Orange Pekoe

日々の中の
ちょっと夢見心地なことを
綴っています。

intuition

2020-01-30 | 日記

 

つぼみに気づいたのは

先週末。

 

ベランダの柵の外。

 


Snow Goose

 

ほとんど忘れていたけれど、

 

先日の強風にも耐えて、

ひっそり咲いていました。

 

 

ベランダから乗り出す気分、

共有してみました・・

 

 

 

*

 

 

 

桜のつぼみをつくっているとき

 

なんだか何度も

きゅんきゅん。

 

 

 

みつめていないほうの

手の中にある花に。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sakura 2020

2020-01-28 | 日記

 

3年前にはじめてつくった桜。

 

レシピを出してきて

試作しています。

 

 

どこか納得いかないまま、

店頭に控えめに並べていたら、

 

お迎えくださるお客様もいて・・

 

 

今年はきちんと

形にしたくて。

 

糸の太さ、形、色・・

少しずつ吟味して、、今はこれかな。。

 

 

手染めでイメージに近づけるのが

本当に楽しいこの頃です。

 

 

*

 

 

GoogleでもYouTubeでも「さくら」のトップはこちらでした。
デビュー曲のこの素朴さ~☆ 一発撮りだとか・・
背景に満開の桜が見えるよう♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

irregular

2020-01-25 | 日記

 

どんよりが続く

冬空。

 

 

「まさか菜種梅雨?」

って思っていたら、

 

ほんとにそんな情報もちらほら。

 

 

やわらかい光が

いい感じかも、

 

って撮ったけど・・

 

 

 

 

中心をグレイッシュなブルーで

うっすらと染めた白ばら(右下)が、いい感じ。

          

 

中心に透明な黄色の極小シードビーズを一粒。

淡いグリーンの、葉っぱとヴィンテージビーズを添えて。

 

 

 

 

 

 

 

*

 

ちょっと一段落したので、

至福のカフェオレタイム ♪

 

 

 

 

*

 

 

 

環境に不安を感じるときいつも心に流れる曲。
もう40年(!)、 10代からずっと。。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

disorderly

2020-01-21 | 日記

 

いろいろありすぎた

本日。。。

 

ありがたいことに
このネックレスは、お客様のもとへ。

 

 

これをはじめてつくった頃、

とにかくもくもくとつくっていた・・

 

またあんなふうに!

 

 

 

 

いろいろ忘れさせてくれる曲を♪

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

progress

2020-01-20 | 日記

 

March, April, May, と、

咲く花が頭の中でぐるぐる。

 

バラの次につくりたかったのは、

 

 

以前からつくっている

すずらん。

 

これもほんのり染めたくて。

 

 

毎年試行錯誤してきた葉や茎は

今年はわりとシンプルに。

 

こだわりどころが変わったかも・・

 

すずらんの花言葉は、
「再び幸せが訪れる」だそう。
ほんと?(笑)

 

 

 

 

週末の時間をたくさん費やした

バラのネックレスは、

 

 

今回はとにかく

アンティークな雰囲気にこだわって。

 

迷ったときはそれを意識して仕上げました。

 

私の場合は、経験が浅いせいか
誰かをイメージしすぎると、

自分のつくりたいものがわからくなったりする、、

自分のつくりたいイメージを磨いて深めて、
そこに近づいて、それを気に入ってもらえたら、
きっとお互いいちばん幸せ。

 

 

出勤前に急いで撮った

今日の写真、

 

また撮りなおそう・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする