 

 

 

銀杏は

黄金色の木。

 

 

 

 

 

 

 

これから

 

もっとふかふかの

絨毯に。

 

 

 

ナンキンハゼの

落ち葉は、

 

好みの色ばかり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2016-11-14 | 日記

 

先週末は

お出かけ日和でした。

 

 

朝日できらきらの

ベランダで

 

小春日和を満喫。

 

 

今年選んだのは、

 

クリーム色の

フリフリパンジーと、

 

 

 

黄色い

小顔のビオラ

 

 

来年、

 

冬から春の気配を

感じるとき、

 

 

うれしい色なのです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする