goo blog サービス終了のお知らせ 

Orange Pekoe

日々の中の
ちょっと夢見心地なことを
綴っています。

stimulation

2018-02-04 | 日記

 

古書店で、

見つけました。

 

 

ケイト・グリーナウェイ「マザーグース」
イギリス/19世紀後期/多色刷木版画

  

ひとつひとつ違う絵が15種類ぐらい。

その中から選びました。

 

 

一緒に撮った糸は

CIELOさまの手染糸。

 

ブローチは

その糸を使ったコラボ作品。

 

右の糸は「ルネ ホワイトリース」
その名前は後で知ったのだけど、
ぴったりのイメージで
ブローチを作っていました!

 

グリーナウェイはウィキに
「当時の子供服のデザインに
影響を与えた。」と。
絵の中の女の子のワンピースに
似合う色でも作りたい・・

 

 

イヤリングも、

CIELOさまの「コットンスラブgrand」をベースにしたら、

 

ふわっとできました。

 

 

古書店で見つけた

装丁がすてきな洋書。

 

 

作りたいものがいっぱいで

家にこもりがちだけど、

 

たまに出かけて

すてきなものに刺激をうけて、

 

作りたいものがまたふえて・・笑

 

 

*

 

 

阪神百貨店「京阪神Zakkaマルシェ」には

2/7 18:00~20:00
2/10 10:00~15:00
2/11 10:00~16:00
2/12 10:00~16:00

に、店頭におります。

 

よい出会いがありますように♪

 

 

 

あともう少し

作品を追加したいな・・

 

 

 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。